小越勇輝、大西桃香ら多彩なゲストが出演!伊藤今人、梅澤裕介、小越勇輝、大西桃香のコメントあり

伊藤今人(梅棒) 作・総合演出、梅棒 振付・監修による新作公演「梅棒 14th WONDER『おどんろ』」が、本日4月8日(金)に東京・サンシャイン劇場で初日を迎えました。

 
[画像1: https://prtimes.jp/i/41063/260/resize/d41063-260-47d260074c91660d0d33-0.jpg ]

 台詞を使わず、ダンス・芝居・J-POPの融合でストーリーを見せるダンスエンターテインメント集団「梅棒」。
第14回公演を迎える「梅棒 14th WONDER『おどんろ』」は、新型コロナウイルスの影響を受けて全公演が中止となった昨夏のリベンジ公演となります。前回からの続投となり、映像・舞台で幅広く活躍する注目の俳優“小越勇輝”、今回新たなヒロインとして抜擢されたAKB48の”大西桃香”、ストリートダンスの世界大会である「JAPAN DANCE DELIGHT」を制する他、MCや振付師としても多方面で活躍する電撃チョモランマ隊の”Q-TARO”、過去の梅棒公演で何度も怪演を見せている”パイレーツオブマチョビアン”、世界的な女性アニメーションダンサーの”NANOI”、数々のダンスコンテストを制し、米津玄師等の有名アーティストのバックダンサーも数多くつとめる”Kurumi Shiina”、世界初ダンスプロリーグ「D.LEAGUE」のofficialチーム「Benefit one MONOLIZ」のメンバーとして活躍中の”RiNnA”、梅棒公演にゲストとしては最多出演となる”YOU”を迎え、前回以上にパワーアップした 『おどんろ』をお届けします。

[画像2: https://prtimes.jp/i/41063/260/resize/d41063-260-95e72e60a9c91c1f44a8-1.jpg ]


 物語はうだつの上がらないサラリーマン・萬代(梅澤)が、ひょんなことから個性豊かなNEO妖怪たちと接触することから始まります。NEO妖怪に翻弄される警察や萬代が働くブラック企業の社員らを巻き込み、人間とNEO妖怪とのトンデモ絵巻が描かれます。笑い、時には涙もするエネルギーに満ち溢れた梅棒ワールドや、個性的なキャラクターとストーリー性のあるパフォーマンスはもちろん、ストーリーやキャラクターとリンクする楽曲にもぜひご注目ください。

[画像3: https://prtimes.jp/i/41063/260/resize/d41063-260-a25c7b8b8551c36fea4d-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/41063/260/resize/d41063-260-bf63d6c6d47ff9672bac-3.jpg ]


 本公演は、2022年4月8日(金)から17日(日)までサンシャイン劇場(東京都豊島区)、4月19日(火)に四日市市文化会館(四日市市安島)、4月22日(金)から24日(日)までCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホール(大阪市中央区)、4月27日(水)に高知県立県民文化ホール(高知市本町)、5月7日(土)、8日(日)にウインクあいち(名古屋市中村区)の5都市にて上演いたします。
当日券の販売などは、オフィシャルサイトでご確認ください。


伊藤今人、梅澤裕介、小越勇輝、大西桃香よりコメント

◎伊藤今人 [梅棒]
昨年夏に新型コロナウイルスの影響で全公演中止になった今作ですが、当時と今回合わせて2作品分の稽古期間を経てついに完成しました。我々がかける想いも倍、完成度も倍、感動も倍。お待たせした分、期待値も倍だとしても十分にお応えできる自信作になりました。
我々にとって、第10回公演の『OFF THE WALL』以来となる約2年ぶりの完全新作。物語の世界観は、自分が大好きな「現代社会+ちょっぴりのファンタジー」です。
どういった反応をしていただけるのかが楽しみでなりません。
愛すべきNEO妖怪と人間達の物語を堪能しに、ぜひ劇場へお越しください。

◎梅澤裕介 [梅棒]
梅棒が舞台をやる様になって今年で10年が経ちます。その10年の中で、公演が中止になった事は去年が初めての事で、そんな事が起こりうる時代に衝撃を受けました。
今でも様々な問題が取り巻く環境の中、生の舞台で上演できる事、そしてそれを沢山の方に観てもらえる事がとても貴重な事で、特に台詞の無い梅棒にとっては何よりも有難い事だと今感じています。
観に来てくれた誰もが「来てよかった」と言ってもらえる作品をご用意してお待ちしております。

ステージの上で息づき、輝く登場人物たちに、是非想いを巡らせてお楽しみください。

◎小越勇輝
いよいよこの日がやってきたことに溢れる気持ちでいっぱいです。
昨年の夏、公演することが叶わなかった
この作品をみんなでお届けすることのできる今この現実に感謝しています。
今回再集結し、より良い作品になるよう妥協なしで作っては壊す再構築もしていき何倍にもパワーアップした『おどんろ』。
妖怪と人間が織りなすドタバタで笑えてグッとくる物語を是非劇場で体感して下さい!

◎大西桃香[AKB48]
今回から参加させていただくことになり、最初は色んな壁にぶち当たりどうしていいか分からない時もあったのですが、座組の皆様に沢山助けていただいて全てのお稽古を終えることが出来ました。お稽古を重ね、毎日がとっても楽しくて、那夢子として走り回っている瞬間がとても幸せです。

本当の本当に素敵な作品だと胸を張って言えます!
少しでも多くの方に観てもらいたいなって思います。
去年全公演中止になってしまった『おどんろ』の想いものせて精一杯頑張ります。よろしくお願い致します。


あらすじ

トーキョー都タイトー区。人間の生活はNEO妖怪たちのイタズラによって脅かされていた。
うだつの上がらないサラリーマン・萬代(ばんだい)は、ひょんなことから妖怪と接触するようになり、生活が一変。

不可解な事件の原因究明に奔走するタイトー警察署不思議犯罪課と、よからぬことを企むブラック企業・天堂製薬も巻き込んで、人間とNEO妖怪のトンデモ絵巻が描かれる!


公演概要


[画像5: https://prtimes.jp/i/41063/260/resize/d41063-260-c2a7ce3940fcf8aa7fcf-4.jpg ]

【公演名】「梅棒 14th WONDER『おどんろ』」
【作・総合演出】伊藤今人[梅棒]   【振付・監修】梅棒
【出演】
梅澤裕介、鶴野輝一、遠山晶司、塩野拓矢、櫻井竜彦、天野一輝、野田裕貴、多和田任益 [以上、梅棒]
小越勇輝、大西桃香[AKB48]、Q-TARO[電撃チョモランマ隊]、YOU、パイレーツオブマチョビアン、
NANOI[NEO-Geisha]、Kurumi Shiina、RiNnA[Benefit one MONOLIZ]
【日程・会場】
<東京>2022年4月8日(金)~4月17日(日)@サンシャイン劇場/14ステージ
<三重>2022年4月19日(火)@四日市市文化会館 第2ホール/1ステージ
<大阪>2022年4月22日(金)~4月24日(日)@COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール/5ステージ
<高知>2022年4月27日(水)@高知県立県民文化ホール オレンジホール/1ステージ
<愛知>2022年5月7日(土)~5月8日(日)@ウインクあいち/3ステージ
【チケット料金(税込)】
SS席:9,300円(前方・センターブロック/各回席数限定/高知のみ9,000円)、
S席:8,300円(高知のみ8,000円)、A席:7,000円(高知のみ)
U-25サービスエリア:3,500円(25歳以下限定・身分証明書要提示・当日指定席)
【主催】『おどんろ』製作委員会(dynamize/ぴあ/ニッポン放送/サンライズプロモーション東京)

梅棒 14th WONDER『おどんろ』公演特設サイト:http://umebou14th.dynamize.net/
梅棒オフィシャルサイト:https://www.umebou.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ