2023年度、「旅を発信する」~The destination for journey~をコンセプトに掲げる名古屋観光ホテル(名古屋市中区錦一丁目19番30号、総支配人 中神章裕)は現在、ゴールデンウィーク期間中も楽しめる宿泊プランを販売しています。「『愛知・名古屋』の魅力を再発見!」と題し、今話題の徳川家康公ゆかりの地である岡崎と名古屋を満喫する「愛知TRIP」、ノリタケの森で絵付け体験ができるプランと徳川美術館など名古屋ならではの観光施設を巡る「なごやTRIP」、地元への愛を届ける3つの宿泊プランを企画いたしました。
<概要>
[画像1: https://prtimes.jp/i/97639/34/resize/d97639-34-4bfb4358f58bacaf123b-0.jpg ]

~「愛知TRIP」徳川家康公ゆかりの地を巡る~
岡崎・名古屋満喫宿泊プラン徳川家康公ゆかりの地を巡る、「愛知TRIP」。家康公生誕の地として知られる愛知県岡崎市にオープンした大河ドラマ館と、岡崎城の入場券付き宿泊プランをご用意しました。名古屋市内にある家康公ゆかりの地と合わせて岡崎・名古屋をお楽しみいただけます。【 期 間 】  2024年1月7日(日)まで【 料 金 】  1室2名様 34,640円~       ※ご利用のお日にちにより料金が異なる場合がございます。
        詳細は予約ページよりご確認ください。【部屋タイプ】 デラックスツイン(24平方メートル )・デラックスダブル(24平方メートル )【 内 容 】 ・「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」入場券(https://okazaki-kanko.jp/dousuru-taiga)       ・「岡崎城」入場券         ・観光みやげ店 おかざき屋 お土産引換券        ※混雑状況によりお渡しにお時間をいただく場合がございますのでご了承ください。 ・レストランでの朝食【 予 約 】   052-231-7407(宿泊予約課直通)<どうする家康 岡崎 大河ドラマ館> 開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)<岡崎城> 営業時間:通常9:00~17:00(最終入場16:30) 休館日 :12月29日~12月31日(ドラマ館開館中は無休)<観光みやげ店 おかざき屋> 営業時間:9:00~17:00 定休日 :2024年1月8日まで無休

[画像2: https://prtimes.jp/i/97639/34/resize/d97639-34-f9faea7053d1f2cbb5a5-1.jpg ]

~なごやTRIP~ノリタケの森での絵付け体験&
ランチ付宿泊プラン日本を代表する陶磁器メーカー「ノリタケ」のクラフトセンターや、ミュージアムの見学ができる「ノリタケの森」。プレートやマグカップの絵付け体験と、レストラン「キルン」でのランチをお楽しみいただけるプランをご用意しました。【 期 間 】  2024年3月31日(日)まで       ※3日前までの要予約【 料 金 】  1室2名様 42,000円~ ※ご利用のお日にちにより料金が異なる場合がございます。
詳細は予約ページよりご確認ください。【部屋タイプ】 デラックスツイン(24平方メートル )・デラックスダブル(24平方メートル )【 内 容 】  ・ノリタケの森 クラフトセンター・ミュージアム入館券
https://www.noritake.co.jp/mori/) ・クラフトセンターでの絵付け体験(体験時間11:30~)        ※絵付け体験はマグカップ・プレートよりお選びいただけます。        ※マグカップ・プレート以外の商品をご希望の際は別途商品をご購入ください。
        ※描きあがった作品は焼成し、クラフトセンターより約1ヶ月後に郵送いたします。       ・ノリタケスクエア名古屋 20%OFFチケット        ※一部割引対象外の商品がございます。       ・レストラン「キルン」でのランチ(13:00~)        (前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザート・パン・コーヒー)        (https://www.castle.co.jp/noritake-kiln/) ・なごや観光ルートバス「メーグル」1DAYチケット        (https://www.nagoya-info.jp/useful/meguru/)【 予 約 】   052-231-7407(宿泊予約課直通)<ノリタケの森 クラフトセンター・ミュージアム> 定休日 :月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月26日~1月3日) 営業時間:10:00~17:00<ノリタケスクエア名古屋> 定休日 :年中無休(施設メンテナンスのため臨時休業あり) 営業時間:10:00~18:00<レストラン キルン> 定休日 :月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月26日~1月3日) 営業時間:ランチタイム11:30~14:30


[画像3: https://prtimes.jp/i/97639/34/resize/d97639-34-1c51f9da10c1b671403e-2.jpg ]

~なごやTRIP~「徳川美術館」入館券付きプラン

徳川家康公の遺品をはじめ尾張徳川家の名品を収める「徳川美術館」の入館券と、名古屋市内を巡る観光ルートバス「メーグル」の1DAYチケットを付けたプランをご用意しました。ぜひこの機会に徳川家康公の遺産を含む、尾張徳川家の宝物に触れてみませんか?【 期 間 】  2024年3月31日(日)まで【 料 金 】  1室2名様 38,800円~ ※ご利用のお日にちにより料金が異なる場合がございます。        詳細は予約ページよりご確認ください。【部屋タイプ】 デラックスツイン(24平方メートル )・デラックスダブル(24平方メートル )【 内 容 】  ・徳川美術館 入館券        ※添い寝利用の小学生のお子様は入館券が必要です。別途、美術館でお買い求めください。         (https://www.tokugawa-art-museum.jp/)       ・家康ブルーのカニの手ぬぐい(サイズ:350×900mm)        ※商品は徳川美術館入館受付時にお受け取りください。       ・なごや観光ルートバス「メーグル」1DAYチケット         (https://www.nagoya-info.jp/useful/meguru/)【 予 約 】   052-231-7407(宿泊予約課直通)<徳川美術館>開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)休館日 :月曜日(祝日の場合は翌平日)     ※2023年12月16日~2024年1月3日まで館内メンテナンスのため休館

[画像4: https://prtimes.jp/i/97639/34/resize/d97639-34-a49e50f43bafc8177ff2-3.jpg ]

■名古屋観光ホテル(名古屋市中区錦1-19-30)名古屋観光ホテルは、1928年、時の名古屋ロータリー
倶楽部会長による「名古屋にも国際級のホテルを作るべきだ」との提唱で名古屋商工会議所などが中心となりホテル建設構想がスタートし、1936年12月16日に開業をしたホテルです。その後、1972年12月、当時名古屋一の高さ(81.5m)を誇る国際級の威風堂々たるホテルとして、新館営業を開始し、2023年に開業87周年を迎えます。https://www.nagoyakankohotel.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ