幻想空間を演出する館内音楽の余韻をご自宅でも!

 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)の館内にて、作品演出に使用している楽曲のオリジナルサウンドトラックを2023年7月29日(土)よりミュージアムショップにて販売いたします。
 金魚が泳ぐ水槽作品を光彩と香り、そして音楽で演出するアートアクアリウム。
館内はエリアごとにそれぞれの音楽で空間を演出しています。アートアクアリウムの幻想世界を構成する大切な要素である音楽を、ご自宅でもお楽しみいただけます。ご来館の記念に、是非お買い求めください。

[画像1: https://prtimes.jp/i/60756/91/resize/d60756-91-7538d4aaeb4d70d6aa59-0.png ]


各作品エリアをそれぞれ彩る、作曲家・コーニッシュ氏の音楽


 当館の音楽は全て、作曲家・コーニッシュ氏に制作していただいたオリジナル楽曲。本アルバムでは館内で使用している全12曲が全て収録されています。コーニッシュ氏の音楽が表現する、アートアクアリウムの幻想世界をお楽しみください。

[画像2: https://prtimes.jp/i/60756/91/resize/d60756-91-88861856ec1f9256e39a-1.jpg ]

ーコーニッシュ氏プロフィールー
2023年4月、世界的大人気ゲーム『ポケットモンスター』の本編であるテレビアニメの新シリーズの音楽担当に抜擢され、書き下ろしたフルオーケストラを中心とした楽曲は、放送開始より瞬く間にファンの間で話題となり高い支持を得ている。又、TBS『ひるおび!』メインテーマ曲は14年経っても色褪せることなくお茶の間に広く浸透した隠れた名曲となっている。これまでに“北野武”氏出演時代の「新・情報7DAYSニュースキャスター」、“冲方丁”氏原作の映画「マルドゥック・スクランブル」(第24回日本SF大賞作品)、“大友克洋”氏著作のアニメ「ヒピラくん」(NHK Eテレ)、ポケットモンスターのアニメ「薄明の翼」の音楽を担当。”アートと音楽”の主宰プロジェクト『音観』では世界的に著名な彫刻家の“武藤順九”氏、日本を代表する資生堂のヘアメイクアップアーティスト“原田忠”氏とコラボ。年初リリースのデジタルEP『Reverend』は好評を博している。

アートアクアリウム美術館 GINZAの館内音楽


 アートアクアリウム美術館は日本の伝統美が光る、和の世界観が広がる空間となっています。
そのため、音楽も和を基調とした繊細で優美な音で構成。金魚の揺らめきに癒されながら、アートアクアリウムオリジナルの音楽もぜひご堪能ください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/60756/91/resize/d60756-91-a6b8b34d1b3d2428abd7-2.png ]

<アートアクアリウム美術館 GINZA サウンドトラック(館内BGM全曲収録)>
・タイトル:音観 Episode III -Art Aquarium Museum GINZA Original Soundtrack-
・アーティスト:コーニッシュ
・発売日:2023年7月29日(土)
・POSコード:4595123549056
・価格:2,200円(税込)
・内容:全12曲収録
・品番:SRNC-0011
・制作:宙の音(Soranone INC.)

[画像4: https://prtimes.jp/i/60756/91/resize/d60756-91-802d6df193c905bb7c50-3.png ]

<宙の音株式会社(Soranone INC.)について>
宙の音(ソラノネ)は作曲家・ピアニストとしてマルチに活動を展開するコーニッシュと、建築家でありながら声楽家と言う異色の経歴を持つアヤーノが共同で設立した音楽制作会社です。コーニッシュが創り出すオリジナリティ溢れる音楽を世界に発信して行くため 2016 年に誕生しました。https://soranone-inc.com

施設概要


施設名称  アートアクアリウム美術館 GINZA (英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA)
入場料   WEBチケット 2,300円 https://ticket.artaquarium.jp/
      当日券 2,500円(当日券は銀座三越新館9階にて発売)
所在地   銀座三越新館8階(入口は9階)(東京都中央区銀座4-6-16)
アクセス  ・東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結
      ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
      ・都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
      ・JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
営業時間  10:00~19:00(変更になる場合がございます)
休館日   銀座三越の休館日に準ずる(加えて、メンテナンス等により不定期で休館の場合がございます。
      詳しくは公式サイトをご確認ください)
公式HP   http://artaquarium.jp/
公式SNS  Twitter   https://twitter.com/artaquarium_tm
      Instagram  https://www.instagram.com/artaquarium_tm_official/
      Facebook  https://www.facebook.com/artaquariumofficial
      ※公式アカウントを移行しました
ご注意事項 ベビーカーの持ち込み、ペットを連れての入場はできません。
      お荷物用のロッカーはございません。
主催    株式会社AQUA ART RELATIONS
企画・制作 株式会社Amuseum Parks
運営    株式会社Amuseum Parks
協力    株式会社三越伊勢丹 銀座三越

【夏のアートアクアリウム展2023~銀座の金魚~】
後援    TOKYO FM

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ