阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)では、駅ホームからの転落事故等の防止策として、国、兵庫県及び神戸市の補助を得て神戸三宮駅に可動式ホーム柵の設置工事を進めていますが、このたび1番線ホームと3番線ホームへの設置が完了し、2月11日(木・祝)から供用を開始することとなりましたのでお知らせいたします。
なお、2番線ホームについては、2022年春頃の完成に向けて、引き続き工事を進めてまいります。
工事期間中は大変ご不便をおかけしますが、皆さまのご理解とご協力をお願いします。

概要は、次のとおりです。

1.供用開始箇所
本線 神戸三宮駅(神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号)
1番線ホーム(大阪梅田方面ゆき)及び3番線ホーム(山陽姫路方面ゆき)
[画像1: https://prtimes.jp/i/5180/2132/resize/d5180-2132-809243-0.jpg ]

<設置計画図>

2.供用開始日
2021年2月11日(木・祝)始発から

3.可動式ホーム柵の内容
大開口(二重引き戸)型、一部の範囲は一重引き戸型
[画像2: https://prtimes.jp/i/5180/2132/resize/d5180-2132-162506-1.jpg ]

<1番線・3番線ホームの可動式ホーム柵>

(注)2番線ホーム(2022年春頃完成予定)は、昇降ロープ式ホーム柵を設置します。


阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/019c661ac3d2546a7d7e2f7c4c91aeff70a39c78.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ