当社は「人と人、人と企業が繋がる住生活の新しい産業と文化を築く」というビジョンに基づき、企業と人がつながるプラットフォームを運営しています。今後も住まいや暮らしに関するユーザーのトレンドやニーズを積極的に企業や団体に届け、商品作りやコミュニケーションに生かしていただくことで、ユーザーの多様で豊かな暮らしを支援してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6383/207/6383-207-c4c98f480d8f6d54e1f20a1555003047-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【セミナー内容】
第一部:住まいと暮らしの注目キーワード
・「暮らし防衛」
・「時短効率化」
・「くつろぎ・娯楽」
第二部:ユーザー調査結果
・RoomClipユーザー917名に対して実施した「家具に関するアンケート」の調査報告
【登壇者】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6383/207/6383-207-42904a71b3af207eb6d3572f403a4ccd-730x937.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
川本太郎
ルームクリップ株式会社
執行役員CBO/RoomClip住文化研究所所長
1983年神奈川県川崎市生まれ。
東京大学文学部社会学専修課程卒業。
2007年日本経済新聞社入社。
小売業およびインターネット産業の取材を担当。
2013年Tunnel株式会社(現・ルームクリップ株式会社)にコミュニティマネジャーとして参画。
2015-21年までセールス担当役員、2021年よりCBO(Chief Branding Officer)兼RoomClip住文化研究所所長。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6383/207/6383-207-90f3f71439e1cd832cad328df0fe9f1f-730x937.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
水上淳史
ルームクリップ株式会社 ブランド室
RoomClip住文化研究所主任研究員
フリーランスを経て、2015年にルームクリップに参画。
ユーザー向けマーケティング部門を立ち上げSEO、コンテンツ制作、SNS運用、広告運用などに携わる。
2018年から企業向けマーケティング部門の立ち上げイベント運営、ウェビナー、企画制作などに注力。
2021年からRoomClip住文化研究所主任研究員、ブランド室マネージャーを兼任、リアルな生活者の動向を世に伝える様々なプロジェクトを手がける。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6383/207/6383-207-5eaedd71851904057130a047ed85c3e6-730x937.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
竹内優
ルームクリップ株式会社 マーケター
RoomClip住文化研究所研究員
デジタル周辺機器メーカーのプロモーション企画職等を経て2019年ルームクリップ株式会社にマーケターとして入社。
過去のブランドコミュニケーションやWeb/SNSマーケティング等の経験をベースに、ルームクリップのプラットフォームのユニークネスを生かした活用提案や実行を担当。
2021年よりRoomClip住文化研究所研究員を兼任。
暮らしに馴染むデジタルの話題に強い関心を持つ。
【協同組合福岡・大川家具工業会について】
代表理事:河口健
所在地:〒831-0016 福岡県大川市大字酒見221-3
設立:昭和38年5月
組合員数:115社(令和6年5月1日現在)
【企業イベントへの登壇・講演のご依頼について】
下記のフォームよりお気軽にお問合せください。
お問い合わせフォーム
【ルームクリップ株式会社について】
代表者:高重正彦
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-28-1
設立:2011年11月24日
URL:https://corp.roomclip.jp/
事業内容:「RoomClip(ルームクリップ)」の企画・開発・運営/「KANADEMONO(カナデモノ)」の企画・製造・販売、インテリアの仕入・販売/その他EC・D2Cに関する事業
RoomClip(https://roomclip.jp/)
RoomClipビジネス(https://biz.roomclip.jp/business)
RoomClip住文化研究所(https://lab.roomclip.jp/)
KANADEMONO(https://bydesign.co.jp/)
【RoomClipについて】
家具や家電、雑貨などのインテリア写真の投稿、閲覧からアイテムの購入までできる、住生活の領域に特化した日本最大級のソーシャルプラットフォームです。スマートフォンアプリとインターネットのウェブサイトを展開しています。現在写真枚数は600万枚を超えます。RoomClipは日本で最も「実際に人が生活している部屋の写真とデータ」が集まっているサービスです。雑誌やテレビなど年間に100以上の媒体でRoomClipユーザーが紹介されています。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000207.000006383.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp