[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/4282/resize/d5875-4282-9bd5dbee4d988c6c7bd6-0.jpg ]
食卓でますます身近になってきたハーブ。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/4282/resize/d5875-4282-36cdff8110aad2811991-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/4282/resize/d5875-4282-715550dbec1e2b7ad0e8-2.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/4282/resize/d5875-4282-3662b487abc0cd4eb226-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/4282/resize/d5875-4282-3f3d5d4794356f170fe6-4.jpg ]
(上から)コリアンダーとブッラータのオイルがけサラダ、とうもろこしとバジルのご飯、パセリとカマンベールチーズのケークサレ、ハーブバター6種(アンチョビとセージ、バジルとケッパーとにんにく、赤ワインとローズマリーとにんにく、レモンとディル、タイムとはちみつとこしょう、ローズマリーとシナモンとレーズン)
■PROFILE
Scales(スケイル)
料理研究家。イタリア移住経験を経て、現地の風土と食文化に魅せられ料理の世界へ。食材の旬と自らの感性を大切にし、季節感あふれる、お酒にも合う料理を多数提案する。著書に『果物のひと皿』『チーズのひと皿』(ともに小社刊)がある。
■CONTENTS
◎ハーブで楽しむ日々の食卓
Ethnic cuisine ハーブたっぷりのタコスで日常に小さなパーティーを
Japanese cuisine 香り高いハーブ定食は毎日になじむやさしい味わい
Chinese cuisine ハーブが香る中華ごはんでヌーベルシノワ気分
◎1 ミント
空豆とミントとピスタチオのフムス/メロンとミントのサラダ/ミントとコンビーフのポテトサラダ/牛肉のミントバルサミコ炒め/ライムとミントのモヒートジェリーなど
◎2 パクチー
パクチーとキウイとココナッツのサラダ/パクチーとココナッツミルクのポタージュ/パクチーと青唐辛子とナンプラーのスパゲッティなど
◎3 バジル
ヤングコーンのバジルグリル/オレンジバジルチキン/さつまいもと豚肉のコチュジャンバジル炒め/トマトとバジルと卵の中華炒め/とろけるジェノヴェーゼなど
◎4 パセリ・イタリアンパセリ
パセリとトマトの香味スープ モッツァレラを浮かべて/チミチュリトマトソース カジキのソテー/鯖とパセリのカレー/パセリとカマンベールチーズのケークサレなど
◎5 ディル・フェンネル
ディルとグレープフルーツの魚介マリネ/洋梨とフェンネルとブルーチーズのサラダ/フェンネルと紫蘇の揚げ春巻き/発酵ディルキャベツなど
◎6 ローズマリー
ローズマリーのチーズフリット/ローズマリーのミルク豚/ローズマリーとポルチーニのフェットチーネ/甘栗とローズマリーのカスタニャッチョなど
◎7 レモングラス
桃のレモングラスコンポート/レモングラスのフライドポテト/鶏手羽のレモングラスグリル/レモングラスとカルダモンの冷やし緑豆ぜんざいなど
◎8 和のハーブ
木の芽と苺とモッツァレラの白和え/春菊と金柑のサラダ バルサミコマーマレード/芹と牛肉のラープ/葉生姜の肉巻きミント風味など
◎9 その他のハーブ
クレソン・ヴィシソワーズ/ルッコラとアメリカンチェリーのサラダ/ペコロスのタイムマリネ/ハーブのちらし寿司/タイムとチョコレートのビスコッティなど
◎保存食と調味料
・ジャムと酢漬け…菊花とディルの甘酢漬け/金柑とフェンネルのジャムなど
・ハーブマリネ液…赤ワインとローズマリー/白ワインとディルなど
・ハーブペースト…ディルとガーリックのクリームチーズなど
・ハーブ調味料1.…実山椒のコーレーグース/アボカドディルマヨネーズなど
・ハーブバター…バジルとケッパーとにんにく/アンチョビとセージなど
・ハーブビネガー…レモングラスビネガー/ミックスハーブビネガー
・ハーブオイル…ローズマリーとにんにく/よもぎ/レモンとミント/山椒
・ハーブ調味料2.…タイムのはちみつ/ローズマリーシュガー/山椒ごま塩など
■書誌情報
Scales(スケイル) 著
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
仕様:A5判/192ページ
ISBN:978-4-8456-3713-3
商品情報ページ:http://rittorsha.jp/items/20317415.html
【立東舎】http://rittorsha.jp/
立東舎は料理、文芸、漫画ほか、さまざまな分野のポップカルチャーを紹介する出版活動を展開中。「料理の本棚」「乙女の本棚」などの好評シリーズのほか、手塚治虫、谷ゆき子らの幻の漫画の復刻などで感度の高い読者の話題を集めている出版ブランドです。
【株式会社エムディエヌコーポレーション】https://books.mdn.co.jp/
株式会社エムディエヌコーポレーション(MdN)は、デザインや各種表現の可能性とノウハウを伝える出版社です。1992年に創業し、デザインの考え方・学び方、PhotoshopやIllustratorを始めとするツールの使い方、Webと共に進化するテクノロジーの情報などを提供してきました。近年では、アニメーションや映像、ゲーム、芸能など、ビジュアル・カルチャー全般に渡るクリエイティブ情報にもテーマを広げ、デザインのおもしろさや魅力をさまざまな形でお届けしています。
【インプレスグループ】https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
________________________________________
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エムディエヌコーポレーション
E-mail:info@MdN.co.jp
URL:https://books.mdn.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ