[画像1: https://prtimes.jp/i/105459/2/resize/d105459-2-3dc1bf850a787b99a028-0.png ]
公式サイト:https://42lab-jp.sunborngame.com
公式Twitter:https://twitter.com/NeuralCloudJP
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCNzJA18hRh3fSP9BI70G4dA
■最大1万円が当たる事前登録開始記念RTキャンペーン!
App StoreとGoogle Playで事前登録がスタートしたことを記念して、RTキャンペーンを開催します。応募方法は公式アカウント(@NeuralCloudJP)をフォローして、対象ツイートをRTしてください。抽選で1万円~1000円分のAmazonギフトコードをプレゼントします。
ストアページ(App Store):https://apps.apple.com/jp/app/id1601784746
ストアページ(Google Play):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sunborn.neuralcloud.jp
【応募期間】
9月20日(火)~10月5日(水)まで。
【応募方法】
1. 公式Twitter「@NeuralCloudJP」をフォロー
2. 対象ツイートをRTする
https://twitter.com/NeuralCloudJP/status/1572148573621321730
【賞品】(Amazonギフト券コード)
10000円 5名様
2000円 10名様
1000円 30名様
本キャンペーンは株式会社サンポーンジャパンによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonでは受けしておりません。サンポーンジャパンキャンペーン事務局(NCJPsupport@sunborngame.com)までお願い致します。
*Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
■60万達成も目前!? 事前登録者数で報酬がパワーアップ!
[画像2: https://prtimes.jp/i/105459/2/resize/d105459-2-badc5d9816f9362c8ea7-1.png ]
登録者数によって報酬がアップグレードする事前登録キャンペーンを行っています。これは全サーバーでの事前登録者数が20万、60万、100万、150万、200万を達成することで様々な報酬がもらえるというもの。すでに20万達成の報酬は確定しており、60万達成もあと少しとなっています! なお達成した報酬は正式サービス後に、ゲームにログインすることでもらえます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/105459/2/resize/d105459-2-fee2003809d6787110b0-2.png ]
事前登録はコチラ
https://42lab-jp.sunborngame.com
■『ドールズフロントライン:ニューラルクラウド』とは?
[画像4: https://prtimes.jp/i/105459/2/resize/d105459-2-3112bf2cb243fda9ffe3-3.png ]
2018年に登場した『ドールズフロントライン』は、プレイヤーが銃を擬人化した戦術人形たちを育成しながら敵と戦うシミュレーションゲーム。
そんな『ドールズフロントライン』のスピンオフ作のひとつが『ドールズフロントライン:ニューラルクラウド』。本作は「マグラシア」と呼ばれるスーパークラウドサーバーを中心に展開します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/105459/2/resize/d105459-2-39c4796b0f831b28150c-4.png ]
2060年、研究機構42Labが「ニューラルクラウド」計画の正式テストを行い、自律人形(人型AIロボット)のメンタルデータをクラウドサーバーにバックアップすることを試みます。しかし事故が起こり、テストに参加した人形のメンタルと連絡が取れなくなり、責任者である「教授」も行方不明になりました。その後開発チームが事故に関する情報を封鎖しましたが、2063年この事故を調査し続けているペルシカ博士がクラウドサーバーに保存されたバックアップデータの異常に気付きます。ペルシカ博士に依頼され、調査を開始した指揮官ですが、「教授」とテストに参加した人形がまだクラウドサーバーで活動している可能性があることに気づきました。そこで指揮官は自分の意識をクラウドサーバーにアップロードし、責任者「教授」の権限を借りて、音信不通の人形たちと教授本人を見つけ出し、バーチャル世界から脱出することを決めました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/105459/2/resize/d105459-2-1e3787fc37b83ba56231-5.png ]
本作ではローグライクシミュレーションをゲームシステムとして採用しており、プレイヤーは人形たちを率いて、バトル中にステージとカードを選びながら進めます。ローグライクシミュレーションゲームの魅力を十分に味わえるようなゲームシステムになっています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/105459/2/resize/d105459-2-97046cd9790ac50e5623-6.png ]
『ドールズフロントライン』が壮大な戦争であったのに対し、本作では戦術人形達のメンタルに迫るような内容やコーディネートといったユニークな要素も満載で、戦術人形の新たな側面を知ることができるかもしれません。
[画像8: https://prtimes.jp/i/105459/2/resize/d105459-2-f57ad1147c1d23f3ad9b-7.png ]
『ドールズフロントライン:ニューラルクラウド』についての最新の情報は
公式SNS(https://twitter.com/NeuralCloudJP)をチェックしてください!
タイトル : 『ドールズフロントライン:ニューラルクラウド』
リリース : 2022年内
ジャンル : 探索型ストラテジーRPG
公式Twitter : https://twitter.com/NeuralCloudJP
価格 : 無料(アプリ内課金あり)
配信機種 : iOS / Android
コピーライト : (C)SUNBORN Japan Co., Ltd.
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ