初回商談までのリードタイムを短縮し、さらなる業務効率化を実現
ミクステンド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:北野智大)が提供する日程調整自動化ツール『TimeRex(タイムレックス)』(URL:https://timerex.net/ 、以下TimeRex )は、日程調整ページをWebサイトに埋め込むことができるTimeRexウィジェットを提供開始しました。Webサイト上への日程調整機能の追加により、Webサイトから外部サイトへ遷移することなく、ユーザー体験を維持した日程調整が可能に。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32995/16/resize/d32995-16-224583-0.png ]
■ Webサイトへの埋め込み機能の提供背景
・TimeRexのWebサイト設置数は過去3ヶ月間で2倍に
・外部サイトへ遷移するためWebサイト上でのユーザー体験が維持されないことが課題
・Webサイト埋め込み機能によりユーザー体験を維持したままリードタイム短縮
[画像2: https://prtimes.jp/i/32995/16/resize/d32995-16-596811-1.png ]
TimeRexはリリースから10ヶ月以上が経過し、現在では1万人を超える方々に幅広いシーンでご利用いただいております。最近では特にリードタイムの短縮を目的とし、日程調整ページへのリンクをWebサイトに設置して直接商談の予約にご活用いただくシーンが増加しています。
実際に、日程調整ページへのリンク設置数は過去3ヶ月間で約2倍に増えています。
しかし、従来のTimeRexでは日程調整のためにサイト遷移が必要なため、Webサイト上でのユーザー体験が維持されないことが課題でした。
この度、Webサイトへの埋め込み機能によりサイト上でのユーザー体験を維持したまま直接商談予約が可能に。同時にお問い合わせから商談までのリードタイムを大幅短縮し、さらなる業務効率化を実現しました。
■ Webサイトへの埋め込み機能の概要
日程調整ページ作成後に表示される埋め込み専用コードをWebサイトに追加すると、Webサイト上に日程調整機能を埋め込むことができます。日程調整時はTimeRexにページ遷移することなく、Webサイト上から直接日程調整が可能です。
さらに、Webサイトで管理している会員情報等がある場合、データを連携することができます。データの連携は、埋め込みコードの一部を変更することで簡単に実現いただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/32995/16/resize/d32995-16-158953-2.png ]
Webサイトへの埋め込み機能は、TimeRexの全プランにてご利用いただけます。
Webサイトへの埋め込み機能の詳細はこちらをご覧ください。
https://support.timerex.net/hc/ja/articles/360051565172
■TimeRexの今後の展望
TimeRexは今後も日程調整を起点とした様々な業務の自動化、効率化に取り組むことにより、コロナ禍におけるビジネスパーソンの皆さまの生産性や働き方の向上をサポートいたします。
■ TimeRexの概要
日程調整自動化ツール「TimeRex」は、GoogleカレンダーやMicrosoft365予定表とリアルタイムに連携し、日程候補のリストアップから予定登録まで、面倒な日程調整タスクを自動化するサービスです。2020年1月のサービス提供開始以来、チームの打ち合わせや面談の日程調整シーンに多くご活用いただいています。外部連携はZoomと対応。日程調整と同時にZoomミーティングの発行が可能となり、オンラインミーティングまでの日程調整及び実施準備の完全自動化を実現しています。
■ 会社概要
社名:ミクステンド株式会社
代表:代表取締役 北野智大
設立:2018年2月13日
URL:https://mixtend.com/
お問い合わせ:https://support.mixtend.com/hc/ja/requests/new
所在地:東京都千代田区平河町2丁目5-3 Nagatacho GRiD
主な提供サービス:
・日程調整ツール『調整さん』 https://chouseisan.com/
・日程調整自動化ツール『TimeRex』https://timerex.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
ミクステンド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:北野智大)が提供する日程調整自動化ツール『TimeRex(タイムレックス)』(URL:https://timerex.net/ 、以下TimeRex )は、日程調整ページをWebサイトに埋め込むことができるTimeRexウィジェットを提供開始しました。Webサイト上への日程調整機能の追加により、Webサイトから外部サイトへ遷移することなく、ユーザー体験を維持した日程調整が可能に。
同時にWebサイト上から直接商談予約できることによるリードタイムの短縮を実現し、業務効率化に貢献いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32995/16/resize/d32995-16-224583-0.png ]
■ Webサイトへの埋め込み機能の提供背景
・TimeRexのWebサイト設置数は過去3ヶ月間で2倍に
・外部サイトへ遷移するためWebサイト上でのユーザー体験が維持されないことが課題
・Webサイト埋め込み機能によりユーザー体験を維持したままリードタイム短縮
[画像2: https://prtimes.jp/i/32995/16/resize/d32995-16-596811-1.png ]
TimeRexはリリースから10ヶ月以上が経過し、現在では1万人を超える方々に幅広いシーンでご利用いただいております。最近では特にリードタイムの短縮を目的とし、日程調整ページへのリンクをWebサイトに設置して直接商談の予約にご活用いただくシーンが増加しています。
実際に、日程調整ページへのリンク設置数は過去3ヶ月間で約2倍に増えています。
しかし、従来のTimeRexでは日程調整のためにサイト遷移が必要なため、Webサイト上でのユーザー体験が維持されないことが課題でした。
この度、Webサイトへの埋め込み機能によりサイト上でのユーザー体験を維持したまま直接商談予約が可能に。同時にお問い合わせから商談までのリードタイムを大幅短縮し、さらなる業務効率化を実現しました。
■ Webサイトへの埋め込み機能の概要
日程調整ページ作成後に表示される埋め込み専用コードをWebサイトに追加すると、Webサイト上に日程調整機能を埋め込むことができます。日程調整時はTimeRexにページ遷移することなく、Webサイト上から直接日程調整が可能です。
さらに、Webサイトで管理している会員情報等がある場合、データを連携することができます。データの連携は、埋め込みコードの一部を変更することで簡単に実現いただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/32995/16/resize/d32995-16-158953-2.png ]
Webサイトへの埋め込み機能は、TimeRexの全プランにてご利用いただけます。
TimeRexへのアカウント登録は必須です。
Webサイトへの埋め込み機能の詳細はこちらをご覧ください。
https://support.timerex.net/hc/ja/articles/360051565172
■TimeRexの今後の展望
TimeRexは今後も日程調整を起点とした様々な業務の自動化、効率化に取り組むことにより、コロナ禍におけるビジネスパーソンの皆さまの生産性や働き方の向上をサポートいたします。
■ TimeRexの概要
日程調整自動化ツール「TimeRex」は、GoogleカレンダーやMicrosoft365予定表とリアルタイムに連携し、日程候補のリストアップから予定登録まで、面倒な日程調整タスクを自動化するサービスです。2020年1月のサービス提供開始以来、チームの打ち合わせや面談の日程調整シーンに多くご活用いただいています。外部連携はZoomと対応。日程調整と同時にZoomミーティングの発行が可能となり、オンラインミーティングまでの日程調整及び実施準備の完全自動化を実現しています。
■ 会社概要
社名:ミクステンド株式会社
代表:代表取締役 北野智大
設立:2018年2月13日
URL:https://mixtend.com/
お問い合わせ:https://support.mixtend.com/hc/ja/requests/new
所在地:東京都千代田区平河町2丁目5-3 Nagatacho GRiD
主な提供サービス:
・日程調整ツール『調整さん』 https://chouseisan.com/
・日程調整自動化ツール『TimeRex』https://timerex.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ