サブスクリプション事業を創る専門集団である株式会社Next Future Holdingsとセキュリティとディープテックの研究開発を行う株式会社フォアー、国内シェアNo.1の株式投資型クラウドファンディングを運営する株式会社FUNDINNOが主催するサブスク型スタートアップ支援プログラムBlitz Scaling(ブリッツスケーリング)と株式会社HBD(光通信グループにおいてファイナンス業務及び投資業務などを執り行う法人)は、サブスク型ビジネスを成功させるために重要なことや成功に導く設計について、無料セミナーを共催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/61050/63/resize/d61050-63-27d67e3fa784415ce01d-1.png ]
ビジネスの多様性と顧客の多様なニーズに対応するため、近年ではサブスクリプションサービスと他のサービスを組み合わせる新たなビジネス手法が注目されています。
サブスクリプションサービスと他のサービスを組み合わせることで、顧客はより多くの選択肢と柔軟性を持つことができます。また、企業側も継続的な収益を確保しながら、顧客の満足度とロイヤルティを向上させることができます。しかし、最適な組み合わせを考えるためには、顧客のニーズを理解し、付加価値の提供や顧客接点の最適化に取り組むことが重要です。
このセミナーでは、サブスクリプションサービスと他のサービスを組み合わせる手法について解説します。
どのような付加価値を提供するか、顧客の要求にどのように応えるかなど、成功するためのポイントを詳しくご説明いたします。
セミナーの終わりには、株式会社HBDのご紹介と、スタートアップ支援プログラム「Blitz Scaling」のご紹介をします。登壇者や参加者同士で交流していただく時間も設け、ビジネスマッチングの機会を提供いたします。
開催概要
・開催日時:9月27日(水) 18:30~20:30
・申込締切:9月26日(火)
・参加費:無料
・開催場所: SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階
・定員:60名程度
・お申込み:https://peatix.com/event/3701652
・セミナー対象者:これからサブスク型モデルで起業を考えている方(社会人、学生は問いません)、サブスク型モデルで起業して1~2年程度の経営者・役員の方。
アジェンダ
開会
1.プロジェクト説明:15分
Blitz Scalingプログラム説明
2.概要説明:60分
成功するサブスクリプションサービスのつくり方
SaaS開発におけるサイバーセキュリティの重要性
株式会社HBDの紹介
3.質疑応答(10分)
4.名刺交換会(30分)
講演者
・株式会社Next Future Holdings 代表取締役 新田哲哉
サブスクリプション型ビジネスモデルに必要な商品開発から、サービス立上げ、運営に必要なBPOソリューションとすべてのシーンを提供できる国内屈指の企業Groupを運営。
・株式会社フォア― CEO 田中悠斗
防衛大学校卒業。陸上自衛隊に入隊、幹部自衛官として勤務。
Blitz Scalingについて
株式会社Next Future Holdings、株式会社フォア―、株式会社FUNDINNOの3社がプロジェクトメンバーとして共同で行うサブスク型モデルスタートアップ支援プログラム。
株式会社HBDについて
光通信グループにおいて、ファイナンス業務および投資業務などを執り行う法人。事業シナジーがあるスタートアップを支援するプログラムHikari Venture Support Programを運営。
[画像2: https://prtimes.jp/i/61050/63/resize/d61050-63-ef9e728aa16dda2fe404-0.png ]
所在地:〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目2−3 本町UNICOビル 4F
代表者:代表取締役社長 新田 哲哉
WEBサイト:https://next-future-holdings.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ