[画像1: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-681475-0.png ]
VRシューティングミニゲームで高得点を狙おう!
ビビッドアーミーブースではゲームで人気のキャラクターがお出迎え。真っ先に目が行くのが、中央に設置された「シューティングミニゲーム」です。こちらは「ビビッドアーミー」内にも登場する銃で、目の前に現れる戦車などの敵を撃ちまくり、得点を競うゲームです。戦車からの砲撃や銃を撃ち込むときの薬莢が飛び出す音など、リアリティにもこだわった本格的なミニゲームを楽しむことができます。弾丸が切れたときはリロードするタイミングが、スコアにも大きく影響します。ゲームの最後には強力なボスも出現・・・・・・!? ゲームで高得点をゲットしたらSNSで友達にシェアして競いながら楽しむことも可能です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-405146-1.png ]
VR内でマンガが立ち読みできる!
ビビッドアーミーはゲームだけでなく漫画などの楽しみ方もあることが魅力です。ブース内には、マンガ立ち読みコーナーを設置しており、コミック版「ビビッドアーミー」の1話が無料で読むことができます。ティナとアリアの漫画での活躍もぜひご覧ください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-879182-2.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-703818-3.png ]
盛りだくさんのコンテンツをご用意
そのほかにもブース内には、ビビッドアーミーの世界観を楽しむことのできるコンテンツを数多くご用意しております。
・ゲームさながらに自分で戦車を動かせるコンテンツ!
・アリアの帽子(3Dモデル)を無料配布!
・ビビッドアーミーのバナー広告になることができるフォトスポット!
・Bitcash500円分がもらえるキャンペーン!など
「バーチャルマーケット5」に訪れた際は、ぜひビビッドアーミー特別ブースにも遊びにいらしてください。
[画像5: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-646711-4.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-931334-9.png ]
▲ブースに訪れてアリアちゃんの帽子(3Dモデル)をゲット!
【ブース担当者からのコメント】
ブラウザゲームとバーチャルマーケットは、どちらもオンライン上のエンタメコンテンツなので親和性があると感じました。3Dの世界でも「ビビッドアーミー」が盛り上がるきっかけになればと思い今回初の出展をすることになりました。ビビッドアーミーブースに立ち寄っていただくことで、今まで「名前しか知らなかった!」という方々に、ゲームのシステムや世界観をより深く伝えられればと思います。
(マーケティング部 大友 優衣子)
※本リリースに掲載されている写真は、すべて開発中のものです。イベント開催時に変更される可能性があります。
【ビビッドアーミーとは?】
「ビビッドアーミー」は、CTWが運営するゲームポータルサイト「G123.jp」で提供中の、ブラウザゲームです。プレイヤーは司令官になって自軍を率いて、帝国と激しい戦いを繰り広げていきます。同じ兵士同士を繋げて、ワンランク上の兵士にすることができる「合体」システムなどやり込み要素も満載です。
[画像7: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-624013-6.png ]
タイトル:ビビッドアーミー
ジャンル:リアルタイムストラテジー
価格:基本無料(ゲーム内アイテム課金制)
公式Twitter:https://twitter.com/vivid_army_
ゲーム開始はこちら:https://bit.ly/3bPQYPb
【「バーチャルマーケット」とは】
バーチャル空間上にある会場で、一般・企業の出展者が、アバターなどのさまざまな3Dアイテムや、リアル商品(洋服、PCなど)を売り、来場者が買いものを楽しめるイベントです。その他、バーチャル空間上で乗り物に乗ったり、映像を見たり、来場者間でコミュニケーションを楽しむなど、バーチャルならではのアトラクティブな体験をすることができます。VR機器やPCから気軽に家から誰でも参加することができ、開催期間中は24時間運営されていることから、日本はもとより世界中で体験を楽しむことが可能です。
【バーチャルマーケット5開催概要】
名 称:Virtual Market5(バーチャルマーケット5)
主 催:VR法人HIKKY
会 期:2020年12月19日(土)~2021年1月10日(日)(計23日間)
会 場:以下、VRChat内の特設ワールド(バーチャル空間)URLは後日発行
[画像8: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-114262-7.png ]
【株式会社HIKKY(通称:VR 法人HIKKY)について】
「人の創造性を既存の価値観から解き放つ」
VR/AR領域において大型イベントの企画・制作・宣伝、パートナー企業との合同新規事業開発が主業務としています。
【プレス向け事前取材対応・VR体験会を実施】
メディアの皆様向けには、バーチャルマーケット5開催前に、実際にVR機器でビビッドアーミーブースをはじめとした様々なVR体験を取材していただけるプレス説明会も開催予定です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
[画像9: https://prtimes.jp/i/34617/40/resize/d34617-40-139776-8.png ]
日時:2020年12月14日(月)~2020年12月19日(金)
場所:東京都港区
ご予約:https://www.hikky.life/contact?type=1
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ