V2500エンジンはIHIをはじめとした日本企業が,初めて民間航空機エンジンの国際共同開発に参画した航空機エンジンです。
IHIは約14%のシェアでV2500エンジンの開発・製造に参画しており,エンジン前部に位置するファンやファンケース,低圧圧縮機,タービンの回転をファンと圧縮機に伝えるシャフトなどの主要部品の製作を担当しています。
V2500エンジン開発資料は、その設計や国際共同開発についての詳細な記録であり、日本の航空エンジン開発を語るうえで高い歴史的な価値を有しています。
「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」とは
「科学技術の発達上重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つもの」や「国民生活、経済、社会、文化の在り方に顕著な影響を与えたもの」に該当する科学技術史資料を保存し、未来へ引き継いでいくことを目的として、独立行政法人国立科学博物館が2008年より毎年登録を実施しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89117/205/89117-205-02916d51f5b6393d6ddbdde40e664d1c-335x506.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国立科学博物館で開催された登録証授与式の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89117/205/89117-205-cc7c16e23c954bd6f4d94081061a7e9e-289x243.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IHI保管のV2500-A1
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89117/205/89117-205-54f760707376a8b0c7b1153848f0eb34-239x249.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発資料集 (出典元: JAEC)
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000205.000089117.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp