ビズメイツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 伸明、以下「当社」)は、2025年3月1日付で吉岡裕一がCHRO(Chief Human Resources Officer 最高人事責任者)に就任したことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6561/183/6561-183-0e930ef42f72df840d490a4dab1ac5a3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は創業12年目を迎え、東京証券取引所グロース市場上場3期目として、中長期的な成長戦略を推進しております。
この成長戦略を確実に実行するうえで、最大の原動力となるのは「人」です。当社は、「もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために」というミッションのもと、「グローバルタレントと企業の成長支援を担うテックソリューションカンパニー」というビジョンの実現を目指しています。
その一環としてCHROを設置し、優秀な人材の採用・育成・定着の促進、ミッション・ビジョン・バリューの組織への浸透、経営戦略と連動した人事評価制度の推進、企業文化のさらなる醸成、エンゲージメントの向上などに取り組みます。
これらの施策を通じて、事業成長を一層加速させ、企業としての価値を高めてまいります。
■CHRO 吉岡 裕一より就任のご挨拶
「このたび、ビズメイツ株式会社のCHROに就任いたしました吉岡裕一と申します。当社は、『もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために』というミッションのもと、オンライン英会話サービスを中心に成長を続けてまいりました。企業の成長の原動力は『人』であり、その可能性を最大限に引き出すことが組織の持続的な発展につながると確信しています。
これまで人材採用・育成、組織開発、人事制度の設計・運用を通じて企業の成長を支える人事のあり方を追求してまいりました。当社においても、社員一人ひとりが自らの可能性を最大限に発揮し、成長できる環境づくりを推進してまいります。今後は、人事戦略の強化を通じて当社のさらなる発展に貢献するとともに、社員の皆さまと協力しながら、働きがいのある組織づくりに取り組んでまいります。」
(略歴) 2004年3月大学卒業後、専門商社にて特殊化学品の法人営業を担当した後、2006年より大手人材派遣会社にて新卒採用の戦略立案、選考プロセス設計、内定者フォローまでを手がけ、年間80名の採用を主導。2012年に外資系製薬企業に入社し、人事総務部門で中途採用、営業組織の再編、従業員エンゲージメントの構築を担当。
■ビズメイツ 代表取締役社長 鈴木伸明 コメント
「当社の成長を支える最大の要素は『人』です。企業規模の拡大に伴い、組織としての成長をさらに加速させるために、新たにCHROを設置し、吉岡を迎えることを決定しました。彼の豊富な経験と戦略的な視点は、当社の中長期成長戦略の実現に大きく寄与すると確信しています。
当社は、ミッションを実現するために『成長し続ける』『建設的に対話する』『新しい価値を生み出す』というバリューを大切にしています。吉岡を中心に、これらのバリューに基づいた人材採用・育成の強化、組織文化の醸成、人事制度の最適化などを推進し、社員一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境を整えていきます。これにより、企業としての競争力をさらに高め、持続的な成長を実現してまいります。」
ビズメイツ株式会社について www.bizmates.co.jp
当社は2012年の創業以来、「もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために」をミッションに掲げ、人と企業のグローバル化を支援し、その成長を加速させるソリューションを提供しています。
語学事業では、ビジネス特化型オンライン英会話サービス「Bizmates(ビズメイツ)」、英語コーチングサービス「Bizmates Coaching(ビズメイツコーチング)」、および外国人向けビジネス特化型オンライン日本語会話サービス「Zipan(ジパン)」を展開。人材事業では、外国籍の優秀なIT人材と日本企業をつなぐ人材紹介サービス「G Talent(ジータレント)」、および世界120ヵ国籍以上のIT・機電エンジニアの日本での転職支援プラットフォーム「GitTap(ギットタップ)」を運営しています。これらのサービスを通じて、グローバルタレントの採用、育成、キャリアアップを包括的に支援しています。
2023年3月に東京証券取引所グロース市場に上場(証券コード:9345)。
ビズメイツ株式会社
【本件に関するお問い合わせ先】
ビズメイツ株式会社 広報室 額田(ぬかだ)・姜(きょう)
TEL: 03-3526-2654(代表)
080-9550-6151(額田)080-8761-1917(姜)
Email:pr@bizmates.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.bizmates.co.jp/inquiry-corp/form_press/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000006561.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp