[画像1: https://prtimes.jp/i/60069/143/resize/d60069-143-c261c95a1714b48c9941-2.jpg ]
「ブルーゾーン」とは?
ブルーゾーンとは、100歳以上の人が多く暮らしている地域のことです。イタリアのサルディーニャ島、アメリカのロマリンダ、コスタリカのニコジャ半島、ギリシャのイカリア島、そして日本の沖縄が、ブルーゾーンの特徴を顕著に示す地域として挙げられています。人生100年時代といわれる今、認知症に代表される病気も少なく、生涯を健康的に暮らす「ブルーゾーン」での暮らし方が、世界的に注目を集めています。
ブルーゾーン地域に共通する、健康長寿のルールとは?
本シリーズの語り手であり、ニューヨークタイムズベストセラー『ブルーゾーン セカンドエディション』の翻訳・監修者 荒川雅志さんによると、ブルーゾーンで暮らす人々には、9つの共通点があるそう。例えば、適度な運動を続けていること、植物性食品をたくさん取っていること、人とのつながりがあることなどです。これら共通点を、みなさんの暮らしにも取り入れることで、暮らしをよりウェルビーイングな状態に近づけることができるのではないでしょうか?
本編では、より詳しく、健やかな暮らし方のヒントを詳しく紹介。曖昧になりがちな、ウェルネス・ウェルビーイングの定義も解説しています。本日から2週間は無料公開しています。ぜひ通勤時間、仕事や家事のすきま時間で、聴いてみてください。
『ブルーゾーンが教える理想のライフスタイル』全6話60min
第1話. ブルーゾーンとは何か
第2話. ブルーゾーンに共通する健康長寿への9つのルールとは
第3話. そもそもウェルネス、ウェルビーイングとは何か
第4話. ウェルネスと社会
第5話. 日本のウェルネスに世界が注目
第6話. これからのブルーゾーン的生き方とは
荒川 雅志さんプロフィール
国立大学法人琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究分野教授。
学習院大学卒業、福岡大学大学院医学研究科社会医学系修了。医学博士。
VOOXとは
VOOXは、学びに特化した音声メディアです。1話10分、6話完結のコンテンツ構成で第一人者たちの実践知と人々を鼓舞する生の声をお届けしております。現在400話以上のコンテンツを配信しており、毎週新しいコンテンツを更新中です。新規シリーズは、公開から2週間は、どなたも無料でお楽しみいただけます。
以下のQRコードもしくはリンクから、VOOXアプリがダウンロードできます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/60069/143/resize/d60069-143-770b1de6000e97fa5b3a-1.png ]
https://voox.onelink.me/KbDS/PRT
■本件に関するお問い合わせ先
Moon Creative Lab Inc. VOOX運営事務局
メール:support@voox.me
公式ページ:https://www.voox.me
■運営会社のご紹介
Moon Creative Lab は三井物産グループの新規事業開発、ビジネスインキュベーションを推進するベンチャースタジオ。
商号 : Moon Creative Lab Inc.(ムーンクリエイティブラボ)
代表者: President & CEO横山賀一
本店 : 660 High Street, Palo Alto, California, 94301, USA
支店 : 東京都港区北青山3-10-5 Spring Terrace Omotesando 2F
設立 : 2018年8月23日
URL : https://www.mooncreativelab.com/ja/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ