株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)は、みなかみ町、群馬銀行、東京大学と2021年9月に締結した「産官学金包括連携協定※」に基づき進めております「水上温泉街再生プロジェクト」の一環として、旧ひがき寮にて2022年10月29日(土)・30日(日)に、『ミニ廃墟再生マルシェ』を開催いたしますので、お知らせいたします。 

[画像1: https://prtimes.jp/i/24241/248/resize/d24241-248-5be772a8fd3d28bf1cb4-0.jpg ]


旧ひがき寮とは
 現在は廃業となっている温泉旅館「ひがきホテル」の従業員寮として利用されていた建物です。
水上温泉街の路地裏に位置し、敷地の奥に向かい狭まっていく中庭の景観が特徴です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/24241/248/resize/d24241-248-87f27c2b7fbfde3c2cad-1.jpg ]


プレイベント『うらろじ納涼ガーデン』(2022年9月実施済)
 「温泉街の暮らしを考える実験室」「新たなチャレンジを応援する場」としての旧ひがき寮の再生が始まりました。「うらろじ納涼ガーデン」と題しまして、まずはみなかみ町の近隣の皆様にお越しいただき、持ち寄りの食べものと飲みもので納涼会を開催。このエリアの未来について、一緒に考える場となりました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/24241/248/resize/d24241-248-9dd3bdd0bec958851118-2.jpg ]


第1回 『ミニ廃墟再生マルシェ』「ほりだしもの市」(2022年10月29日(土)・30日(日)実施予定)
 第1回目となる『ミニ廃墟再生マルシェ』は、「ほりだしもの市」をテーマに、みなかみ町内の個人・商店・飲食店を中心に出店していただき、みなかみ町の新たな魅力を町内外に発信することを目的に開催します。参加は無料ですので、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。

ミニ廃墟再生マルシェ 開催概要
開催日︓2022.10.29(土)・30(日)
開催時間︓11:00~18:00
開催場所︓群馬県みなかみ町湯原641-1 旧ひがき寮
主催︓みなかみ町/株式会社群馬銀行/東京大学大学院都市デザイン研究室/株式会社オープンハウスグループ
本イベントのお問合せ先︓
 東京大学大学院都市デザイン研究室
 MAIL︓minakami@ud.t.u-tokyo.ac.jp
 WEB︓https://www.minakami-haikyo-saisei.com
 〇小⾬決行。荒天時、中止となる場合があります。
 〇新型コロナの感染状況で中止となる場合があります。
 〇お車でお越しの方は、観光会館駐車場または温泉街駐車場をご利用ください。

参考リリース︓群馬県みなかみ町・水上温泉で「ミニ廃墟再生マルシェ」初開催 2022/10/29-30
       解体予定だった廃屋の利活用へ 東大院生らが企画し第一歩 (2022.10.18)
       https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000110416.html


株式会社オープンハウスグループの地域共創事業について

 次世代に豊かな日本を残すため、日本の抱える社会課題、「人口減少・少子高齢化」、「都市への人口集中・地方の衰退」、「社会資本の⽼朽化」、「長期的な経済の低迷」、「低い労働生産性」等の解決策の1つとして、「地域共創」を掲げ、様々なステークホルダーと手を取り合って、持続可能な社会の実現を目指します。まち・ひと・しごとの循環があり、資金が集まり、家が売れる都心と比較し、地方はその循環が弱まっています。
オープンハウスグループは、地域課題を解決し、循環を取り戻すことが、日本の課題解決に必要だと考えます。まちを作り、ひとの流れを作り、しごとを生む。そんなまちづくりを日本中へ広げ、日本中に、好立地を、ぞくぞくと生み出し、地域共創を通して、やる気のある人が活躍する持続可能な社会の実現を目指します。

 現在の主な取組︓太田市新アリーナプロジェクト・みなかみまちづくりプロジェクト(水上温泉街再生・みなかみほうだいぎスキー/キャンプ場)・桐生南高校跡地活用プロジェクト・群馬クレインサンダーズ・オープンハウスの森プロジェクト

[画像4: https://prtimes.jp/i/24241/248/resize/d24241-248-dc2705d3691df5b40d95-3.jpg ]


オープンハウスグループ 地域共創プロジェクトHP︓https://kyoso.openhouse-group.co.jp/
※参考リリース︓群馬県みなかみ町で「産官学金連携まちづくり」が始動。
 みなかみ町、群馬銀行、オープンハウス、東京大学が包括連携協定を締結。(2021.9.22)
 https://oh.openhouse-group.com/company/news/pdf/20210922_1.pdf


株式会社オープンハウスグループについて

 株式会社オープンハウス及び関係各社は、2022年1月より、株式会社オープンハウスグループを純粋持株会社とする持株会社体制に移行いたしました。グループの事業は、戸建関連事業、マンション事業、収益不動産事業、アメリカ不動産事業を中心に、住まいや暮らしに関連する各種サービスを展開し、地域につきましても、創業の⾸都圏に加え、名古屋圏、大阪圏、福岡圏へと拡大、更に近年は、地域共創のための活動や、環境保全活動にも力をいれております。1997年の創業以来の主要事業である戸建事業では、用地の仕入から、建設、販売まで製販一体の体制を整え、便利な立地かつ手の届きやすい価格の住まいを提供しております。共働き世帯の増加により求められる職住近接した立地、多様化する働き方の中で新しいニーズに応える企画等、グループならではの連携をとった取組を進めてまいりました。これからも、当社グループは、より多くのお客様に選んでいただける住まいのご提供に努めてまいります。
 株式会社オープンハウスグループ Web サイト URL︓https://openhouse-group.co.jp/
 株式会社オープンハウス Web サイト URL︓https://oh.openhouse-group.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ