不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史 以下、アットホーム)は、2022年10月5日(水)に不動産情報アプリ「アットホーム」をリニューアルいたしました。アプリ画面のデザインを刷新するだけでなく、「不動産情報サイト アットホーム」との連動、ユーザーの閲覧履歴に合わせて物件情報を表示するパーソナライズ機能の強化などを実施し、さらに使いやすくなりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/51123/295/resize/d51123-295-4cdc0d08e196d2cb9cc2-0.png ]
【不動産情報アプリ「アットホーム」のリニューアル概要】
不動産情報アプリ「アットホーム」は、さらに使いやすさを重視し、ユーザーニーズに応えるパーソナライズ機能を強化するなど、大幅なリニューアルを実施いたしました。また、「不動産情報サイト アットホーム」と「お気に入り」に登録した物件データを連携することで、サイトとアプリ両方で住まいを探す人にとっても、より快適な住まい探しが可能になりました。住まいに関するお役立ち情報の記事なども追加し、アプリコンテンツがさらに充実しました。
【リニューアルの背景・目的】
昨今、スマートフォンの利用環境が進化しています。場所や時間にとらわれずに、常時インターネットに触れる生活が定着しています。これまでの不動産情報アプリ「アットホーム」の物件検索に加え、日々変化するニーズに応えるために、住まいに関するお役立ち情報の拡充等を行いました。
【リニューアルのポイント】
1.パーソナライズされた情報を提供
ホーム画面にはパーソナライズされたユーザーの関心が高い物件やおすすめ条件の特集、新着物件などが表示されます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/51123/295/resize/d51123-295-335874e81c264b17c1fe-1.png ]
2.各デバイス間でお気に入り物件のデータを連携
PC、スマホ、アプリでお気に入りに登録した物件のデータが連携されます。お気に入りの物件情報は、各デバイスからいつでも確認することができます。
3.住まいに関する情報がさらに充実
住まい探しのコツ・段取りや引越しの際に知っていると便利なことなど、住まいに関するお役立ち情報を読むことができます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/51123/295/resize/d51123-295-68a9c6b8df1d9187206a-2.png ]
4.初期費用のシミュレーション機能を追加
賃貸居住用物件情報に初期費用のシミュレーション機能を追加いたしました。入居時にかかる初期費用の概算が確認できます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/51123/295/resize/d51123-295-bdd76e1c909d6ad071b5-3.png ]
【不動産情報アプリ「アットホーム」について】
マンション・アパート・一戸建てや店舗・事務所など、全国の豊富な物件が探せる不動産情報アプリです。多彩なテーマの物件特集やお役立ちコンテンツが満載。単身・カップル・ファミリー向けの賃貸・売買物件から店舗・オフィス向けの事業用物件まで幅広く物件情報を取り揃えています。
ダウンロードURL:https://www.athome.co.jp/athome/app/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ