独自の栄養管理アルゴリズムで、ストレスを感じずに最短距離で理想の体形へ

オーダーメイドの体形改善プログラムを提供するAthlete Body 株式会社(本社:東京都港区、代表:モーガン・アンドリュー・ジョン)は、App Global合同会社(本社:千葉県千葉市、代表:クレモンズ・ジョン)と共同で食事管理アプリ「マクロファクター(MacroFactor)」の日本語版をリリースいたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141932/1/141932-1-21df99cba1e57ce44c1840d4a4d25305-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

筋トレ向け食事管理アプリ「マクロファクター」の特徴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141932/1/141932-1-31e781aedf5af25d24d223f013a40ccd-856x926.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

栄養学・行動変容科学に基づいた食事・栄養管理により、筋肉をつける、体脂肪を落とすなど、理想の体形をつくるサポートをいたします。


個人の代謝に合わせた栄養管理
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141932/1/141932-1-84fc40ea3708f83d8301050c005438a6-856x926.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

独自のアルゴリズムが実生活のデータからカロリー消費量を算出し、最短距離で目標に導きます。
- 個人の代謝の変化に合わせてカロリー消費量を算出
- 目標に合わせてカロリーと三大栄養素の摂取量を算出
- 定期的な経過チェックで目標達成までの食事プランを自動調整

使用期間の経過とともに、個人の身体と生活を理解し、目標達成までをサポートします。

スピードと正確さにこだわった食品管理機能
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141932/1/141932-1-83ba7445e278eb9fa1d00ee06086f65b-1242x2688.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141932/1/141932-1-91083d0c04b8dcdc91662db814f114e7-1242x2688.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

食事情報を入力するまでの操作回数が少なく、すばやく記録できます。さらに、食品検索データベースを参考にしており、情報の正確さも追求しています。
- 食品のバーコードをスキャン、個人専用の食品追加などの便利機能を備え、すばやく食事を記録
- 正確性が検証された食品データベースを採用
- 個人の目標や好みに基づいた三大栄養素プログラムの設定
- 三大栄養素や各栄養素などの詳細な内訳を閲覧可能

目標達成と継続のための科学的根拠に基づくアプローチ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141932/1/141932-1-e3a5ac1bc38123437762bead7fe3da12-1242x2688.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141932/1/141932-1-4dbe9f8669237db30375712ba3f199b9-1242x2688.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「マクロファクター」の栄養プログラムは、設定どおりに実践できなくても機能します。カロリーや三大栄養素の目標値を上回ったとしても、警告や強調表示することはありません。

実際の食事とプログラムの設定にずれが生じたら、入力した食事内容を基にカロリーや三大栄養素の目標値を再調整します。ストレスを感じることなく目標達成ができるように設計されています。
- 目標ペースを設定すると達成予想日を算出でき、進捗に応じた目標の再設定も可能
体形データや写真による体の変化を見える化
カスタマイズ可能なウィジットをスマートフォンのホーム画面やロック画面に設置
「Apple Health」「Google Fit」などスマートデバイスと連携可能

日本語版「マクロファクター」をリリースした背景
「マクロファクター」は、不必要なストレスや息苦しさのない食事管理を可能にするため、アメリカのフィットネス企業「Stronger By Science Technologies LLC」によって開発されました。

減量や増量といった目標達成に必要なカロリー、三大栄養素をすばやく確認できること、個人の状況に応じて目標を調整する柔軟さ、操作の手軽さが受け入れられ、欧米を中心に14万人が利用しています。

さらに、「マクロファクター」は広告が一切表示されない仕様です。入力したデータのプライバシーを重視し、食事管理に集中できる環境が構築されています。


日本においても、個人の特性、生活に合わせたアプリが必要とされていることから、日本語版をリリースする運びとなりました。
ユーザーからのコメント
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141932/1/141932-1-e65937a4ea07552479d1f3ac26375c18-514x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Jeff Nippard(ジェフ・ニパード)氏

カナダ出身のプロボディビルダーであり、Stronger by Science Technologies LLC経営者のひとり。YouTube(登録者数449万人)において、トレーニングや食事・栄養に関する情報を提供している。


筋力を高めながら体重を維持するために「マクロファクター」を活用しています。日々、必要なカロリー、三大栄養素を確認し、食事の参考にしています。状況を「マクロファクター」ユーザーのコミュニティに投稿、気軽に質問したり、質問に回答したり、ユーザー間で協力し合える場所としても有効です。

今後の展望
コミュニティを通じて、日本語版ユーザーの声を伺いたいと考えております。日本独自のフィットネス文化もふまえ、不必要なストレスを抱かせない食事管理アプリとして、アップデートしてまいります。

「マクロファクター」の基本情報
アプリ名:マクロファクター(MacroFactor)
カテゴリ:ヘルスケア/フィットネス
ダウンロード:App Store / Google Play
アプリ内課金:マクロファクターは有料のアプリです。利用期間に応じて、3種類の料金プランを用意しています。(1ヶ月更新:1,540円、6ヶ月更新:6,100円、12ヶ月更新:9,200円)
※機能の詳細は下記よりご確認ください。
https://macrofactorapp.com/jp/macrofactor/

Athlete Body 株式会社について
フィットネス業界における専門家とユーザー間の知識・情報格差をなくすためにウェブサイトや書籍を介して情報を届けています。
さらに、オーダーメイト体形改善プログラムを提供し、理想の体形をつくるサポートをしています。

【会社概要】
社名:Athlete Body 株式会社
所在地:東京都港区北青山3-6-7青山パラシオタワー11階
代表者:モーガン・アンドリュー・ジョン
設立: 2019年7月
HP:https://athletebody.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000141932.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ