[画像1: https://prtimes.jp/i/31777/69/resize/d31777-69-105213-0.jpg ]
<内村航平選手 プロフィール>
オリンピック3大会(2008年北京、2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロ)に出場し、個人総合2連覇を含む7つのメダル(金メダル3、銀メダル4)を獲得。2020年夏、6種目で戦うオールラウンダーから種目別鉄棒に絞ってオリンピックを目指すことを表明。
1989年1月3日生まれ(長崎県諫早市出身)
スポンサー契約について
東京2020オリンピック競技大会体操競技男子種目別鉄棒日本代表に内定した内村航平選手。経験を積むにつれ、結果を出すためには質の良い睡眠でコンディションを整えることが重要だと実感するにようになったそうです。「どこにいても睡眠環境を大事にしたい」と人一倍寝具にこだわる内村選手、その思いに共感し、この度の契約締結に至りました。
内村選手が愛用しているのは、体形に合わせて肩・腰・脚の各パーツの硬さをカスタマイズできる三分割マットレス「エアウィーヴ マットレス2020」。このカスタマイズの技術は、東京2020大会の選手村に提供するマットレスにも応用されています。内村選手は、選手村と少しでも近い環境でコンディションを整え、日々練習に励んでいます。
エアウィーヴは、世界の頂点を目指す内村選手を、寝具を通して応援します。
内村航平選手 コメント
アスリートは、毎日練習し、翌日に疲労を残さずに次の日も同じように練習に取り組むことが求められます。私は3歳から体操競技を続けてきましたが、歳を重ねるにつれ、コンディション管理と向き合う中で特に「睡眠」に気を遣うようになりました。寝具は毎日使う物です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/31777/69/resize/d31777-69-207884-1.png ]
三分割マットレスで、理想的な寝姿勢を維持
エアウィーヴは創業当初より、「The Quality Sleep~眠りの世界に品質を~」をミッションに、特にトップアスリートに代表される、常にベストな状態を求め続ける人たちから“選ばれ続けること”を目標に製品開発に取り組んで参りました。10年以上のアスリートサポートの積み重ねと、地道な睡眠研究により、質の良い睡眠をとるには「個人の体形に合った硬さのマットレスを使うこと」が重要であることがわかりました。
マットレスの硬さが合っていないと、腰が沈み込んでしまったり、肩が反り上がってしまったりしてしまい、腰の痛みや肩の痛みにつながります。最適なベッドマットレスと出会うためには、自身の体形をしっかり知ることがとても大事です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/31777/69/resize/d31777-69-893374-2.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/31777/69/resize/d31777-69-672312-3.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/31777/69/resize/d31777-69-161710-4.png ]
【エアウィーヴ 三分割マットレス】
体形・体格に合わせて、肩・腰・脚の硬さを自由にアレンジできる機能性ベッドマットレス
[画像6: https://prtimes.jp/i/31777/69/resize/d31777-69-443745-6.jpg ]
>> https://airweave.jp/pickup/bedmattress-separate/
[画像7: https://prtimes.jp/i/31777/69/resize/d31777-69-578778-5.png ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ