「交流会」「部門別プレゼンテーションコンテスト」「自治体向け出張研修」を会場内で実施
デジタル化・DX推進展 実行委員会(実行委員長:堀 正人/運営:株式会社イノベント)は、2025年6月4日(水)~6日(金)まで東京ビッグサイトにて「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)東京会場」を開催いたします。今年は部門別の交流会、プレゼンテーションコンテスト、自治体向け出張研修などオフライン開催ならではの交流できる特別企画を多数実施いたします。
公式ホームページ:https://odex-telex.jp/
●公式ホームページ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-fef809c8b26aad87c28f10f0aafad7ca-650x366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
幅広く情報収集ができ業務の課題解決に導く10の専門展示会を開催「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)」は、今年から「AI活用支援EXPO」「SaaS・IT資産 管理EXPO」を加え10の専門展示会から構成されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-a97b6c6e020be51f903ac8c6c84e757a-612x161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【構成展示会】
自治体デジタル化 支援EXPO/セールス 高度化・効率化EXPO/人事・労務・採用 支援EXPO/
経理・財務 サポートEXPO/リーガルテックEXPO/経営戦略EXPO/社内業務効率化EXPO/
AI活用支援EXPO/SaaS・IT資産 管理EXPO/オフィス環境改善EXPO
今年は合計100以上のセッションを開催「特別講演」「自治体特別講演」「専門セミナー」経済産業省をはじめ、日本マイクロソフト、旭化成、花王、東急不動産ホールディングス、キリンホールディングスなど業界の有識者が登壇する「特別講演」、今回最多の16自治体がDX推進の先進事例を紹介する「自治体特別講演」を会場内で同時開催します。また、同じく会場内に設置するセミナー会場では、出展社のソリューションを紹介する「専門セミナー」も開催。
【聴講無料・事前登録制】※講演日順
▼詳細・お申込はこちら
https://odex-telex.jp/lp/seminar/
詳細を見る
交流と学びの場、7つの部門ごとに交流会を開催!担当者同士の横のつながりを深め、DX推進に関する悩みや課題を共有する場として、新たに情シス、人事、法務、経理、DX担当者、AI導入担当者向けの交流会を初開催!日常業務の中で抱えるさまざまな問題について、他社・他自治体の経験や知見を交換し、新たな視点を得ることができる場です。
部門別の交流会を毎日2つのテーマで開催!1日目:6月4日(水) 16:00~17:00
・情シス交流会
・人事交流会
2日目:6月5日(木) 16:00~17:00
・法務交流会
・経理交流会
3日目:6月6日(金) 16:00~17:00
・DX担当交流会
・AI導入担当交流会
会場:特別講演会場(会場内)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-2732a916598f49ad52d0169e84a10ab4-553x499.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3日間開催!自治体職員向けの交流会 「自治体交流会」自治体同士の横のつながりを深め、DX推進に関する悩みや課題を共有する場として、交流会を開催します!
※政府・自治体職員の皆さま限定の交流会です
日時:6月4日(水)~6日(金) 15:40~16:30
会場:特別講演会場(会場内)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-afe1919f28ef9967e7ef8d91f698e5db-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼詳細・お申込はこちら
https://odex-telex.jp/lp/meeting/
詳細を見る
展示会の新しいカタチ「部門別プレゼンテーションコンテスト」を開催東京会場初開催となる「部門別プレゼンテーションコンテスト」を会場内で開催。
DX推進、情シス、人事、経理、総務・法務、AI導入担当などの各部門に分かれ、出展社による各10分間のプレゼンテーションを行います。各社の製品が効率よく情報収集が行える絶好の機会です。コンテスト終了後にはプレゼンターと審査員の懇親会を開催いたします。
【スケジュール】
開催日時:
【情シス部門】 6/4(水)11:00~12:30
【人事部門】 6/4(水)14:00~15:30
【経理部門】 6/5(木)11:00~12:30
【総務・法務部門】 6/5(木)14:00~15:30
【AI導入担当部門】 6/6(金)11:00~12:30
【DX担当部門】 6/6(金)14:00~15:30
会場:第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX) 東京会場 会場内
プログラム:プレゼンテーション10分×5社、懇親会40分
参加費:無料 (審査員以外の方のご参加も可能です)
▼詳細・お申込は公式ホームページをご覧ください。
https://odex-telex.jp/lp/contest/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-eafb0df0718980a901bd2d7b48713573-831x487.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る
【初開催】全国市町村研修財団主催「JIAM・JAMP出張研修 in ODEX」全国市町村国際文化研修所(JIAM)と市町村職員中央研修所(JAMP)協力のもと、自治体職員の皆さま向けの研修を会場内にて初開催します。通常は各研修所で実施しているプログラムの一部を、今回は特別に会場内で「出張形式」として開催。
自治体DXを担う現場の職員が直面する課題をテーマに、実務に活かせる知識や最新の事例をわかりやすく学べる貴重な機会です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-6233be15ab25611d27613d6c6419176b-1081x609.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【スケジュール】
6月4日(水)・5日(木) 13:30~15:00 ※両日とも同一内容となります。
会場:東京ビッグサイト 東ホール 会議室
【講師】
埼玉県町村会情報システム共同化推進室長 本山 政志 氏(写真左)
福島県本宮市財政課デジタル推進係長 石井 雄介 氏(写真右)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-afd49fc9292ff8c8389c4d0e15aed695-177x203.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
埼玉県町村会情報システム共同化推進室長 本山 政志 氏
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-77c9e23044282795198358a140dcc573-186x203.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福島県本宮市財政課デジタル推進係長 石井 雄介 氏
▼お申込はこちら
https://forms.gle/dPfHVBV1gJppiaFt5
お申込はこちら
Powered by デッカイギ(行政デジタル改革共創会議) にて開催決定! 「もじもじ&もやもやチッカイギ in ODEX」自治体職員同士の情報共有や議論をする交流の場として、行政デジタル改革共創会議(通称:デッカイギ)2025の実行委員のうち有志の協力のもと、Powered by デッカイギとして今回初めて展示会場でデッカイギの地域版、「もじもじ&もやもやチッカイギ in ODEX」を開催いたします。
日時:2025年6月6日(金) 13:45 - 15:30
会場:東京ビッグサイト 東ホール 会議室
参加費:無料
▼お申込はこちら
https://forms.gle/JEYvcrix77o8okAL6
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-ac3b16005954b1bf86683b5dc4a3e4fd-1366x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お申込はこちら
【開催概要】
○展示会名 :第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)東京会場
○会期・会場:2025年6月4日(水)~6日(金)/東京ビッグサイト 東1~3ホール
○併催展 :住まい・建築・不動産の総合展[BREX]2025
/第1回 人材不足・人手不足対策EXPO[PEREX]
○公式HP:https://odex-telex.jp/
○主催:デジタル化・DX推進展 実行委員会
○事務局:(株)イノベント 東京都港区南青山三丁目1番31号 KD南青山ビル2階
ご取材を希望される報道関係者の方は、プレス登録フォームよりお申込みください。https://odex-telex.jp/lp/press/
・会期中取材をご希望される方には、当日の受付方法等を会期前にご連絡差し上げます。
・出展社、及び出展製品を取材する場合、出展社の許可を得た上で取材・記事掲載を行ってください。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000445.000007306.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
デジタル化・DX推進展 実行委員会(実行委員長:堀 正人/運営:株式会社イノベント)は、2025年6月4日(水)~6日(金)まで東京ビッグサイトにて「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)東京会場」を開催いたします。今年は部門別の交流会、プレゼンテーションコンテスト、自治体向け出張研修などオフライン開催ならではの交流できる特別企画を多数実施いたします。
課題解決へ導く製品・ソリューションが一堂に会し、100以上の特別講演・セミナーで効率的に情報収集、交流会・コンテストで他社の事例が共有・情報交換のできる場です。
公式ホームページ:https://odex-telex.jp/
●公式ホームページ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-fef809c8b26aad87c28f10f0aafad7ca-650x366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
幅広く情報収集ができ業務の課題解決に導く10の専門展示会を開催「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)」は、今年から「AI活用支援EXPO」「SaaS・IT資産 管理EXPO」を加え10の専門展示会から構成されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-a97b6c6e020be51f903ac8c6c84e757a-612x161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【構成展示会】
自治体デジタル化 支援EXPO/セールス 高度化・効率化EXPO/人事・労務・採用 支援EXPO/
経理・財務 サポートEXPO/リーガルテックEXPO/経営戦略EXPO/社内業務効率化EXPO/
AI活用支援EXPO/SaaS・IT資産 管理EXPO/オフィス環境改善EXPO
今年は合計100以上のセッションを開催「特別講演」「自治体特別講演」「専門セミナー」経済産業省をはじめ、日本マイクロソフト、旭化成、花王、東急不動産ホールディングス、キリンホールディングスなど業界の有識者が登壇する「特別講演」、今回最多の16自治体がDX推進の先進事例を紹介する「自治体特別講演」を会場内で同時開催します。また、同じく会場内に設置するセミナー会場では、出展社のソリューションを紹介する「専門セミナー」も開催。
【聴講無料・事前登録制】※講演日順
▼詳細・お申込はこちら
https://odex-telex.jp/lp/seminar/
詳細を見る
交流と学びの場、7つの部門ごとに交流会を開催!担当者同士の横のつながりを深め、DX推進に関する悩みや課題を共有する場として、新たに情シス、人事、法務、経理、DX担当者、AI導入担当者向けの交流会を初開催!日常業務の中で抱えるさまざまな問題について、他社・他自治体の経験や知見を交換し、新たな視点を得ることができる場です。
部門別の交流会を毎日2つのテーマで開催!1日目:6月4日(水) 16:00~17:00
・情シス交流会
・人事交流会
2日目:6月5日(木) 16:00~17:00
・法務交流会
・経理交流会
3日目:6月6日(金) 16:00~17:00
・DX担当交流会
・AI導入担当交流会
会場:特別講演会場(会場内)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-2732a916598f49ad52d0169e84a10ab4-553x499.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3日間開催!自治体職員向けの交流会 「自治体交流会」自治体同士の横のつながりを深め、DX推進に関する悩みや課題を共有する場として、交流会を開催します!
※政府・自治体職員の皆さま限定の交流会です
日時:6月4日(水)~6日(金) 15:40~16:30
会場:特別講演会場(会場内)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-afe1919f28ef9967e7ef8d91f698e5db-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼詳細・お申込はこちら
https://odex-telex.jp/lp/meeting/
詳細を見る
展示会の新しいカタチ「部門別プレゼンテーションコンテスト」を開催東京会場初開催となる「部門別プレゼンテーションコンテスト」を会場内で開催。
DX推進、情シス、人事、経理、総務・法務、AI導入担当などの各部門に分かれ、出展社による各10分間のプレゼンテーションを行います。各社の製品が効率よく情報収集が行える絶好の機会です。コンテスト終了後にはプレゼンターと審査員の懇親会を開催いたします。
【スケジュール】
開催日時:
【情シス部門】 6/4(水)11:00~12:30
【人事部門】 6/4(水)14:00~15:30
【経理部門】 6/5(木)11:00~12:30
【総務・法務部門】 6/5(木)14:00~15:30
【AI導入担当部門】 6/6(金)11:00~12:30
【DX担当部門】 6/6(金)14:00~15:30
会場:第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX) 東京会場 会場内
プログラム:プレゼンテーション10分×5社、懇親会40分
参加費:無料 (審査員以外の方のご参加も可能です)
▼詳細・お申込は公式ホームページをご覧ください。
https://odex-telex.jp/lp/contest/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-eafb0df0718980a901bd2d7b48713573-831x487.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る
【初開催】全国市町村研修財団主催「JIAM・JAMP出張研修 in ODEX」全国市町村国際文化研修所(JIAM)と市町村職員中央研修所(JAMP)協力のもと、自治体職員の皆さま向けの研修を会場内にて初開催します。通常は各研修所で実施しているプログラムの一部を、今回は特別に会場内で「出張形式」として開催。
自治体DXを担う現場の職員が直面する課題をテーマに、実務に活かせる知識や最新の事例をわかりやすく学べる貴重な機会です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-6233be15ab25611d27613d6c6419176b-1081x609.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【スケジュール】
6月4日(水)・5日(木) 13:30~15:00 ※両日とも同一内容となります。
会場:東京ビッグサイト 東ホール 会議室
【講師】
埼玉県町村会情報システム共同化推進室長 本山 政志 氏(写真左)
福島県本宮市財政課デジタル推進係長 石井 雄介 氏(写真右)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-afd49fc9292ff8c8389c4d0e15aed695-177x203.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
埼玉県町村会情報システム共同化推進室長 本山 政志 氏
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-77c9e23044282795198358a140dcc573-186x203.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福島県本宮市財政課デジタル推進係長 石井 雄介 氏
▼お申込はこちら
https://forms.gle/dPfHVBV1gJppiaFt5
お申込はこちら
Powered by デッカイギ(行政デジタル改革共創会議) にて開催決定! 「もじもじ&もやもやチッカイギ in ODEX」自治体職員同士の情報共有や議論をする交流の場として、行政デジタル改革共創会議(通称:デッカイギ)2025の実行委員のうち有志の協力のもと、Powered by デッカイギとして今回初めて展示会場でデッカイギの地域版、「もじもじ&もやもやチッカイギ in ODEX」を開催いたします。
日時:2025年6月6日(金) 13:45 - 15:30
会場:東京ビッグサイト 東ホール 会議室
参加費:無料
▼お申込はこちら
https://forms.gle/JEYvcrix77o8okAL6
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7306/445/7306-445-ac3b16005954b1bf86683b5dc4a3e4fd-1366x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お申込はこちら
【開催概要】
○展示会名 :第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)東京会場
○会期・会場:2025年6月4日(水)~6日(金)/東京ビッグサイト 東1~3ホール
○併催展 :住まい・建築・不動産の総合展[BREX]2025
/第1回 人材不足・人手不足対策EXPO[PEREX]
○公式HP:https://odex-telex.jp/
○主催:デジタル化・DX推進展 実行委員会
○事務局:(株)イノベント 東京都港区南青山三丁目1番31号 KD南青山ビル2階
ご取材を希望される報道関係者の方は、プレス登録フォームよりお申込みください。https://odex-telex.jp/lp/press/
・会期中取材をご希望される方には、当日の受付方法等を会期前にご連絡差し上げます。
・出展社、及び出展製品を取材する場合、出展社の許可を得た上で取材・記事掲載を行ってください。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000445.000007306.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ