*本プレスリリースは「株式会社AVILEN」と「株式会社アカリク」の連名プレスリリースです。
技術者・研究者のキャリア支援に特化した事業を10年以上にわたって続けている株式会社アカリク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山田諒、以下 アカリク)は、AI事業を総合的に支援するAIスペシャリスト集団である株式会社AVILEN(本社:東京都中央区、代表取締役:高橋 光太郎、以下 AVILEN)と、業務提携を締結いたしましたので、お知らせいたします。
これは、AVILENが運営するAI人材育成スクールの卒業生を、アカリク転職エージェントで支援するもので、人材不足が叫ばれている企業におけるAI人材不足の解消を目的としています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17667/54/resize/d17667-54-678193-3.jpg ]
業務提携背景
近年あらゆる分野でAI(人工知能)が普及している一方で、AI人材の不足も深刻化しています。10年以上にわたってキャリア支援をしてきたアカリクの転職エージェントにおいても、企業様より多数のAI人材のご要望をいただいておりますが、AI人材の市場分母が少ない関係もあり、そのご依頼に応えきれていませんでした。
AVILENとの業務提携では、そのニーズ格差を埋められるものと期待しており、AIに精通した人材の活躍の場を広げることも担っています。
業務提携ついて両社からのコメント
[画像2: https://prtimes.jp/i/17667/54/resize/d17667-54-353591-1.jpg ]
<AVILEN|会長 崔 一鳴氏>
当社は、高品質なAI人材育成コンテンツの開発を追求し、即戦力となりうるデータサイエンティスト・AIエンジニアを輩出しています。今回の業務提携を通じて受講生・卒業生に、より豊かな選択肢を与えるとともに、AI技術の社会普及に貢献出来ると感じています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/17667/54/resize/d17667-54-441483-2.png ]
<アカリク|代表取締役社長 山田諒>
人工知能(AI)関連人材の求人倍率は高まる一方であり、企業間の争奪戦は激化してます。最近では、博士号の学位を取得したビジネス経験のない人材採用も増えており、ポテンシャル採用の間口が広がりつつあります。
今回のAVILEN社との提携は、時代背景を捉えた必要な取り組みだと思っております。ニーズ格差を解消出来ますよう、尽力致します。
AVILENについて
AIエンジニア集団である株式会社AVILENは、最先端のディープラーニング技術まで網羅した技術開発や人材育成を通じて、企業のAI事業を総合的に支援する会社です。
会社名:株式会社AVILEN(https://avilen.co.jp/)
代表者:代表取締役 高橋 光太郎
所在地:東京都中央区銀座2-14-4 銀座スクエア4階
資本金:300万円
事業 :ディープラーニングに関連するツールの開発・販売、AIシステムの受託開発・導入コンサルティング
AI人材育成サービスの開発・販売
アカリクついて
アカリクは「知恵の流通の最適化」というコーポレートミッションのもと、大学院生や研究者の方々のキャリア支援を行っています。
会社名:株式会社アカリク(https://acaric.co.jp/)
創業 :2006年11月
代表者:代表取締役社長 山田諒
所在地:東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2階
資本金:1億1500万円
事業 :大学院生・ポスドク向け就活情報サイト「アカリクWEB」の運営、研究分野・業種・職種別イベントの企画開催、大学等でのキャリアセミナーの実施、新卒大学院生・若手研究者・大学院出身者の人材紹介、オンラインLaTeXエディター「Cloud LaTeX」の運営など。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ