~Salesforceのコンサルティング力 x AIによるインサイト発見で、データ・ドリブンな営業DXを加速~

世界最先端のAI技術「特徴量自動設計」で企業のデータ分析・利活用を革新するdotData, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:藤巻 遼平、以下 dotData)と、Salesforceのコンサルティング力に強みを持ち、企業のデジタル化を支援する株式会社リバネスナレッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 丈治、以下 リバネスナレッジ)は本日、企業のSalesforceデータ活用を革新するための協業を発表しました。
リバネスナレッジが持つSalesforceに関する深い知識とコンサルティング力とdotData独自の特徴量自動設計技術を組み合わせることで、Salesforceに蓄積されたデータを最大限に活用でき、データドリブンな営業DXの強化が可能となります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53039/48/53039-48-fdef188f26870f2d419b95a78b8e7a09-1224x133.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パートナーシップの主なハイライト
本協業では、以下の特長をもつ「dotData Insight for Salesforce」サービスを提供します。
Salesforceデータから営業を強化するインサイトをAIが抽出
SalesforceをdotData Insightに接続し、商談の成功やリード獲得につながるパターンをAIが自動的に発見します。リバネスナレッジのSalesforce運用ノウハウと組み合わせることで、「商談成功要因分析」「失注理由の特定」「優秀営業の行動パターン分析」など、営業部門がすぐに使える分析をテンプレート化。たとえば、「商談初期段階において、〇〇日以内に営業アクションをとる商談は、次のステージに遷移する確率が1.5倍に高まる」、「直近2年間の商談メモ欄に記入された単語数の合計が〇個より多い場合、業績上位10%のハイパフォーマーになる確率が1.5倍に高まる」といった、具体的な成功への条件を自動で提示し、導入してすぐにデータに基づいた営業強化のインサイトが得られます。
Salesforceのアセスメントサービス
「自社のSalesforceデータの蓄積状況や品質に不安」というユーザーのために、Salesforceの構成やデータの状態から、分析のために必要なデータが揃っているかを事前に診断。不足している場合は、そのSalesforceの運用のためのベストプラクティスを共有し、安心してSalesforceデータ活用の第一歩を踏み出せるようご支援します。
独自ニーズに対応するカスタマイズと“自走”支援
標準の分析テンプレートに加え、カスタムオブジェクトや独自フィールド、Salesforce外の業務データとの連携も柔軟に対応。ユーザー独自の分析テーマやデータ加工ロジックのカスタマイズを支援します。単なる導入支援に留まらず、お客様自身が継続的に分析を行えるよう、ノウハウ移管まで伴走します。
株式会社リバネスナレッジ 取締役 平塚 武のコメント
「Salesforceのエキスパートであるリバネスナレッジと、革新的なAI技術を持つdotDataとのパートナーシップは、企業の営業データ活用に大きな飛躍をもたらすと確信しています。営業管理だけではなく、データ・ドリブンな営業DXへ発展させ、お客様のSalesforceへの投資に対する価値を最大化するご支援を進めていきます。」
dotData, Inc. CEO 藤巻 遼平のコメント
「Salesforce Japan Partner Award 2025を受賞するなど、Salesforceコンサルティングで豊富な実績を持つリバネスナレッジとの協業は、営業におけるデータ活用を民主化するための重要なステップです。両社の強みを生かし、日本市場において広く普及するSalesforceに蓄積されたデータから営業インサイトを発見し、お客様のトップライン向上に貢献できるよう取り組んでまいります。」
ウェビナー開催のお知らせ
本パートナーシップの発表に合わせ、両社共催のオンラインウェビナーを開催いたします。
本ウェビナーでは、営業におけるデータ活用の事例、dotData Insight for Salesforceの詳細、Salesforceのデータからいかにビジネスの成長に繋がるインサイトを発見できるかを具体的にご紹介します。

データで変わる営業DX ~Salesforce Datablazerと語る、AIが導く商談成功のデータインサイト~
日時: 2025年6月17日(火)12:00~13:00
場所: オンラインウェビナー
参加費: 無料
共催: dotData, Inc. 株式会社リバネスナレッジ
イベント詳細: https://jp.dotdata.com/webinars/insight-for-salesforce/

株式会社リバネスナレッジについて
株式会社リバネスナレッジは、「AI・ITを戦略的に活用できる組織の創出」をミッションに掲げ、Salesforceを中心としたエンタープライズシステムの導入・運用支援、Slackを活用したコミュニケーション変革支援、最先端生成AI技術の実用化推進など、企業のデジタルトランスフォーメーションを総合的に支援しています。Salesforce Japan Partner Award 2025における受賞をはじめ、豊富な実績と高い専門性により、顧客企業の事業成長に貢献しています。
会社概要
会社名:株式会社リバネスナレッジ https://k.lne.st/
設立 :2022年8月
所在地:東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル6階
代表者:代表取締役社長 吉田 丈治
事業内容:デジタル化による組織改善事業、事業促進用アプリケーション事業
dotData, Inc.について
dotDataは特徴量自動発見・抽出プラットフォームのリーダーとして、企業のデータ利活用において最も難しいと言われる特徴量の発見・抽出の課題を解決します。dotDataの特徴量自動設計技術は、わずか数時間で、大規模で複雑な関連性を持つデータの関係性を分析し、人間のバイアスにとらわれることなく、自動的に透明性の高い説明可能な特徴量を抽出し、お客様のビジネスにとって重要なインサイトを導き出します。このAI技術は、dotDataの全てのAIプラットフォームの基盤であり、データから自動でインサイトを引き出すだけでなく、機械学習や生成AIと組み合わせることで、予測分析からビジネスアナリティクスまで、企業の幅広い課題に応えるAIソリューションを提供します。変化の激しい現代において、どの業界や業務においても、AIが生み出すインサイトは、ビジネスの成長やイノベーションのためのゲームチェンジャーとなります。ここにこそ、多くのフォーチュン500の企業がdotDataを選ぶ理由があります。
会社概要
会社名:dotData, Inc. https://jp.dotdata.com/
設立 :2018年2月
所在地:米国カリフォルニア州サンマテオ エル カミノ レアル 1730 S、スイート200
代表者:CEO兼創業者 藤巻遼平
事業内容:データ分析プラットフォーム「dotData」の開発
本件に関するお問い合わせ先
dotData, Inc.
URL:https://jp.dotdata.com/
E-mail: contact-j@dotdata.com

株式会社リバネスナレッジ データ活用基盤チーム
URL:https://k.lne.st/
E-mail: ask@k.lne.st
本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
dotData, Inc.
Email: pr-j@dotdata.com
株式会社リバネスナレッジ データ活用基盤チーム
E-mail: ask@k.lne.st
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000053039.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ