[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4642/290/4642-290-a4133e1f23b75b3ae89202a72d7c65ef-1062x329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4642/290/4642-290-d646e0f9212b5010c46b7f2069ceffc8-546x100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■背景・目的
近年、レスポンスが提供する情報の中でも、EVに関するコンテンツは人気となっています。
今後、本格的なEV普及期をむかえ、新車販売の何割かがEV・PHEVになってゆく時代に向けて、レスポンスのサブスク型情報サービス「レスポンス ビジネス」では、日本の自動車産業が国際競争力のあるEVを製造できるよう、産業視点での情報提供によりバックアップいたします。
一方で、消費者視点での情報提供を考えたとき、プロの視点や評価だけでなく、現在すでにEVライフを楽しんでいる人たちの声、これからEVを検討したい人たちの不安や希望の声にもっと耳を傾け、それらの声を発信していくことで、交通社会のリアルな変化を感じられるようなEVや電気エネルギー活用のライフスタイルに関する情報の必要性を感じました。
そんな折、SOMPOダイレクトが「EVカーライフの安心」を届けたいという趣旨で、「EV サービス」の提供や、『おとなの自動車保険』契約者向けの、EV電欠時の「現場駆け付け急速充電サービス」の提供、EV試乗会の開催など、ダイレクト損害保険会社の特性を活かした活動を積極的に行っていることを取材を通じて知ることとなり、お互いに共感した結果、今回の協業に発展いたしました。
協業サイト『HOW TO EV VOICE』では、『おとなの自動車保険』契約者との直接の繋がりを活かしてEVに関するリアルな声を伝え、EVライフへの安心と共感をふくらませる役割を果たしたいと考えています。
■『HOW TO EV VOICE』概要
SOMPOダイレクトWEBサイトの自動車保険トップページからご覧いただけます。
『HOW TO EV VOICE』では、EV関連ニュース紹介だけではなく、『おとなの自動車保険』のご契約者に定期的なアンケートにご協力いただき、すでにEVとのカーライフを送っている人たちの感想やアドバイスの声(VOICE)や、これからEVを検討しようとしている人たちの不安や迷いの声(VOICE)を集めシェアすることで、今後、次第に増えてゆくEV社会に安心を届ける一助になるコンテンツをお届けします。
また、定期的に行うアンケート結果の分析の共有を通じてEV関連のパートナー企業とともに、EVの新しい可能性や活用法を探り、発信してゆくプラットフォームとしても機能していきます。
【サイトイメージ】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4642/290/4642-290-4e7115d2fd21048aaf8764420fb5506e-2197x1006.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
URL:https://www.sompo-direct.co.jp/otona/howtoev/
■本リリースに関するお問合せ
メディア事業本部 オートモーティブ事業部 担当:山本
https://www.iid.co.jp/contact/media_contact.html?recipient=response
広報担当
https://www.iid.co.jp/contact/pr_contact.html
株式会社イード
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階
URL:https://www.iid.co.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000290.000004642.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp