■大丸梅田店地下1階 和洋菓子売場 ■2022年4月13日(水)オープン!

創業90余年、「豆」からはじまった食品総合商社<かね善>から生まれた「黒まめ専門店」。黒豆の美味しさを存分に引き出した「黒豆スイーツ」が登場!

[画像1: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-d5c62476fe44503685d2-0.jpg ]

↑●黒豆を知り尽くしたお店<善祥庵>の新作スイーツ!和風キャラメルサンド「かさね」(5個)税込1,998円


美味しい黒豆の美味しさをもっと届けたい!そんな思いから生まれた、黒まめ専門店<善祥庵>


[画像2: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-b71565a019c114b02012-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-9637bcc72e70e8d29e2f-6.jpg ]

大阪の黒門市場内に、豆などの雑穀や砂糖を販売する<かね善商店>として誕生したのが昭和5年。

黒豆の取り扱い量は日本有数。全国から品質にこだわり集める黒大豆、なかでもひときわ大きい品種「丹波黒大豆」を選りすぐり自社でつくる。
「黒豆」といえば、お正月の煮豆としての需要がほとんど。もっと、普段から食べて欲しい、もっと多くの人に広めたい、そんな思いから黒豆をお菓子へ。ひと粒ひと粒に熟練の技を尽くし作り上げた商品は、大切な人への贈り物にもおすすめです。

★毎日豆と向きあうからこそ生まれるおいしさ。

[画像4: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-8286d295e341a899e0cd-7.jpg ]

<善祥庵>で使う豆は、国産の「丹波黒大豆」。
丹波地方を発祥とし、その特長はふっくら大粒で皮が薄く、柔らかく味がよい。”黒豆の王様”と称されることも。
この黒大豆のおいしさを最大限に引き出すために、例えば、黒豆の選別。
機械で分けられた極大粒の黒豆は、さらに人の手でひと粒ずつチェックし、品質の良い粒だけ選り分けます。
蒸気で豆を炊きあげる炊き場も、甘みを浸透させる蜜漬けも、袋詰めもすべて手作業。

蜜漬けでは、グラニュー糖を真空窯で溶かし、さとう蜜をつくります。真空窯で融点を下げたさとう蜜を使うことで、黒まめの風味をしっかり残すことができます。さらに、糖度の低い一番蜜から順番に、二番蜜、三番蜜と糖度をあげながらしっかりと芯まで蜜を含ませてきます。
そうして5日も要し完成するのが「ふくみ」、人気の味です。
[画像5: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-f57c1618800be1b67880-12.jpg ]

↑●「ふくみ」30g 税込270円


★洋のテイストを盛り込んだ黒豆スイーツの新商品が登場します!

[画像6: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-694648826e1c29341ec0-8.jpg ]


↑●「やわら チョコ 抹茶 」60 g 税込540円
[画像7: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-bd9382b5c83b691b52ad-9.jpg ]

↑●「やわら チョコ きな粉 」60 g 税込540円
<善祥庵>では、黒まめを馴染みのない人たちにも広めたい。洋風にアレンジした季節のお菓子が登場します。

甘み控えめの商品「やわら」をチョコレートで包んだ黒まめチョコレートもそのひとつです。


サクッ、トロッ、もっちり!和風キャラメルサンド「かさね」が登場!


[画像8: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-d5c62476fe44503685d2-0.jpg ]

↑●和風キャラメルサンド「かさね」(5個)税込1,998円
黒まめの蜜煮とキャラメルを、サブレと丹波黒大豆きな粉を混ぜたシュクセ生地でサンド。サクッ、トロッ、もっちりの食感が楽しめます。ありそうでなかった素材の組み合わせから生まれた“ネオ和菓子”です。

~大丸梅田店にオープンするにあたり、新しく考案!従来品の煎り豆「からり」では固すぎる、甘納豆「やわら」は食感が合わないと試行錯誤。「ふくみ」のもちもち感がキャラメルと相性がいいとたどり着きました。

試作を繰り返すこと約半年、黒豆入りキャラメルサンド「かさね」が完成しました!

[画像9: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-22e5dfc9462a30a28a1e-10.jpg ]

↑●バラのお酒を入れたさとう蜜に黒豆を漬け込んだ「ローズグラッセ」65g 税込540円

[画像10: https://prtimes.jp/i/25003/1388/resize/d25003-1388-4f3059e9fa6e5509a430-11.jpg ]

↑●やわらかな黒まめ「ふくみ」と合わせた「わらび餅」1個 税込540円

★オリジナリティあふれる黒豆スイーツは、手土産やおうちグルメはもちろん、これから訪れる母の日、父の日のギフトにもおすすめです。美味しいスイーツをどうぞ!


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ