株式会社天塩(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 恵)は、2022年3月1日(火)より、 「天塩の塩あめ キウイ&レモン」を発売します。本商品は、“塩屋が作った塩あめ”の原点に戻り、大粒の天日塩を飴の中に粒感を残したまま入れることで、塩を強調した飴に仕上げました。
また、塩粒で甘さが引き立つキウイ味が新フレーバーとして初登場。塩味と酸味のバランスが良いレモン味と合わせて、夏にぴったりな飽きのこない爽やかな味わいです。

[画像1: https://prtimes.jp/i/42077/25/resize/d42077-25-61577a0843f3e2bf0749-0.jpg ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/42077/25/resize/d42077-25-07b45af98a45e31422af-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/42077/25/resize/d42077-25-237e37ce5a4781be86ae-2.png ]


■高画像データ ダウンロード
https://www.amashio.co.jp/dl/shioame-kiwi-lemon/

[画像4: https://prtimes.jp/i/42077/25/resize/d42077-25-b9f9468f7ea04663cead-4.png ]


<開発背景>
 今年の夏も感染症の流行により、毎日の生活の中でマスク着用や、外出自粛やテレワークによって体が暑さに慣れていない状態での急な外出や社会活動の再開により、熱中症が多発されると予想されます。そのため、日々の熱中症対策が必要となります。
 発売する新フレーバーのキウイは、年間を通して手に入れることのできる身近なフルーツです。塩キウイは昨年より簡単なレシピが紹介されるなど注目が集まっています。そこで今回は、しお味からキウイ味へ、フレーバーをリニューアルしました。個包装なので手軽にあつさ対策が可能です。

<商品詳細>
塩あめで適切に塩分補給
“塩屋が作った塩あめ”の原点に戻り、塩を強調した飴に仕上げました

「天塩(あましお)の塩あめ キウイ&レモン」

[画像5: https://prtimes.jp/i/42077/25/resize/d42077-25-61577a0843f3e2bf0749-0.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/42077/25/resize/d42077-25-07b45af98a45e31422af-1.png ]

1.大粒の天日塩(てんぴえん)で「塩」を体感
飴を舐めると“塩の粒感”が感じられる、体感できる「塩あめ」です。

2.変化する味
 従来品は細かい塩粒を使うことにより均一な塩味を感じられました。
 しかし本品の大粒天日塩は舐めると塩味を強く感じるため、変化する甘さと塩味のグラデーションを
 感じられます。

3.汗に近いイオンバランス
 発汗時に失われる塩分以外のミネラルを汗の成分に合わせて配合しました。

[画像7: https://prtimes.jp/i/42077/25/resize/d42077-25-423a9b035c30c52e9fe2-3.png ]

 本品のイオン比率表記はKとCaが豊富に含まれている事を表現しているのではなく、
 汗の成分に似ている事を表現しています。

4.キウイ味・レモン味
塩粒で甘さが引き立つキウイ味。酸味と塩味のバランスが良いレモン味。
塩味と相性の良いフレーバーを採用し、飽きのこない商品に仕上げまし た。


5.個包装で持ち歩きやすい
 個包装で必要な分だけ持ち歩くことができ、手軽にあつさ対策が可能になります。


〈株式会社天塩について〉
社名: 株式会社天塩
本社所在地: 東京都新宿区百人町2-24-9 アマシオビル
ホームページ: https://www.amashio.co.jp/

〈お客様からの商品に関するお問い合わせ〉
株式会社天塩 03-3371-1521

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ