株式会社ASAGI Labs(東京都新宿区、代表取締役・早野元詞)は、森永製菓株式会社(東京都港区、代表取締役社長・COO・森 信也)と共同で、「若返りを科学する-最新研究の社会実装プロジェクト-」を開始いたします。
当社では、健康寿命の延伸や次世代型ウェルネスに向けた革新的なイノベーションを共創する企業としてとして、森永製菓との「2030年にウェルネスカンパニーへ生まれ変わります」というビジョンの合致性のもと性のもと、プロジェクトを開始することとしました。
森永製菓が研究を行う「ピセアタンノール※1」は、ヒトにおいてサーチュイン遺伝子の発現を増加させることが分かっており※2、エイジングを制御します。その分子理解として、近年ではエイジング・ホールマークスと呼ばれる老化制御の指標も注目されており、米国ではlongevity(健康長寿)への関心がますます高まっています。
※1ピセアタンノールは、パッションフルーツ種子に含まれるポリフェノール成分で、ヒトが経口摂取した場合の保健機能が複数報告されています。
※2 Life 14, 589(2024)
若返り研究は米国を中心に、遺伝子の使い方を決め細胞の機能を調整している「エピゲノム」を標的とした開発に投資が進められています。エピゲノムは、食事や運動などによって常に変化する指標で、老化の進行度合いを評価し、健康寿命を延伸できることも知られています。サーチュイン遺伝子は、人では7種類あり、エピゲノムを制御することが30年以上前から知られています。私たちは、サーチュイン遺伝子を活性化するピセアタンノールを通じて、若返り研究と社会実装プロジェクトを推進します。
森永製菓株式会社について
1899年創業。
株式会社 ASAGI Labs
HP:https://asagilabs.com/
お問い合わせ:info@asagilabs.com企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000152452.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp