[画像1: https://prtimes.jp/i/19932/43/resize/d19932-43-6e230ca2a6f1055e56fb-7.png ]
■コンペ募集概要
あらゆる企業様のSNSマーケティングを支援するFOR YOU・monopo・テテマーチの3社で、コンペを実施いたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/19932/43/resize/d19932-43-4d62eca44915a6a00593-5.png ]
与件:商材・施策・予算規模は問わない
方針:戦略・戦術、どちらかでも両方でも可
得意領域:ブランディング・コミュニケーション・キャンペーン 等
募集数:先着5社様
ご提案時期:要相談
■会社紹介・各社コメント
【株式会社FOR YOU】
『新しい時代のプロデュースで、未来の出会いと幸せを。』というパーパスのもと、デジタル・SNS領域を中心とした広告企画制作事業とタレント/インフルエンサーマネジメント事業を展開している、広告と芸能のハイブリッドエージェンシーです。
https://foru.co.jp/
執行役員CMO 筧 将英よりコメント
[画像3: https://prtimes.jp/i/19932/43/resize/d19932-43-d8414c77d524acfa8352-1.jpg ]
新卒で電通に入社し、ストラテジックプランニング職からデータマーケティング職を経験。戦略立案を中心にキャンペーンプランニング、クリエイティブディレクションをおこなう。2021年に株式会社FOR YOUの執行役員CMOに就任。
======
今回の取り組みは二回目になりますが、1回目の取り組みでは数社様よりご相談いただき、よい機会とすることができました。また広告業界の方からも面白い取り組みだと言っていただき、広告業界を少しでも活性化したいということもかなえることができました。コンぺ自体の賛否は昔からありますが、パートナー選定などの中長期的な関係性を決める上では、複数の企業から選ぶメリットは大きいと感じています。このタイミングでパートナー選定を行いたい企業様からの問い合わせをお待ちしております。全力で取り組みます。
【テテマーチ株式会社】
テテマーチ株式会社は企業向けにSNSマーケティング支援を中心としたビジネスを展開しています。
https://tetemarche.co.jp/
CCO ふくままさひろよりコメント
[画像4: https://prtimes.jp/i/19932/43/resize/d19932-43-797524998986896fbec2-2.jpg ]
大学卒業後、2社を経て2017年にテテマーチ株式会社に入社し、同社プランナー。SNSを軸とした企業のコミュニケーションプランニングに従事。また個人の活動として、怠惰をテーマにしたアパレルブランド『怠惰万歳』のプロデュースなど。最近お笑い芸人の養成所に通い始めた。
======
コンペという形式には賛否があると思いますが、事実、コンペが好きなチャレンジングなクリエイターも存在します。今回、3社でお題を公募するというチャレンジングな形式ですが、各社で色が出る企画をお持ちできるかと思います。弊社でも、チャレンジングな企画を頑張って提案いたしますので、チャレンジングなことをしたい企業様、お待ちしております。
【株式会社monopo Tokyo】
東京発、ロンドン・ニューヨーク・サイゴン・パリを拠点とするグローバルコミュニティをベースにしたクリエイティブエージェンシーとして、これまで世界20カ国、600を超えるブランドをサポート。"Collective Creativity”をミッションに、世界中の個人・ブランドが持つ潜在的アイデアや創造性を共に発揮できるようなコミュニティ作りを行っており、世界中に1000名以上のクリエーターネットワークを持つ。ブランディング・広告・PR領域から、事業開発・組織開発など、組織内から生むクリエイティブを活かしたブランドアクションで、事業フェーズや業種にとらわれない様々なサービスを提供している。
https://monopo.co.jp/
代表取締役 COO/CTO 岡田隼よりコメント
[画像5: https://prtimes.jp/i/19932/43/resize/d19932-43-e45eb30031b30cfe31e2-5.jpg ]
大学在学中の2011年に共同創業者の佐々木芳幸と株式会社monopoを創業。
以降、世界各地の支社や自社事業の子会社化などを経て、現在グループ7社の経営を担当。
営業、プロデュース、クリエイティブディレクション、エンジニアリング、バックオフィス、投資事業、楽器演奏など、いろいろなお仕事をやっています。
======
みなさんはコンペ好きですか?私は嫌いです。
負けてしまうとお金がもらえないし、勝って実施までやった方が学べることが多いからです。
クライアント企業のみなさんにとっても、ブリーフィングして質疑に対応して選定するの大変ですよね?なので、今回お題を出してくれた企業のみなさんは、今回で最後のコンペにしませんか?3社いずれも素敵な会社です。きっと長くお付き合いすると楽しいですよ。長くお付き合いしてくれると信じて、全力で臨みます。よろしくお願いします!
お問い合わせはcontact@monopo.co.jpまで、件名に「3社コンペ応募」と記載ください。
みなさまからのご応募、心よりお待ちしております。
monopoについて
https://monopo.co.jp/
東京発、ロンドン・ニューヨーク・サイゴンを拠点とするグローバルコミュニティをベースにしたクリエイティブエージェンシーとして、これまで世界20カ国、500を超えるブランドをサポート。"Collective Creativity"をミッションに、世界中の個人・ブランドが持つ潜在的アイデアや創造性を共に発揮できるようなコミュニティ作りを目指している。ブランディング・広告・PR領域から、事業開発・組織開発など、組織内から生むクリエイティブを活かしたブランドアクションで、事業フェーズや業種にとらわれない様々なサービスを提供している。
[画像6: https://prtimes.jp/i/19932/43/resize/d19932-43-2ab157b33ef5d0f9ebc5-6.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ