株式会社MintTown(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:國光 宏尚)は、元株式会社DeNA代表取締役社長の守安功を取締役COOに、元株式会社DeNA データ本部本部長の山田憲晋を取締役CTOに迎えることを発表します。今後は当社のパーパスである「Minting New Economy & Entertainment 新しいエンターテインメント×経済圏を生み出す」に向け邁進してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/121453/1/resize/d121453-1-406db9f3911c8e293b5e-0.png ]
取締役
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/121453/table/1_1_39fe50ced7d7a0584a4dd5f36656d37c.jpg ]
執行役員
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/121453/table/1_2_4786dda8684b8005584c2a2a69be5c99.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/121453/1/resize/d121453-1-3f80729cfa97afc9abac-1.jpg ]
取締役COO 守安功 コメント
Mint TownのCOOとして、「Web3ゲーム領域でNo.1のプラットフォームを構築する」という壮大な目標に向けて全力を尽くすことを決意しました。
Mint Townは、エンターテイメント業界の新たな領域であるWeb3ゲーム業界で、世界一のプラットフォームを創出する絶好の機会を掴んでいます。道のりは困難かもしれませんが、この新領域の大きな可能性と期待がそれを上回ります。これまでの経験を活かし、全力を投じてこの挑戦に取り組みたいと思います。
▼インタビューはこちら
ブロックチェーンゲームに勝機を見出したMint Town─世界進出を狙う今後の戦略
https://ready.thirdverse.io/posts/221122
代表取締役CEO 國光宏尚 コメント
僕の目標は最初に起業した2007年から変わらない。
それはエンタメ×新テクノロジーで世界一を獲ることです。
ブロックチェーン業界には初期から参入しており、「ブロックチェーンならではのエンタメ」の答えは既に僕の中に確立されています。今後は、守安さんをはじめとする優れたチームメンバーと共に、そのビジョンを実現していくのみです。
今年の僕のテーマは「世界」です。世界を深く理解するほど、その規模の大きさを痛感します。
しかし、その挑戦から逃げ出さず、『One Step Beyond』の精神で、常に世界の高みへと挑み続けます!
Web3ゲーム開発、そしてWeb3ゲームプラットフォームの両方で勝つ!
役員経歴
代表取締役CEO:國光宏尚
1974年生まれ。2004年5月株式会社アットムービーに入社。
2023年5月、株式会社Mint Town代表取締役CEOに就任。
取締役COO:守安功
1998年、東京大学大学院(工学系研究科航空宇宙工学)修了、同年4月、日本オラクル株式会社入社。1999年11月、システムエンジニアとして株式会社ディー・エヌ・エーに入社。2004年に携帯オークションサイト「モバオク」、アフィリエイトネットワーク「ポケットアフィリエイト」、2006年2月には、「モバゲータウン(現:Mobage)」を立ち上げ、同年6月、取締役に就任。2009年4月、取締役兼COO就任。2010年4月、取締役兼ソーシャルメディア事業本部長兼COO就任。2011年6月、代表取締役社長兼CEO就任。
取締役CTO:山田憲晋
1995年、NECに入社しネットワーク関連の研究開発に従事。2008年、株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)に入社。モバゲータウンやソーシャルゲーム『怪盗ロワイヤル』の開発に携わり、2010年分析組織を立ち上げる。2022年4月より、データ本部・本部長(GEX:グループエグゼクティブ)として、DeNA内のAI活用、分析業務全般を統括。2023年1月より株式会社Thirdverseへ参画。2023年5月、株式会社Mint Town取締役CTOに就任。
取締役CFO:稲川昂文
2009年にジャフコグループ株式会社に新卒入社し、ベンチャーキャピタル業務に従事。
執行役員:入江泰輔
17歳よりエンジニアとしてIT関連事業立ち上げ、18歳でシリコンバレーに渡米。Academy of Art Universityにて学位を取得後、現地のゲーム系スタートアップ企業にシニアデザイナーとして従事。日本に帰国後はグリー株式会社、株式会社サイバーエージェント、楽天株式会社にてアートディレクター、開発ディレクター、新規事業推進などで現場経験を積み、その後マネージメント領域を中心に組織の立ち上げ、拡大に注力。2021年4月、株式会社Thirdverseに入社。2023年5月、株式会社Mint Town執行役員に就任。
■株式会社Mint Town 概要
[画像3: https://prtimes.jp/i/121453/1/resize/d121453-1-dc059537317d304ab996-2.png ]
株式会社Mint Townは、Web3ゲーム・Web3ゲームプラットフォームを手がける事業会社です。日本のみならず、シンガポールとドバイにも子会社を設立し、Web3ゲーム・Web3ゲームプラットフォームの企画・開発・運営を行っています。オリジナルIPに加え、2023年1月にリリースされた『キャプテン翼 -RIVALS-』を含め、IP×Web3ゲームを強みとしています。今後もWeb3ゲームのマスアダプション化に向けて、日本から世界に向けて新たなエンターテインメントを提供していきます。
社名:株式会社Mint Town
代表者:代表取締役CEO 國光宏尚
設立:2013年4月30日
本社所在地:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F WeWork内
事業内容:Web3ゲーム・Web3ゲームプラットフォームの企画・開発・販売・運営
コーポレートサイト:https://minttown.jp/
公式Twitter
Twitter:https://twitter.com/minttown_jp
【本件に関するお問合せ先】
株式会社Mint Town問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://minttown.jp/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ