株式会社Mathmaji(読み:マスマジ、本社:東京都港区、代表取締役 廣瀬 康令)は、算数の基礎を楽しく学べる世界初の日本式グローバル向け算数学習アプリ「Mathmaji(マスマジ)」のAndroid版を、2023年9月27日(水)より、アメリカ向けに配信開始します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/108814/9/resize/d108814-9-8b2ac2d21e398205063a-0.png ]

日本式グローバル向け算数学習アプリ「Mathmaji」について
算数学習アプリ「Mathmaji」は、世界的にも優れた日本の学習指導要領を土台に開発された、世界初のグローバル向け算数学習アプリです。

子供たちが積極的に問題に取り組むことを促進する、「継続的なパーソナライズ学習」や、掛け算と足し算の理解と解き方を簡単にするユニークな方法論など、高い学習効果を提供するMathmaji独自の学習メソッドを通じて、時間や場所を選ばず、1日たったの15分というわずかな時間で、楽しみながら算数の基礎をマスターすることができます。
今回のバージョンでは、幼稚園から小学2年生までの算数を対象とした500問以上の問題を含む全てのレッスンを無料で提供します。

アメリカでのリリースに至った背景
昨今、子供たちの算数学力低下が世界的な課題となっています。
なかでもアメリカでは、コロナに端を発した学力低下が続き、1990年の初回の全米学力調査以来、最大の下げ幅を記録し、2003年の水準にまで落ち込んでいます※1。ハーバード大学の調査によると、算数学力の低下により、将来的に9,000憶ドルの損失が試算されている※2など、算数学力の向上を図ることが喫緊の課題となりつつあります。

学校における算数教育への変化が声高に求められる中、家庭における算数教育の必然性も高まり続けています。一方で、アメリカ国内を対象とした調査によると、約60%の親が、子どもに算数を教えるのに非常に苦労しているといった状況※3が明らかとなっています。
Mathmajiでは、そのような状況にあるアメリカを第一弾のターゲット市場に据え、同国の算数学習の現状に一石を投じるべく、本アプリの提供を開始します。

今後の展望
弊社では今後、Android版に加えてiOS版の提供を予定しているほか、無料版よりも更に機能を充実させた、月額・年額課金型の有料サービスの提供を予定しています。
また、対象とする学年の段階的な拡充や、多言語版の開発および提供エリアの拡大を推し進めることで、より多くの子供たちが本アプリを利用し、算数学力を向上させるための一助となることを目指します。
これにより、弊社が掲げる「デジタルで優れた日本の教育を世界中の子どもたちに」というミッションを実現してまいります。

アプリスクリーンショット / 学習画面(例)
[画像2: https://prtimes.jp/i/108814/9/resize/d108814-9-c21466449f0b01117f2c-1.png ]

アプリスクリーンショット / 学習状況管理画面(例)
[画像3: https://prtimes.jp/i/108814/9/resize/d108814-9-9ba5468edda3856a44d8-1.png ]

アプリ概要
アプリ名:Mathmaji(読み:マスマジ)
配信国:アメリカ
対応OS:Android版/OS 10以上
対応言語:英語
ストアURL(Google Play):https://mathmaji.com/app/android
※1 出典:NAEP Report Card: 2022 NAEP Mathematics Assessment (NAEP)
※2 出典:What Do Changes in State Test Scores Imply for Later Life Outcomes? (2022年10月)
※3 出典:The National Center for Families Learning、Sphero調査

■株式会社Mathmajiについて
株式会社Mathmajiは、「デジタルで優れた日本の教育を世界中の子どもたちに」というミッションのもと、デジタル教育事業を推進しています。
我々は、デジタルテクノロジーを駆使することで、国の状況や、学校や教員のレベルに左右されない優れた教育を、世界中の子どもたちに提供します。

■会社概要
会社名:株式会社Mathmaji
代表者:代表取締役 廣瀬康令
所在地:東京都渋谷区渋谷3-1-9 YAZAWAビル3階
設立日:2021年8月12日
資本金:7,400万円(資本準備金を含む)(2023年4 月14日現在)
事業内容:「デジタルで優れた日本の教育を世界中の子どもたちに」というミッションのもと、デジタル教育事業の推進
https://www.mathmaji.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ