[画像: https://prtimes.jp/i/44347/334/resize/d44347-334-c92767d5e0ca17ced22c-0.png ]
■BUSINESS LAWYERS LIBRARYと1,600冊の背景について:https://www.businesslawyers.jp/lib
BUSINESS LAWYERS LIBRARY(R)︎は、日本最大級の法律書籍・雑誌が閲覧できるサブスクリプション型リーガルリサーチサービスです。
法務向けの有料セミナーについては、法改正への対応など、最新の情報をキャッチアップできるテーマを設定しており、本年度は月2回の頻度で開催。最近では改正電気通信事業法やインボイス制度への対応といった時流に沿った内容のセミナーを実施し、非常に多くの利用者から好評を得ています。
ハイブリッドワークも進み、法務に関するリスキリングや、法務部員のスキルアップをはじめとした教育に対する意識の高まりも後押しとなり、教育・研修を目的とした導入も加速しております。
◆弁護士ドットコム株式会社について:https://www.bengo4.com/corporate/
本社:東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
設立日:2005年7月4日
資本金:454百万円(2023年3月現在)
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 元榮 太一郎
上場市場:東京証券取引所グロース市場
事業内容:「プロフェッショナル・テックで、次の常識をつくる。」をミッションとして、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「BUSINESS LAWYERS」、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を提供
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ