[画像: https://prtimes.jp/i/16935/472/resize/d16935-472-1c89915188e325ad02b5-0.jpg ]


作家・大藪春彦氏の業績を称え創設された「大藪春彦新人賞」の第6回選考会が2022年10月27日(木)に株式会社徳間書店で開かれました。

大藪春彦賞選考委員会は、厳正なる討議の上、 応募総数240編の中から下記の作品を受賞作と決定いたしました。


選考委員は、 今野敏氏、 馳星周氏、 徳間書店文芸編集部編集長。贈賞式は2023年3月、第25回大藪春彦賞とともに行われる予定で、受賞者には大藪春彦賞選考委員会と後援の徳間書店から正賞として賞状、 副賞100万円が贈られます。


受賞者

天羽 恵氏(応募名)


受賞作品

日盛りの蝉(よみ:ひざかりのせみ)

(400字詰め原稿用紙換算80枚)


天羽 恵氏(あまう・めぐみ)氏のプロフィール

昭和33年7月24日生まれ。64歳。兵庫県出身。※選考日現在

●受賞作および選考委員選評は弊社発行の文芸誌「読楽」1月号(2023年1月10日発行)に掲載いたします。

2022年10月28日
主催:大藪春彦賞選考委員会
後援:株式会社徳間書店


大藪春彦新人賞について

作家・大藪春彦氏の業績を称え、次世代のエンターテインメント小説界をリードする強い意気込みに満ちた新人を発掘するため、2018年に創設。今年で第5回を迎えました。


<選考委員(敬称略)>
●今野 敏
●馳 星周
●徳間書店文芸編集部編集長


<大藪春彦新人賞歴代受賞作一覧>
2018年  第1回  赤松 利市 「藻屑蟹」
2019年  第2回  西尾 潤 「愚か者の身分」
2020年  第3回  青本 雪平 「ぼくのすきなせんせい」
2021年  第4回  野々上いり子 「葱青」
2022年  第5回  浅沢 英 「夜会」


現在、「第7回大藪春彦新人賞」 候補作品を募集中

応募締め切り 2023年4月25日(当日消印有効)
詳しくは 徳間書店ホームページ「大藪春彦新人賞」 まで
https://www.tokuma.jp/company/cc1951.html


この件に関するお問い合わせ先

株式会社徳間書店 文芸編集部
(担当:野間、鶴田)
TEL.03-5403-4349
FAX.03-5403-4358

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ