[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-d49d4a9de2e7e436f3d78cad3b8536e3-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像は「しまぐるランド幕張新都心」の写真です。
株式会社バンダイナムコアミューズメントの子会社である株式会社プレジャーキャストは「しまぐるランドレイクタウンmori」を2025年4月4日(金)にオープンします。
「しまぐるランド」は赤ちゃん絵本として売上No.1(※1)の『しましまぐるぐる』をテーマとした室内型あそび場で、赤ちゃんが夢中になる「配色」と「デザイン」をモチーフにした遊びやおもちゃ、フォトスポットなどがあり、施設利用を0~3歳未満に限定することで親子が安心して絵本の世界を楽しめる施設です。
これまで全国に3店舗(大阪、千葉、愛知)展開しており、4店舗目の「しまぐるランドレイクタウンmori」ではこれまでの「しまぐるランド」で最大級の面積で、小さなお子さまはもちろん、2歳のお子さまでも大きく体を動かせるエリアを拡充するなど、あそびの内容をさらに進化させています。
※1 2024年丸善ジュンク堂赤ちゃん認識絵本売上ランキング1位獲得
「しまぐるランド」公式サイト【URL】
https://bandainamco-am.co.jp/kids/shimaguruland/
■「しまぐるランド」 施設概要
【施設名称】 しまぐるランドレイクタウンmori
【開設時期】 2025年4月4日(金)
【開設場所】 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1 イオンレイクタウンmori 3階
「バンダイナムコ Cross Store 越谷レイクタウン店」内
【施設面積】 約294平方メートル (約89坪)
【対象年齢】 0~3歳未満のお子さまとその保護者
【営業時間】 10時~20時(最終受付19時)
年中無休 ※イオンレイクタウンmoriに準じ変更する場合があります。
【利用料金】
・最初の30分
平 日 子供:650円 大人:650円
土日祝 子供:780円 大人:780円
・延長10分ごと
平 日 子供:210円 大人:不要
土日祝 子供:260円 大人:不要
※未就学児のお子さまとその保護者の方が利用可能です。
※ショップエリアのご利用には料金はかかりません。
■施設全体イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-d12bdd64add8d99ccc77950936db2847-1024x843.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■施設内の各コンテンツ紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-1f062a48b06e8b7e50e596b278dfcd2a-939x585.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.おおきなリンゴのすべりだい
絵本の中に出てくるリンゴをモチーフにした大型滑り台です。
保護者の方の補助で滑り遊びを一緒に楽しめます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-4026de9ec646dff8be8996d0005818f6-1515x1011.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.2歳からのアスレチック
新登場の太鼓橋や、うんていなどで全身を使って遊べます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-a3e858586184af6920e6510370115f43-645x482.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.おおきなしまぐるえほん
のぞき穴をのぞくお子さまと一緒に記念撮影。
さまざまな形をしたクッションには、しまぐるの仲間たちがかくれんぼ!
楽しく、はめ込み遊びが楽しめます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-b864a54db9641758c66c5a3b78da0198-641x466.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4.バランス遊び
ぐるぐる平均台やゆらゆらバナナなどで、あそびながらバランス感覚が育ちます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-ed5e31bb75ba8db200ed2c5fa1227bba-1432x1026.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5.ぺたぺたウォール
マグネットを使ったはじめてのお買い物ごっこが楽しめます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-7029c4f2e6c867d20e99ddcddf54e086-1467x1050.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6.わくわくトイコーナー
音が鳴るおもちゃやおままごとが勢ぞろい♪
0~12か月専用のおもちゃもベビーエリアに用意します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-ff9e0f114f2fd4893f6d7ddec7a16377-1433x1023.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7.12か月までのベビーエリア
12か月までの乳幼児専用エリアなのでハイハイのお子さまでも安心して楽しめます。
『しましまぐるぐる』絵本や壁掛け遊具などを完備。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-fb14b1cf7a447b0a51529ebc92946c7c-663x475.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
8.店内はかわいいフォトスポットがいっぱい!
絵本でおなじみのイラストがいたるところにあります♪
お子さまの笑顔があふれ、写真撮影が楽しめます。
※画像はしまぐるランド堺および幕張新都心の写真です。
◆赤ちゃん絵本売上No.1(※2)の 『しましまぐるぐる』 とは…
0歳からのはじめて絵本 『しましまぐるぐる』シリーズは、350万人の赤ちゃんを笑顔にしたベストセラー絵本です。
※2 2016~2024年9年連続 丸善ジュンク堂赤ちゃん認識絵本売上ランキング1位獲得
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-09090bd8d7aaa23983689e05c6525810-707x310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
赤ちゃんが夢中になる「配色」と「デザイン」
●「黒」「白」「赤」などの鮮やかでコントラストが強い配色
●「しましま」柄、「ぐるぐる」柄などのくり返しの模様
●目と口がある「かお」
生後6か月未満のまだ視力が発達していない赤ちゃんでも、これらに注目すると言われています。
『しましまぐるぐる』の制作にあたり、実際に赤ちゃんに何度もイラストを見せて、赤ちゃんの反応がしっかりある色・デザインの絵本にしました。
誕生のきっかけは、ママ編集者の切実な想い
企画した編集者は、双子の男の子のママ。出産して育児の大変さを身をもって知り、「0歳の赤ちゃんが泣き止んで笑顔になる絵本を作りたい!」と考えた事が『しましまぐるぐる』誕生のきっかけです。
世界中で愛されています
アメリカ・カナダなどの北米、中国・台湾・韓国・シンガポールなどのアジアで、翻訳出版されています。北米の英語翻訳版は、“親が子どもに与えるべき良質な商品に与えられる”北米の権威ある賞「ナショナル・ペアレンティング・プロダクト・アワーズ」を受賞しました。
『しましまぐるぐる』公式ポータルサイト【URL】
https://gakken-ep.jp/extra/shimashimaguruguru/
(C)Akio Kashiwara / Gakken
※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001661.000033062.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
※画像は「しまぐるランド幕張新都心」の写真です。
株式会社バンダイナムコアミューズメントの子会社である株式会社プレジャーキャストは「しまぐるランドレイクタウンmori」を2025年4月4日(金)にオープンします。
「しまぐるランド」は赤ちゃん絵本として売上No.1(※1)の『しましまぐるぐる』をテーマとした室内型あそび場で、赤ちゃんが夢中になる「配色」と「デザイン」をモチーフにした遊びやおもちゃ、フォトスポットなどがあり、施設利用を0~3歳未満に限定することで親子が安心して絵本の世界を楽しめる施設です。
これまで全国に3店舗(大阪、千葉、愛知)展開しており、4店舗目の「しまぐるランドレイクタウンmori」ではこれまでの「しまぐるランド」で最大級の面積で、小さなお子さまはもちろん、2歳のお子さまでも大きく体を動かせるエリアを拡充するなど、あそびの内容をさらに進化させています。
※1 2024年丸善ジュンク堂赤ちゃん認識絵本売上ランキング1位獲得
「しまぐるランド」公式サイト【URL】
https://bandainamco-am.co.jp/kids/shimaguruland/
■「しまぐるランド」 施設概要
【施設名称】 しまぐるランドレイクタウンmori
【開設時期】 2025年4月4日(金)
【開設場所】 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1 イオンレイクタウンmori 3階
「バンダイナムコ Cross Store 越谷レイクタウン店」内
【施設面積】 約294平方メートル (約89坪)
【対象年齢】 0~3歳未満のお子さまとその保護者
【営業時間】 10時~20時(最終受付19時)
年中無休 ※イオンレイクタウンmoriに準じ変更する場合があります。
【利用料金】
・最初の30分
平 日 子供:650円 大人:650円
土日祝 子供:780円 大人:780円
・延長10分ごと
平 日 子供:210円 大人:不要
土日祝 子供:260円 大人:不要
※未就学児のお子さまとその保護者の方が利用可能です。
※ショップエリアのご利用には料金はかかりません。
■施設全体イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-d12bdd64add8d99ccc77950936db2847-1024x843.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■施設内の各コンテンツ紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-1f062a48b06e8b7e50e596b278dfcd2a-939x585.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.おおきなリンゴのすべりだい
絵本の中に出てくるリンゴをモチーフにした大型滑り台です。
保護者の方の補助で滑り遊びを一緒に楽しめます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-4026de9ec646dff8be8996d0005818f6-1515x1011.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.2歳からのアスレチック
新登場の太鼓橋や、うんていなどで全身を使って遊べます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-a3e858586184af6920e6510370115f43-645x482.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.おおきなしまぐるえほん
のぞき穴をのぞくお子さまと一緒に記念撮影。
さまざまな形をしたクッションには、しまぐるの仲間たちがかくれんぼ!
楽しく、はめ込み遊びが楽しめます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-b864a54db9641758c66c5a3b78da0198-641x466.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4.バランス遊び
ぐるぐる平均台やゆらゆらバナナなどで、あそびながらバランス感覚が育ちます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-ed5e31bb75ba8db200ed2c5fa1227bba-1432x1026.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5.ぺたぺたウォール
マグネットを使ったはじめてのお買い物ごっこが楽しめます。
カートに何を入れるかな?
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-7029c4f2e6c867d20e99ddcddf54e086-1467x1050.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6.わくわくトイコーナー
音が鳴るおもちゃやおままごとが勢ぞろい♪
0~12か月専用のおもちゃもベビーエリアに用意します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-ff9e0f114f2fd4893f6d7ddec7a16377-1433x1023.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7.12か月までのベビーエリア
12か月までの乳幼児専用エリアなのでハイハイのお子さまでも安心して楽しめます。
『しましまぐるぐる』絵本や壁掛け遊具などを完備。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-fb14b1cf7a447b0a51529ebc92946c7c-663x475.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
8.店内はかわいいフォトスポットがいっぱい!
絵本でおなじみのイラストがいたるところにあります♪
お子さまの笑顔があふれ、写真撮影が楽しめます。
※画像はしまぐるランド堺および幕張新都心の写真です。
◆赤ちゃん絵本売上No.1(※2)の 『しましまぐるぐる』 とは…
0歳からのはじめて絵本 『しましまぐるぐる』シリーズは、350万人の赤ちゃんを笑顔にしたベストセラー絵本です。
※2 2016~2024年9年連続 丸善ジュンク堂赤ちゃん認識絵本売上ランキング1位獲得
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1661/33062-1661-09090bd8d7aaa23983689e05c6525810-707x310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
赤ちゃんが夢中になる「配色」と「デザイン」
●「黒」「白」「赤」などの鮮やかでコントラストが強い配色
●「しましま」柄、「ぐるぐる」柄などのくり返しの模様
●目と口がある「かお」
生後6か月未満のまだ視力が発達していない赤ちゃんでも、これらに注目すると言われています。
『しましまぐるぐる』の制作にあたり、実際に赤ちゃんに何度もイラストを見せて、赤ちゃんの反応がしっかりある色・デザインの絵本にしました。
誕生のきっかけは、ママ編集者の切実な想い
企画した編集者は、双子の男の子のママ。出産して育児の大変さを身をもって知り、「0歳の赤ちゃんが泣き止んで笑顔になる絵本を作りたい!」と考えた事が『しましまぐるぐる』誕生のきっかけです。
世界中で愛されています
アメリカ・カナダなどの北米、中国・台湾・韓国・シンガポールなどのアジアで、翻訳出版されています。北米の英語翻訳版は、“親が子どもに与えるべき良質な商品に与えられる”北米の権威ある賞「ナショナル・ペアレンティング・プロダクト・アワーズ」を受賞しました。
『しましまぐるぐる』公式ポータルサイト【URL】
https://gakken-ep.jp/extra/shimashimaguruguru/
(C)Akio Kashiwara / Gakken
※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001661.000033062.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ