
// ポイント
・2013年度の学科開設以来、秋入学としては「過去最高」となる421名が出願。
・芸術教養学科の在籍者数は2,683名となり、通学課程・通信教育課程を合わせ、最も在籍者数の多い学科に。
・コロナ禍によるライフスタイルが大きく変化する中、すべてオンラインで学べる学科として、社会人の支持を得た。
京都芸術大学(京都市左京区/学長 尾池和夫)通信教育部 芸術学部の2020年度秋入学(10月生)の出願者数が確定し、総出願者数は421名(前年 201名、209%)と、前年の出願者数の約2倍の結果となりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/26069/44/resize/d26069-44-338606-2.jpg ]
// 芸術教養学科・学科長 早川克美より
[画像2: https://prtimes.jp/i/26069/44/resize/d26069-44-639060-3.jpg ]
芸術教養学科の2020年度秋入学者は、過去最高の出願者数421名となりました。これまで秋入学は春入学の約半数と推移していましたが、今年度は春入学に迫る勢いです。説明会も、9月の土曜夜間に開催した300名、土曜昼間開催で200名と注目の高さを感じてはおりつつも、この結果はやはり、驚くべき数字だと思います。