株式会社パートナーズ(代表:盛田哲平、東京都新宿区)は、アイディア商品のセレクトショップ「王様のアイディア」を8月15日に全面リニューアルいたします。
「王様のアイディア」では、今後もアイディア系クリエイターとのコラボレーションにより、”世の中にないワクワクするアイディア”を続々と具現化してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-a04a63dd47f6c9c1127e-0.jpg ]
王様のアイディア:https://www.kingsidea.jp
8月15日のリニューアルではサイトのUI/UXを大幅に見直し、お客様がよりスムーズに商品を選定・購入ができるよう工夫をいたしました。
またサイトリニューアルに伴い、アイディア商品の予約販売をスタート。数量限定の予約販売を行うことで、よりインパクトのある”尖った商品”を、続々とラインアップできる体制を整えました。
予約販売商品の第一弾といたしまして、無駄づくり発明家の藤原麻里菜氏の作品をはじめとする3つのアイテムを販売いたします。
■予約販売商品のご紹介
服がビシャビシャになるスプーン(税込13,200円)
無駄づくり発明家の藤原麻里菜氏が発表し、インターネット上で話題となったあのアイテムが、王様のアイディアとのコラボレーションによりついに商品化となりました。
その名も「服がビシャビシャになるスプーン」です!
[画像2: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-e85dfe0bb1f728d710ed-1.jpg ]
左から、プリン用の“暴れ馬”、カレー用の“スプーントゥヘル”、スープ用の“ナイアガラ”の3本セットでのお届けいたします。
梨材で作られたの木製スプーンは、熟練の職人がひとつひとつ丁寧に手作りをしています。
スプーンとしてのクオリティや使いやすさはもちろんですが、このアイテムが本領を発揮するのはスプーンを勢いよく洗うとき。
[画像3: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/4c422f25b520812fa45f6da5ae5d8199.gif ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/7bb628a8f3f9bd243729399441c80f4d.gif ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/8c4a45fd9354967c07f920e13a5a0b5c.gif ]
計算しつくした形状により、三者三様の飛び散り方であなたの服をビシャビシャにしてくれます。
どのくらいビシャビシャになるかは、ぜひみなさま自身の目でご確認ください!
【商品情報】
商品サイズ:ナイアガラ(スープ用)/約W38×D36×H185mm
スプーントゥヘル(カレー用)/約W34×D20×H175mm
暴れ馬(プリン用)/約W23×D20×H150mm
素材:木製(梨材)
生産国:日本
初回予約受注数:3個
辞表パスケース(税込13,200円)
”辞表”の文字が刻まれた、インパクト抜群の本革性パスケース。
このパスケースは、工作系ライター件造形作家の乙幡啓子さんの作品です。名付けて「辞表パスケース」!
[画像6: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-e6b7ac2ff8f03601e67d-2.jpg ]
辞表といえば”叩きつけるもの”と相場が決まっていますが、実際に辞表を叩きつけた経験のある人はほとんどいないのではないでしょうか。
このパスケースさえあれば、毎日の通勤時に辞表を叩きつけ放題です。
※実際には自動改札に叩きつけた”つもり”になって、軽くタッチするようにしてください。
[画像7: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-4a9259c1c9573c13f4be-11.jpg ]
なお、立体的な「辞表」の文字は、甲州印伝 印傳の山本による本物の印伝(皮に漆で模様を盛る伝統細工)により作られています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-2cf9ca22bbe55518950f-4.jpg ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-96626b1d12da74c3d33c-5.jpg ]
みなさんもこのパスケースで、いつか来るかもしれない日のために心の準備をしてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品サイズ:約W300×H160mm
素材:鹿革・漆 窓枠/ビニール
生産国:日本
初回予約受注数:15個
あのマットT(税込2,800円)
「あのマットT」は、王様のアイディアとWEBメディア・デイリーポータルZが共同開催した「アイディアTシャツコンテスト」にて最多得票を獲得した作品です。
[画像10: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-f198b1dc023ff19fd123-7.jpg ]
コンテストで発表された6つの作品の中から、Twitter上でトーナメントを開催。その中で、500票を超える最多得票を獲得して商品化の栄誉に輝きました。
[画像11: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-93e288ca597279a661d0-8.jpg ]
[画像12: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-02b641e0f5eb3d90fb49-9.png ]
一見エスニックっぽい柄が入ったおしゃれTシャツのように見えますが、このデザインにどこか見覚えはありませんでしょうか。
そう、学校の玄関なんかにあった、株式会社ジポンの「COMBI MAT」モチーフになっています。
今回は特別に商品化の許諾をいただき、特徴的なデザインを完全再現いたしました。
つまり、ブランド公式Tシャツです!!
[画像13: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-1136bbb860304e735a47-10.jpg ]
COMBI MATの特徴であるフレームの直角まで表現した、あのマットへの愛が伝わる逸品。
マットへ想いを馳せながら、みなさまそれぞれの着こなしを楽しんでください!
【商品情報】
商品サイズ:Lサイズ(着丈約72cm/身幅約55cm/肩幅約50cm/袖丈約22cm)
素材:綿100%
生産国:中国
初回予約受注数:各50個
■アイディアの王様とは
王様のアイディアでは、日本を代表するアイディア系クリエイターの方々を「アイディアの王様」とお呼びして、さまざまなコラボレーションを実施していきます。「アイディアの王様」の手掛けた作品をサイト内で販売するだけでなく、オリジナルの新商品を共同開発するなどの取り組みを予定しています。
今後も様々なジャンルのクリエイターと一緒に、世の中にまだないワクワクするアイディアのタネを商品化して世に送り出すことを目指します。
[画像14: https://prtimes.jp/i/25856/16/resize/d25856-16-a6559a68564a4a5a3b87-6.jpg ]
一段目左から ゐずみ、乙幡啓子、カナイガ、株式会社人間、企画デザイン2時
二段目左から くだらないもの工房 匠、現代美術二等兵、ザリガニワークス、せこなお、専業ムフ
三段目左から たいがー・りー、高橋晋平、ナンカ、林雄司、フクサワタカユキ
四段目左から 文具王・高畑正幸、松岡厚志、ミチル、無駄づくり、明和電機
(敬称略・50音順)
「アイディアの王様」は、今後も続々と追加予定です。またクリエイターと共同開発を行う新商品については、王様のアイディア内で随時ご紹介していきます。楽しみにお待ちください。
【株式会社パートナーズ】
ワクワクを、共創しよう。
わたしたちは、アイディアをカタチにする、ものづくりのプロフェッショナル集団です。
企業・カスタマー・クリエイターとの共創を通じて、ワクワクを創り続けます。
【パートナーズが王様のアイディアを復活させたワケ】
私たちパートナーズは、多種多様なアイディアや企画をプロダクトとして具現化して、世の中の人々に手に取ってもらえるように量産化する仕組みをもっている会社です。
この度「王様のアイディア」を令和の時代に復活させ、運営することになりました。
まずはECサイトからのスタートとなりますが、企業理念の「笑顔の創造」を実現するため、実店舗展開も見据えて「ワクワクを、共創」していきます。
王様のアイディア
https://www.kingsidea.jp
株式会社パートナーズ
https://www.ptns-sp.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ