先進的な素材や新技術の研究を重ね、ゴルファーの皆様に充実したゴルフライフを楽しんで頂ける製品を提供し続けてきたマジェスティ ゴルフ株式会社は、2021年2月9日(火)に、創業50周年と新製品「マジェスティ ロイヤル」の発売を記念し、「マジェスティ 50周年記念オンラインプレス発表会」を開催いたしました。発表会では、マジェスティ ゴルフの50年の歩みを50周年記念VTRで振り返ったほか、3月26日に発売される新製品「マジェスティ ロイヤル」が発表されました。
また、プロゴルファーの金谷多一郎さんがゲストとして登壇。 新製品「マジェスティ ロイヤル」の試打インプレッションや、創業から50年間の歩みをヒストリーボードを使いながら振り返るトークセッションが行われました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-854283-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-845512-1.jpg ]

《開催概要》
■名称:マジェスティ 50周年記念オンラインプレス発表会
■日時:2021年2月9日(火)
■ゲスト:プロゴルファー 金谷多一郎さん


新製品「マジェスティ ロイヤル」を初お披露目

 初めに主催を代表して、代表取締役社長 西原徹朗より挨拶が行われました。続いてR&D部プロダクト担当の宮内寿より新製品である「マジェスティ ロイヤル」を発表しました。宮内は製品プレゼンテーションの最後に、「本製品は、アイテム・パーツ全てに「攻め」をキーワードに、ゴルファーの飛びの喜びに応えるべく、開発を進めてきたものです。最高の一打の感触と興奮を味わえる攻めのマジェスティは、2月11日より店頭試打がスタートしますので、是非その飛びをご堪能下さい。」と締めくくりました。


[画像3: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-503340-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-788879-3.jpg ]


金谷プロによる「マジェスティ ロイヤル」試打インプレッション

 試打インプレッションでは、まず初めにドライバーはTOUR SとSRの2種類、続いてフェアウェイウッド3番のSR、ハイブリッド5番のSR、最後に7番アイアンのSRの試打を行いました。ドライバーを試打してみた感想として、「ドライバーは飛ばしが命という時代で、このマジェスティ ロイヤルは自分で気持ちよく素振りのように振り切っても、ヘッドスピード、打ち出し角度、スピン量が出るところが、関心するところですね。あとは新しい構造の中でマジェスティらしく、自分の能力を引き出してくれるような、打感、しなり感、クラブの動きが無機質的な感じがしないところが良いですね。」と話しました。

[画像5: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-998119-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-272331-5.jpg ]


マジェスティ 創業から50年間を振り返るトークセッション


[画像7: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-404953-6.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-754939-7.jpg ]


 


最後に、マジェスティ50年間の歴史をまとめたヒストリーボードの前で、金谷プロとマーケティング担当の岩井徹によるトークセッションが行われました。ヒストリーボードを前にした金谷プロは、「これはマジェスティの歴史ではなく、ゴルフクラブの歴史ですよね。私のアイデンティティとして、ゴルフクラブの性能に自分の感性を常に結びつけたいんですが、私の競技生活は、パーシモン、メタル、チタン、今と激動の中で、なかなか難しかったです。
小さいメタルヘッドでいかに競技で成績を出すかという時代を思い出しました。」と振り返りました。
 また、金谷プロは1981年を代表するクラブ「ダンガン」に注目。「ダンガンもたくさん使いました。パーシモンのようにインサートのデザインがあるんですよね。これだったらパーシモンのように使えるんじゃないかと思っていました。」というコメントに対して、岩井は「まさにそのデザインはプロの意見をきいて、反映させたものなんです。」と答えました。それを受けて金谷プロは、「そうですよね。
マジェスティ ロイヤルも無機質なスコアラインではなく、構えた時のフェース面がいかに心地よくターゲットに対して良い向きをしているかがわかりやすいレーザーのデザインがいいですよね。」とコメントしました。
 そして最後に、金谷プロがマジェスティに今後期待することについて「今まで以上に、ゴルファーに寄り添って欲しいなと思います。人それぞれ背丈、格好、スイングのタイプが違うので、その人それぞれのスタイルに寄り添って、新しいクラブを作っていって欲しいなと思います。」と話しました。

「マジェスティ ロイヤル」製品概要
■メンズ
[画像9: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-980467-8.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-689291-9.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-831062-10.jpg ]


[画像12: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-897078-11.jpg ]

■レディース
[画像13: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-219863-12.jpg ]

[画像14: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-459602-13.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-414121-14.jpg ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-705155-15.jpg ]

■ヘッドカバー・グリップ

[画像17: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-249955-16.jpg ]

■製品概要

[画像18: https://prtimes.jp/i/41855/17/resize/d41855-17-479613-17.jpg ]


〈会社概要〉
マジェスティ ゴルフ株式会社
本社所在地:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館7階
HP:https://www.majesty-golf.com/jp/#feature-1

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ