[画像: https://prtimes.jp/i/14691/287/resize/d14691-287-63df9c8998b120d4bbce-0.png ]
◆ イタンジ賃貸不動産業務支援システム 概要
リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB(イタンジ ビービー)」
https://lp.itandibb.com/bb-detail/
賃貸物件への入居申込と募集情報を即座に同期させることで、入居申込の有無や番手をリアルタイムに確認できる不動産業者間サイトです。
不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +(イタンジ ビービー プラス)」
https://lp.itandibb.com/
顧客管理から、物件検索/ 空室確認・内見予約・入居申込・賃貸借契約・更新退去・原状回復工事までの一連の賃貸業務をサポートし、精算管理・物件管理などの賃貸管理機能も有する、現在、約3,700社(※5)の不動産会社で導入いただく不動産賃貸業務のDX サービス群です。年間約107万件の入居申込に利用される「申込受付くん」をはじめ、4サービスで仲介会社からの利用率No. 1 (※4)になるなど賃貸不動産業界のインフラとして活用いただいています。
【 ITANDI BB + サービス一覧】
賃貸仲介業務の営業支援システム「ノマドクラウド」
物件確認電話の自動応答システム「ぶっかくん」
賃貸住宅の内見予約受付システム「内見予約くん」
賃貸不動産の申込受付システム「申込受付くん」
不動産関連電子契約システム「電子契約くん」
賃貸住宅の入居中業務管理システム「入居者管理くん」
原状回復工事の発注・管理システム「内装工事くん」
不動産関連業務の自動化システム「RPAくん」
賃貸管理システム「ITANDI管理クラウド」
イタンジは、不動産業界やその周辺領域をテクノロジーでサポートするインフラ企業となることで、不動産業に関わるすべての方々や入居者にとって、安全で利便性の高いサービスを提供してまいります。
◆ 当社提供サービスに関する不動産会社様からのお問い合わせ
TEL: 03-6441-3954(土日祝日を除く10:00~18:00)
URL: https://lp.itandibb.com/#contact
(※1)出典:2024年8月5日 全国賃貸住宅新聞「管理戸数ランキング2024」
(※2)紙書類等、「ITANDI BB」とシステム連携しない方法での入居申込のケースを除きます
(※3)関連プレスリリース: https://itandi.co.jp/press_releases/164
(※4)出典:リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社「引越しシーズンから探る賃貸住宅不動産市場の最新ニーズと傾向2024」 https://lmc-c.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/08/lmc_releace_20240821.pdf
(※5)2024年7月末時点
◆ イタンジ 概要
イタンジ株式会社は、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、不動産業における課題を解決するサービスを提供する不動産テック企業です。主力事業である、不動産会社向けSaaSは、グループ全体で導入顧客数4,027社(*1)、ARR 34.8億(前年比+36%)(*2)と急成長。サービス提供を通じた電子入居申込数は年間約107万件・電子契約件数は年間約30万件に上り(*3)、入居申込・賃貸借契約関連書類等のペーパーレス化により年間約1,135万枚の紙の削減を達成(*4)するなど不動産業界のDXを推進しています。
(*1)2024年7月末時点。イタンジの全SaaSサービス、及び、グループ会社であるHousmart、RENOSY XのSaaSサービスの合計から算出。
(*2) Annual Recurring Revenue。
(*3)対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日
(*4)当社基準。対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日。当社提供の4サービス(申込受付くん、電子契約くん、入居者管理くん、内装工事くん)導入企業の推定削減枚数を元に算出
社名:イタンジ株式会社
代表者:代表取締役 社長執行役員 CEO 永嶋 章弘
URL:https://www.itandi.co.jp/
本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 42F
設立:2012年6月
事業内容:
・リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB (イタンジビービー)」の開発、運営
・不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +(イタンジビービー プラス)」の開発、運営
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ