シシド・カフカ氏はじめ、世界的クリエイターが感じた日本の魅力とクラウンの豊かな移動時間を特設サイトで紹介

 トヨタ自動車株式会社(以下「トヨタ」)は、クラウン生誕70周年を記念し、4月2日より、世界に誇る日本の魅力とクラウンの豊かな移動時間を体感できるプロジェクト「47 ROADS BY CROWN」を開始します。本プロジェクト開始に伴い特設サイトを公開。
クラウンが選ぶ「世界に誇る47都道府県の道」の発表や、ナビゲーターのシシド・カフカ氏らがクラウンで走り感じた日本の魅力と豊かな移動時間を伝える特別記事を公開します。「47 ROADS BY CROWN」では今後も、日本の魅力とクラウンの豊かな移動時間を体感いただける新たなコンテンツや企画を検討、実施予定です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-fb2a1fcca6d6d4cac38ad50e0a424972-2880x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 クラウンは日本初の純国産車として1955年の初代発売以来、70年もの長きにわたり日本のお客様と道に磨かれ、現在16代目を迎えます。乗る人全員が快適で上質な豊かな移動時間を過ごせるよう、静粛性をはじめ様々なこだわりが詰まったクラウンは、今や日本にとどまらず40以上の国と地域で販売、世界にその価値が認められつつあります。

 「47 ROADS BY CROWN」は、世界に誇る日本の魅力とクラウンが提供する豊かな移動時間を体感いただけるプロジェクトです。クラウンに乗る機会がない方にもその魅力を広くお伝えするために、ミュージシャンのシシド・カフカ氏をはじめ、世界で活躍する3名のクリエイターをナビゲーターに起用。世界基準を知る3名がクラウンに乗り、道を駆け抜けて感じた日本の魅力や豊かな移動時間を疑似体験できる記事コンテンツを特設サイトで順次公開します。さらに、日本の魅力とクラウンの豊かな移動時間を実際に体感できる参加型イベントなどの開催も今後検討、予定しています。

ぜひこの機会に、クラウンの魅力と、世界に誇る「豊かな移動時間」を体感ください。

■47 ROADS BY CROWNプロジェクト 詳細
・開始日:2025年4月2日(水)
・概要:クラウンの豊かな移動時間と日本の魅力を体感いただける、生誕70周年記念プロジェクト
・実施内容
1.特設サイトの公開および、各種コンテンツの公開(詳細下記)
2.日本の魅力とクラウンの豊かな移動時間を実際に体感いただけるイベント等の開催(※)
 (※)予定、検討中。詳細が決定次第お知らせします。
・特設サイトURL: https://toyota.jp/info/crown_brand/70th_47roads/
1.世界に誇る、日本の道「47 ROADS」
 美しい景色や自然、日本らしい文化や歴史などが味わえる「日本が世界に誇る道」を47都道府県から選出しました。
詳細ページには各道の写真と説明に加え、4つのクラウン(クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステート)のうち、その道を走るのに最も相応しい車型も紹介します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-8baaf92c5e24a5f23e89d6c3a6327d61-2048x1347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「しまなみ海道」(広島県)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-0382d6d96052b69ed9a7210c6f6b709a-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「日光杉並木街道」(栃木県)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-4f81ef5af5ecbdf2d31fc5c4999dd93f-3900x2555.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「阪神高速5号湾岸線六甲アイランド大橋」(兵庫県)

2.世界を知るナビゲーターが語るクラウン走行体験記「INTERVIEW」
 世界で活躍するミュージシャン シシド・カフカさん、GINZA SIX等のストアデザインを手掛けたフランス出身のインテリアデザイナー グエナエル・ニコラさん、ニューヨークを拠点に活動し数々の世界的企業の商品広告撮影を手掛けるフォトグラファー 中瀬古雷太さん、計3名をクラウンの魅力を伝えるナビゲーターに起用。日本が世界に誇る道をクラウンで走り感じた、日本の魅力や豊かな移動時間を、世界基準を知るナビゲーターご本人の視点で語る特別記事を公開します。ナビゲーターと記事は今後も追加予定です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-765a439a510f415fb718bb57c5ce56d9-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-df0a040b906170b7ca6bab51df1965f9-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-0017f7d9a46b041247ec885131f5b001-3900x2555.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.フォトグラファーによるクラウンと道の写真作品「GALLERY」
 「日本が世界に誇る道」とクラウンを映した写真作品を特設サイトで掲載します。写真作品は2025年5月以降より公開を開始し、順次追加予定です。

■ナビゲーター、フォトグラファープロフィール
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-912902dc14f146110d33fd9ecf64738b-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

シシド・カフカ (ミュージシャン、女優、モデル)メキシコ生まれ。ドラムヴォーカルのスタイルで2012年にデビュー。ミュージシャンとしての活動の他、女優として2017年NHK連続テレビ小説「ひよっこ」に出演し一気に話題となる。2018年には100種類近くのハンド・サインを出しながら即興演奏でセッションするリズム・プロジェクト「el tempo(エル・テンポ)」を主宰し、パラリンピックの閉会式に出演したことでも話題となった。また、ハードロックバンド「BONE DAWN」、「堺正章 to MAGNETS」のメンバーとしても活動中。 
公式サイト:http://www.shishido-kavka.jp


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-d8f38d1b83d15e32664bb632d3b430fd-481x586.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

グエナエル・ニコラ (インテリアデザイナー)デザインスタジオ・キュリオシティ代表。

フランス出身。1998年キュリオシティ設立以来、インテリア、プロダクト、グラフィック、インスタレーションなどシームレスに活躍。東京を拠点に、国際的なラグジュアリーブランドの旗艦店、コンセプトストアを世界の主要都市でオープンさせ、各ブランドの真髄、商品の魅力を最大限に引き出すストア作りが高く評価されている。近年ではホスピタリティ分野にもその活動範囲を広げ、ラグジュアリーホテルの内装デザインも手がける。直近のプロジェクトとしては、マンダリンオリエンタル メイフェア ロンドン、ROLEXブティックレキシア銀座本店、フォーシーズンズホテル大阪など(全て2024年竣工)
公式サイト:https://curiosity.jp/


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104325/113/104325-113-e0b3058e6bfbc9a865fc72c7cd2b3d17-891x1198.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

中瀬古 雷太 (フォトグラファー)静岡県三島市出身。株式会社amanaを退社後、2017年からニューヨークを拠点にして、広告写真・映像の撮影と演出などを中心に活動を続けている。

企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000104325.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ