株式会社MAKE A CHANGE(東京都千代田区、代表取締役:岡村匡洋)は、2021年3月16日から新しいパルスサーベイSaaS「パルラビ」の事前登録をスタートしました。
これまでパルスサーベイの課題となっていた「サーベイのやりっ放し」「サーベイ疲れ」を解消する機能を搭載しており、事前登録した企業は1年間無料で利用可能です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/73301/1/resize/d73301-1-895255-0.png ]
この度、事前登録の受付をスタートしたのは新しいパルスサーベイSaaS「パルラビ」です。
https://palurabi.makeachange.co.jp/
サービス紹介動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=iymGMZG6YkI ]
特徴1. 誰もが理解しやすいサイクル
パルラビは従業員アンケートの一種であるパルスサーベイのシステムを提供します
[画像2: https://prtimes.jp/i/73301/1/resize/d73301-1-560464-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/73301/1/resize/d73301-1-830101-4.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/73301/1/resize/d73301-1-606794-2.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/73301/1/resize/d73301-1-191544-14.png ]
特徴2. 効果を最大化する設計
1. 課題トラッキング機能(業界初)
[画像6: https://prtimes.jp/i/73301/1/resize/d73301-1-806819-9.png ]
従業員の回答に対しての対応施策とその進捗をリアルタイム共有します。
従業員は自分がサーベイに回答した効果や意義を感じる事が出来るのでサーベイに協力的になり改善サイクルが正しく回ります。
2. 対応施策の進捗管理、効果測定が可能
[画像7: https://prtimes.jp/i/73301/1/resize/d73301-1-669309-10.png ]
対応施策の効果測定を行う事でより効率的に改善サイクルを回す事が出来ます。
「パルラビ」誕生の背景
職場のエンゲージメント・メンタルヘルスについては現在までに様々な対策が講じられては来ましたが、未だに十分に解決されているとは言えないと考えています。
実際に「73%の従業員は不満があっても何も言わない(※1)」「マネージャーの60~70%が「メンバーの育成やマネジメント」を課題と感じている(※2)」という現状があります。
これらの課題を解決して「誰もが最高のコンディションで働ける会社を創る」というミッションを遂行するべく本サービス「パルラビ」を開発しております。
(※1) 日経メディカル プロキャリア https://nmproc.nikkeihr.co.jp/contents/column/survey/011/report01.html?rid=27
(※1) HR PRO https://www.hrpro.co.jp/research_detail.php?r_no=95
「パルラビ」の使い方/利用シーン
[画像8: https://prtimes.jp/i/73301/1/resize/d73301-1-766479-11.png ]
従業員「不満があっても言い出せない。言った所でどうせ変わらないだろうしね。」
人事「離職率・生産性を向上させたいが糸口が掴めない。サーベイを実施した事もあるが効果が上がらない・・・」
マネージャー「部下の本音が分からない。誰をどうケアしたら良いのか・・・」
社長「ウチの職場環境は良好なのかな?人材不足のこの時代、現メンバーには離職しないで生産性高く働いて欲しい。」
このような課題をお持ちの企業様にご利用いただけます。
状況に応じて1週間~1ヶ月に1回の頻度でサーベイを実施 → 対応施策の検討 → 実行 → サーベイの実施・・・・というサイクルを回していく形となります。
事前登録の方法
事前登録 開始日:2021年3月16日
申込方法:下記URLの「お問合せフォーム」からお申し込み下さい。
URL:https://palurabi.makeachange.co.jp/
【「パルラビ」プロダクト概要】
本リリース予定日:2021年6月
価格:月額48,000円(ご利用人数~100名以下) 事前登録した企業は1年間無料でご利用頂けます。
株式会社MAKE A CHANGEについて
【会社概要】
会社名:株式会社MAKE A CHANGE
所在地:東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者:岡村 匡洋
設立:2021年1月
URL:https://makeachange.co.jp
事業内容:組織課題の解決を推進するクラウドサービス
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社MAKE A CHANGE 岡村 匡洋
e-mail:info@makeachange.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ