[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/5678/resize/d5875-5678-3bbda695472271ba6561-5.jpg ]
スーツ姿で撮影する異色の鉄道カメラマン坪内政美さんの、愛車である1997年式「Y33セドリック」が、2023年1月5日に自家用車、ワンエンジンでの100万キロ走行を達成しました。
2023年1月5日、見事100万キロを達成し、香川日産からお祝プレートをいただきました
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/5678/resize/d5875-5678-0e60d9c0dab6c5466130-1.jpg ]
セドリックの屋根は、著者が立っても凹みません
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/5678/resize/d5875-5678-7221b77a15cae7d339bc-2.jpg ]
口絵では、100万キロ走ったエンジンの写真も公開しています
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/5678/resize/d5875-5678-b732011356b6267e6367-3.jpg ]
本文第1章では100万キロ達成前後のできごとを詳しく書き記しています
[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/5678/resize/d5875-5678-70f677e0b716a89dac20-4.jpg ]
【目次】
これが100万キロ走ったセドリック
第1章 100万キロを超えた日のこと
第2章 愛しきセドリック
第3章 100万キロ走れた理由
第4章 絶体絶命! 乗り越えられた廃車の危機
第5章 整備士が語る 100万キロセドリックのヒミツ
第6章 応援投稿 坪内セドリックの思い出
南 正時(鉄道写真家)・杉崎行恭(フォトライター)・櫻井 寛(フォトジャーナリスト)・やすこーん(漫画家)・谷口礼子(舞台俳優)・伊藤 桃(タレント)・小倉沙耶(鉄道アーティスト)・蜂谷あす美(旅の文筆家)・松岡哲也(JR四国鉄道事業本部営業部ものがたり列車推進室長兼お客様サービス推進室デザインプロジェクト担当室長)・福家 司(朝日新聞高松総局記者)・山下文子(NHK松山放送局委託記者)・すまいるえきちゃん(JR四国おもてなしキャラクター)
Column
マンガにも登場した坪内セドリック
セドリック徹底解剖 クセがスゴイ!? ツボウチセドリック
動く脚立!屋根への登り方講座
カーナビと廃線めぐり
著者Profile
[画像6: https://prtimes.jp/i/5875/5678/resize/d5875-5678-b5111d0549ef87ee0b21-5.jpg ]
坪内政美(つぼうちまさみ)
1974(昭和49)年生まれ、香川県在住。いつでもどこでもスーツで撮影に臨む異色の鉄道カメラマン・ロケコーディネーター。各種鉄道雑誌などで執筆活動もする傍ら、テレビ・ラジオにも多数出演。四国の町おこしを目的とした貸切列車「どつぼ列車」の運行や、全国約20駅にも及ぶ駅スタンプの製作・寄贈、鉄道関連のプロデュース・アドバイザーなども行っている。その活動は全国に及ぶが、鉄道カメラマンなのに乗り物酔いするため、愛車のセドリックの走行距離が100万キロを突破。その様子がNHKなどのニュースとなり話題に。著書に『鉄道珍百景』・『もっと鉄道珍百景』・『駅スタンプの世界』(いずれも天夢人刊)などがある。
【書誌情報】
書名:『100万キロ走ったセドリック』
仕様:四六判・200ページ
定価:1.650円(本体1,500円+税10%)
発売日:2024年1月17日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3spmUIt
【株式会社天夢人】 https://www.temjin-g.co.jp/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人 担当:真柄
Tel: 03-6837-4680 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://www.temjin-g.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ