多様な価値観を活かす組織作りで事業成長を加速

「感情をプラスの力に変える」をビジョンにEQ開発を展開するPotage株式会社(東京都豊島区、代表:河原あずさ、以下Potage)は、Your CEQOのサービスを提供開始いたします。本サービスは、EQ診断をはじめとする3ステップ(組織内の感情可視化、対話促進、戦略的な施策展開)により、組織の一体感を醸成し、持続的な成長を支援します。
(サービスの詳細:https://ceqo.potage.info/)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154547/4/154547-4-891f8d7f56ebd3808d36308175b1c784-1033x687.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


EQ診断を組織成長に活かすイメージを持ちたい方のために、20社限定で、¥22,000割引(通常¥33,000を今回は¥11,000)キャンペーンを実施することになりました。
・初回受検に限り、1企業につき1名まで。組織の意思決定者様のみを対象としています。
・締切:2025年6月30日 ※20社に達し次第、早期終了の可能性があります。

EQ診断を申し込む
難易度が上がる組織マネジメントへの対応(サービスの詳細:https://ceqo.potage.info/
働き方や価値観の多様化、組織のグローバル化などにより、企業は従来以上に複雑な人材マネジメントに直面しています。現場の実情を把握しつつ、各従業員の個性を最大限に活かし成果を出すことが求められる今、従来の管理手法だけではマネジメントが難しい状況となっています。

こうしたなか、EQ(感情知性)は、柔軟な課題解決能力やリーダーシップを引き出す鍵として注目されています。従業員の感情の特徴を可視化し、心理的安全性の向上や相互理解の促進に活かすことは、個々人の強み発揮だけでなく、組織全体のパフォーマンス向上にも寄与します。

この度PotageはEQのプロフェッショナルが組織開発に伴走するサービス「Your CEQO」を開発しました。本サービスは、従業員一人ひとりのEQ診断を通じて個々の強みや課題を明確にし、その結果をもとに、現場の実情に即した組織開発施策を実行します。これにより、企業は多様な人材の成長を促し、円滑かつ強固な組織運営を実現できる環境を構築できます。
YourCEQOサービスを知る
サービスの詳細をご確認いただけます。


Your CEQOサービスとは
Your CEQOは、専属のEQアナリストがパートナーとなり、組織運営の責任者に伴走することで、従業員と組織の成長をご支援するサービスです。以下の3ステップを通じて、感情の側面からアプローチします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154547/4/154547-4-4d19bb2bd6689f14aa62c85693b62bde-493x657.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ステップ1:現状把握/EQ診断に基づく見える化EQ診断により各従業員と組織全体の感情の傾向を明らかにします。これにより、自己理解が深まり、モチベーションに影響を与える要因や課題を具体的に把握できるため、改善の土台が築かれます。

ステップ2:関係構築/一体感醸成と心理的安全性向上
チームビルディングを目的としたワークショップや、EQアナリストとのEQ開発1on1などを実施。EQに基づいてコミュニケーションの癖に気づき、自身やお互いの感情、強み・弱みを理解し合います。これにより、共感と信頼が生まれ、心理的安全性の高い一体感あるチームが目指せます。


ステップ3:浸透/EQの実践習慣化と全体活用
組織の現状に合わせてEQを活用し、従業員の成長を事業の発展につなげる基盤を強化します。その先に、離職率低下、エンゲージメント向上、対話促進、変化対応力や意思決定精度の向上などにつなげ、持続的に成長できる組織を実現します。

Your CEQOは、企業が多様性を活かしながら変化に柔軟に対応し、さらなる事業成長を目指すための最適なパートナーとして貢献します。

【参考記事:Your CEQOサービスの、先行導入企業様(COCOSTYLE株式会社)との対談】
https://note.com/asusync1230/n/n93e8de37a669
※COCOSTYLE様での、EQを軸にした組織開発をテーマとするウェビナー(3月17日(月)12:00 - 13:00)に、河原あずさがCEQOとしてゲスト登壇します。
ウェビナーに申込む
【組織における、EQ活用ガイドブックをお申込みいただけます(3月末に発行予定)】
https://forms.gle/PuKkTMZPkmKsfBkKA


EQ事業アドバイザー:EQ Executive Master 高山直氏
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154547/4/154547-4-803405e9ccdc9b054a656b5eaf107d1a-229x256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

プロフィール
日本におけるEQ理論のパイオニアとして、1990年に米国発のEQ理論を日本初導入・普及。
1997年に、株式会社イー・キュー・ジャパンを設立、日本初のEQ事業を展開。エール大学のピーター・サロベイ博士、ニューハンプシャー大学のジョン・メイヤー博士との共同研究により、個人の自立と成長を支援するプログラムを開発。
オフィシャルサイト: https://www.takayama-nao.com/


コメント:Your CEQOは、内側にあるもので見えない感情を、EQを用いた科学的な分析で可視化し、具体的なソリューションを提示します。AIが進む現代では、論理的な判断力(IQ)だけでなく、感情を理解する力(EQ)も活かすことが、ますます人間に求められているのではないでしょうか。本サービスは、データ分析に基づくIQ的手法と、EQ専門家による感情面のサポートの融合サービスです。企業が新たな価値を創出するPotage様EQ事業をご支援します。


EQアナリスト紹介:EQと組織づくりのプロが御社のCEQOとして伴走します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154547/4/154547-4-5a168ac00a43cdb7976c20f6af58a731-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

河原 あずさ:CEQO事業プロデューサー/PotageシニアEQアナリスト/EQPI(R)アナリスト
コミュニティづくりの専門家として活動するかたわら、2017年よりEQを探求し続けて事業化に至る。COCOSTYLE株式会社のCEQOに2024年秋就任。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154547/4/154547-4-474fcc17a617ce521fb0342c313330e7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

一関 由美子:PotageシニアEQアナリスト/EQPI(R)アナリスト
ITコンサル会社で働きつつPotageに副業人材として参画。採用、制度設計、育成、組織開発の全領域において豊富な経験を持ち、人事施策への助言等も得意とする。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154547/4/154547-4-0840d31bfb5d46fa71c65cbaab6fd048-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

廣橋 ひかる:PotageシニアEQアナリスト/EQPI(R)アナリスト
大手通信会社にてパートナー営業、事業管理等を経て現職。
PotageきってのEQマニアで、自身のEQの探求の成果を元にPotageのEQ開発プログラムの設計を担当する。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154547/4/154547-4-94d9ba9296f95cf868b05749d3659340-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

野中 絢子:PotageシニアEQアナリスト/EQPI(R)アナリスト
ITエンジニア、コンサルタント、マネージャーとして、大手からスタートアップまで多様な環境での経験を持つ。特性に合ったコミュニケーションやマネジメント手法の発見や、キャリアの転換点での自己理解のサポートを得意とする。


株式会社Potage について
【会社概要】
社名:Potage株式会社(ポタージュカブシキガイシャ)
本社所在地:東京都豊島区巣鴨1丁目9−1 グランド東邦ビル 1F
代表取締役:河原あずさ
設立: 2021年1月18日
事業内容:
マーケティングプロモーションの企画
各種セミナー、イベント等の企画
人材の育成、能力開発のための教育およびカウンセリング 等
HP:https://www.potage.info/
note:https://note.com/asusync1230/m/m39bc62acfccb
EQソリューションについて:https://ceqo.potage.info/
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000154547.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ