ケアンズ観光局(オーストラリア クイーンズランド州ケアンズ、CEO:マーク オルセン)は、この度、およそ2年半ぶりの日本=オーストラリア線の直行便再開に合わせ、オーストラリア随一のリゾート地であり、グレートバリアリーフの玄関口であるケアンズへの日本人観光客誘致を本格的に再開することを発表します。
ジェットスター航空によるケアンズへの直行便は、2022年7月21日(木)から成田空港発で週5往復10便、7月26日(火)から関西空港発で週4往復8便を運航再開します。
成田空港=ケアンズ
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/104755/table/2_1_e57b36c86a0009a176b828498c3db380.jpg ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/104755/table/2_2_4702ab7cb1529b3cefb0cac2c9d08cf7.jpg ]
関西空港=ケアンズ
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/104755/table/2_3_4a2192670fd64e56aac15de6e2f71548.jpg ]
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/104755/table/2_4_9e62d141afce3442e22685fce73f7515.jpg ]
オーストラリア北東部に位置する「ケアンズ」は、熱帯モンスーン気候に属しており、年間を通じて気温が高くなる常夏の都市です。また、世界自然遺産「グレートバリアリーフ」の玄関口であるケアンズでは、シュノーケリングやダイビングなどの自然豊かなアクティビティを数多く体験する事ができます。ケアンズは日本から一番近いオーストラリアの都市であり、時差も1時間、日本人が訪れやすい人気の観光地として、コロナ前には年々旅行者数は増加傾向にあり、今回の就航再開は大きな期待を寄せております。そこで、ケアンズ観光局から、“大人の夏休み”をテーマに、この夏おすすめのプランをご紹介します。
1.「サステナブル旅」を目指すならホテル選びで!
クリスタルブルックホテル
クリスタルブルックホテルは、ケアンズに3つの異なるタイプのホテルを展開。2020年にオープンしたばかりの「フリン ア クリスタルブルック コレクション リゾート」はワンランク上のアーバンスタイルが楽しめるホテル。「ライリー ア クリスタルブルック コレクション リゾート」はガラス張りの円柱形の外観はケアンズの新たなランドマークになっているデザイナーズホテル。「ベイリー ア クリスタルブルック コレクション リゾート」は、市街地に位置する4スターホテル。長期滞在者向けのアパートメントタイプが充実しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-d66cf4faf2544445fc6f-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-107369c344e0b8e24bea-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-7c58c37f61adfdfd40dc-9.jpg ]
2.世界最古の熱帯雨林を満喫!
トロピカルエリアの ケアンズ地域の熱帯雨林
ケアンズ地域の熱帯雨林は南米のアマゾンより8000万年も歴史が古いと言われており、世界最古の熱帯雨林だと認定されています。約9,000平方キロに渡るエリアに30の国立公園があり、絶景とガラパゴスより多様といわれる動植物が魅力。オーストラリアのシンボルとして有名な「カソワリィ」はこのケアンズ地域の熱帯雨林にのみ生息。太古の動植物ウォッチング、滝めぐりなど様々な散策コースのほか、熱気球によるバードアイ・アドベンチャーも!地球の息吹を間近に感じてください。
[画像4: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-67d9410087e42e66fefd-2.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-6060a5e1c53906e3b05a-3.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-79277894b2c3154db4a3-4.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-056b0d5b34849dafd16e-5.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-911b972bb82d8537a0cf-6.jpg ]
3.8~9月限定の出会い!
ザトウクジラのホエールウォッチング
オーストラリア東海岸は、世界有数のクジラの子育て地。毎年6月から11月にかけて、ザトウクジラやミンククジラなど様々なホエールウォッチングが楽しめます。特に、繁殖シーズンに向けてクジラの雄が大ジャンプなどアクロバティックな動きをみせる8~9月は絶好のフォトチャンス。ホエールウォッチングツアーがぜひおすすめです。
[画像9: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-4beee1ae1e8698f74bbf-7.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-6a586f1a17baff678e4a-8.jpg ]
ライブ配信決定!
[画像11: https://prtimes.jp/i/104755/2/resize/d104755-2-77fc5f8c272df1dd0c68-10.jpg ]
ケアンズアンズ観光局では、8月に公式観光大使
“リーマントラベラー” 東松寛文氏による
現地からのライブ配信を行う予定です!
ケアンズのリアルな情報をぜひお見逃しなく!
日時:2022年8月13日(土)日本時間 22:00~
URL:https://www.youtube.com/c/rymantraveler
<ケアンズに関するお問い合わせ先>
ケアンズ観光局 公式 日本語ウェブサイト:https://www.tropicalnorthqueensland.org/jp/
YouTube:https://www.youtube.com/user/CairnsGBR
Instagram:https://www.instagram.com/cairnsjp/
Facebook:https://www.facebook.com/CairnsJP/
Twitter:https://twitter.com/CairnsGBR?lang=en
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ