患者と向き合う医師たちを描いた『19番目のカルテ 徳重晃の問診』ゼノン編集部で豪華キャンペーンを実施

株式会社コアミックス(東京都武蔵野市)が発行する『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(富士屋カツヒト 医療原案/川下剛史)がゼノン編集部で2週間、3巻分無料公開と有料話半額キャンペーンを実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124073/388/124073-388-a69dea59f05b3780d83365af74b81fb2-1200x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年7月からTBS系日曜劇場にて、松本潤さん主演でTVドラマ化される『19番目のカルテ 徳重晃の問診』がゼノン編集部で3巻分無料公開&有料話半額キャンペーンを実施。


2018年、実際に日本の19番目の専門医として新たに生まれた「総合診療科」。その新たな新領域は、“病気”ではなく“人間”を診る専門家。そんな総合診療医を通して、患者と向き合う医師たちを描いた『19番目のカルテ』をお得に読むことができる。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124073/388/124073-388-fb26c972b7d4d168340df9a136f28a89-1200x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼あらすじ▼
物語の中で見た「なんでも治せる」お医者さんに憧れる、3年目の女性医師・滝野は、細分化された専門領域で、それぞれの専門を極めることを是とする医者のシステムの中で、理想と現実のギャップに悩んでいた。そんな中、滝野の前に、患者という“人間そのもの”を診察し、治療する総合診療医・徳重が現れる――!
ゼノン編集部で『19番目のカルテ』を読む

ドラマ放送まで待てない方は今すぐアクセスして読んでみよう。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000388.000124073.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ