リテールテクノロジー企業である株式会社SOLUM(本社:韓国、以下 SOLUM)は、2025年3月4日から7日まで東京ビッグサイトで開催された「リテールテックJAPAN 2025」に出展し、最新のデジタルディスプレイ技術および店舗自動化ソリューションを披露しました。本イベントは、日本最大規模の流通・小売業向けDX技術の展示会であり、約7.5万人が来場しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-6a55f2107ef6706baf105bb2cb0ab837-2020x779.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■出展背景
日本の小売業界では、慢性的な人手不足が深刻化しており、店舗運営の効率化が求められています。また、消費者の購買行動の多様化に伴い、デジタル技術を活用した柔軟な価格設定や在庫管理、パーソナライズドな購買体験の提供が不可欠となっています。
SOLUMは、これらの課題を解決するため、ESLを中心に、AI人工知能やIoTモノのインターネットを活用したスマートストアソリューションを開発。リアルタイムでの価格変更、在庫管理の自動化、デジタル広告の最適化といった機能を提供し、店舗の運営効率向上と顧客満足度の向上を支援しています。
今回の展示会では、最新の技術を活用したソリューションを紹介し、来場者に実際の導入イメージを体験していただきました。
■展示内容について
ESLラインナップ
SOLUMの強みである多彩なESLラインナップを公開し、小売業の多様なニーズに対応するソリューションを紹介しました。
サイズや機能の異なる製品を取り揃え、リアルタイムの価格変更、省エネ設計、高い視認性といった最新技術を搭載したESLに加え、ESLタグのボタンを押すだけで在庫を確認し、その場で発注できる機能なども展示。
店舗運営の効率化を実現し、業務負担の軽減と顧客満足度の向上に貢献します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-37361a9f36a3e2bad956f7c09a8f0f7d-785x523.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Vision AI
カメラが顧客の性別や年齢層を認識し、それに適した広告を配信します。例えば、通常はSALE広告を表示していますが、40代の女性がカメラの前に立つと、その情報をリアルタイムで解析し、肌の悩みに関心が高いと判断します。すると広告は、アンチエイジングクリームの広告プロモーションに自動で切り替わります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-d7a40b6b87223f0c19f92125944e9714-869x1326.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Touch Finding(タッチファインディング)
デジタルサイネージとESLを連携し、顧客が検索した商品の位置を店内マップに表示。ESLのLEDが点滅し、商品探しをスムーズにします。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-dc325f9087b6cf4b813ce35981699e40-923x1773.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BLE Ward(BLEワード)
Bluetooth Low Energy(BLE)技術を活用し、顧客の動線を分析。最適な店舗レイアウトやマーケティング施策の提案を可能にし、購買体験を向上させます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-c2188d3b8acae59dd3bfd93af413b1e1-985x1662.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Solum Solution Platform(SSP)
売上・在庫・業務管理を統合するダッシュボードを提供し、
リアルタイムでの店舗運営を可視化。
業務の効率化と経営判断の迅速化を実現します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-9c78a3029a087dc0899bfc94c0338d6e-1215x1347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Power Rail(パワーレール)
店舗の照明や太陽光を活用してESLの電力を供給し、電池交換の手間や廃棄物を削減。持続可能な運営を支え、電力コストの最適化にも貢献します。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-2a26a6ac50ce885312ec0f55d485d107-981x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■日本市場でのパートナーシップについて
SOLUMは、日本市場での事業展開を加速するため、現地の主要SI企業と協力しています。今回の展示会ではBIPROGY株式会社およびとアイニックス株式会社と連携し、小売業向けの最適なソリューションを紹介しました。
BIPROGY株式会社
日本の大手SI企業として、金融・製造・流通など幅広い分野でDXを支援しています。直近では、ライフコーポレーションにSOLUMが提供するESLを導入し、作業負担の軽減や賞味期限管理の効率化、ペーパーレス化を実現しています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-0f560d06e0d03510846625c68b83ebe8-275x93.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アイニックス株式会社
自動認識技術ソリューションを展開する企業です。バーコードや
RFID技術を活用し、SOLUMのESLと倉庫管理システムを連携。
リアルタイムの在庫管理や発注業務の自動化を実現し、
流通業界のDXを支援します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-ea6a14ee0fa4b94a5189cc592ccad64f-172x83.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■今後の展望
SOLUMのESLソリューションは、リアルタイムの価格変更やワンタッチでの発注・在庫管理が可能にし、店舗運営の効率向上に貢献しています。これにより、大型流通チェーンやホームセンター、ドラッグストアを中心に導入が進んでいます。また、1インチから100インチまでの多様なサイズのデジタルサイネージと連携し、利便性を高めるソリューションも展開。今後は、日本のコンビニエンスストアチェーンへの導入も予定しています。
SOLUM日本法人代表 ソ・ジョンボ よりコメント
「日本市場における当社の成長は、パートナー企業との協力と市場ニーズに対応した技術開発の成果です。今後も、店舗のDXを加速させ、小売業界が直面する課題の解決に貢献していきます。」
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158389/2/158389-2-14824ae53542eda78a9cb6395a6c2e18-1613x1014.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000158389.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp