アロマ・フレグランス商品を数多く手がけるGRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社(東京都江東区東陽5-12-5 代表取締役 藤井省吾)は、廃材になる竹のおが粉をアップサイクルした焚き火用着火剤「TAKENOKO(タケノコ)」を8月初旬より新発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/48385/12/resize/d48385-12-113855-0.png ]
本商品は、アウトドアシーンでのバーベキューや焚き火、薪ストーブ、暖炉などの薪や炭に簡単に火をつけることができる着火剤です。
また竹の成長は早く、竹林を健全な状態に整備するために間伐が行われています。籠や食器、インテリア、雑貨など様々な用途で竹は使われますが、その工程で発生する端材やおが粉を有効に活用することで可燃ごみとして焼却される無駄な二酸化炭素排出を抑えることができます。今後は竹林整備で間伐された竹や製品製造工程で出たおが粉も活用していく予定です。
■商品ラインナップ
【ファイヤースターター TAKENOKO(タケノコ) 15個入り】 上代990円(税込)
[画像2: https://prtimes.jp/i/48385/12/resize/d48385-12-695664-1.jpg ]
【ファイヤースターター TAKENOKO(タケノコ)×紙の落とし 15個入り】 上代990円(税込)
[画像3: https://prtimes.jp/i/48385/12/resize/d48385-12-608487-2.jpg ]
■GRASSE TOKYO公式ブランドサイト/公式Twitter/Facebook
本商品に関する最新情報は、GRASSE TOKYO公式ブランドサイトまたは公式Twitter、Facebookをご覧ください。
GRASSE TOKYO公式ブランドサイト:https://grassetokyo.com
GRASSE TOKYO公式Twitterアカウント:https://twitter.com/GRASSETOKYO
GRASSE TOKYO公式Facebookアカウント:https://www.facebook.com/grassetokyo
■開発背景
弊社はアロマ・フレグランス雑貨を製造しており、製造時に出るロスや廃材も活用した環境にやさしい商品開発を検討していました。GRASSE TOKYO株式会社は、母体であるキャンドルメーカーの東洋工業株式会社(東京都江東区東陽5-12-5 代表取締役 藤井省吾)のフレグランス部門が独立した形で設立されました。今回の着火剤開発にあたっては同社のキャンドル製造技術が活かされています。竹のおが粉に生分解性の高い国内精製パラフィンワックスを含侵させることで火付け時から安定した燃焼を得ることができます。
■第16回 ライフスタイルWeek夏(国際文具・紙製品展 ISOT) 出展のご案内
開催日時:2021年6月30日(水)~7月2日(金)
6月30日(水)~7月1日(木)10:00~18:00
7月2日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト青海展示棟
所在地:〒135-0064 東京都江東区青海1-2-33
出展箇所:第32回 国際文具・紙製品展(通称:ISOT夏)
ブース:AホールNo.9-38
詳細:公式サイトをご覧ください。https://www.isot.jp/
[画像4: https://prtimes.jp/i/48385/12/resize/d48385-12-634650-3.jpg ]
・展示商品について
当展示会の弊社ブースにて「ファイヤースターター TAKENOKO(タケノコ)」を展示致します。
■GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社について
GRASSE TOKYOはドメスティックブランドとして、南フランス・グラースで調香された香りをもとに日本でアロマ・フレグランス商品を製造。
商号:GRASSE TOKYO株式会社(グラーストウキョウ)
本社所在地:〒135-0016 東京都江東区東陽5-12-5 フォーシーズンズビル
※ショップではございません。店頭販売は行っておりません。
電話番号:03-6821-6211
代表取締役:藤井 省吾
設立:平成25年
認可:化粧品製造販売業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ