大丸心斎橋店では、2026年の大丸心斎橋店開業300周年に向けた気持ちを新たにする出発点として「はじまりの色 THE COLOR OF BEGINNINGS」を展開しております。本企画では、日本を代表するファッションデザイナーのコシノヒロコさん、2019年の大丸心斎橋店グランドオープン時より365日を通して植栽で四季を表現する西畠靖和さんにコラボアートの制作を依頼。
「はじまりの色 THE COLOR OF BEGINNINGS」
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-a31a7fccb09443e9a1d530af44ab0dce-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲1階中央ステージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-8ffbe4579fa89ea1b0aab6f0a708f835-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲1階中央ステージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-19fcf897454208ece4237129b5f3cb5a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲4階エスカレーター前
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-60f2896cf474576456fb4df536e154a7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲6階エスカレーター前
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-0d50dbcfca026b616ced582f427359cc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲御堂筋側ショーウィンドウ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-33e92a72c265431deebe4a0a0ffce777-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲御堂筋側ショーウィンドウ
■アート制作 コシノヒロコはじまりの色とも呼ばれる「白」をテーマカラーに表現した今回の空間演出。「はじまり=出発点」から波紋のように広がり、つながっていく「円(縁)」をテーマに、日本特有の庭園様式である枯山水では石や砂で表現される渦潮や波紋を、アートで表現。静けさを感じさせながらも、大胆で美しいアート作品3点を書き下ろしていただきました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-e76ced835de7f20d936b3418d703b6d1-1909x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-0957f164d027f1bbe0d826409545dfac-1864x1286.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-75e31631b0dd5176785537d8392aeec5-1837x1249.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-fa59e0423fc137eb5e2ec085e5d7061a-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コシノヒロコ
岸和田市生まれ。文化服装学院在学中よりキャリアを重ね、東京、大阪、パリ、ローマなどでコレクションを発表。婦人服、ライフスタイル関連などのファッションアイテムのデザインを手がける一方アーティストとしても活動し、2013年KHギャラリー芦屋を開設。2021年兵庫県立美術館で開催した規模の展覧会を、2026年には東京でも予定している。1997年第15回毎日ファッション大賞、2001年大阪芸術賞受賞。
コメント
「心斎橋は私にとって看板を上げた原点。墨絵もまたアーティストとしての表現の出発点。
■オブジェ制作 西畠靖和大丸心斎橋店のグリーンディレクターとして、365日、植栽で日本の四季を表現する西畠靖和さん。本企画では、長寿や生命力、繁栄を象徴することからおめでたく縁起がいいとされる「松竹梅」の木を使ったダイナミックなオブジェが見どころです。オブジェの木には墨汁染めや炭化したものを使用。コシノヒロコさんが描き下ろしたアートから生命が誕生するような力強さをご体感ください。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3160/25003-3160-43a0bed653f7f4f926f775b9dfcfce01-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
西畠靖和
池田市生まれ。日本最高レベルの花材卸「花一春園」の二代目。ベルギーフローラルアートの巨匠ダニエル・オストやイタリアの建築家ジャンニ・フランチョーネなど、コレボレートしたアーティストの数は多いが、「職人」としての立場を貫く姿勢は、アーティストたちからもリスペクトされる。
コメント
「あくまで自分は黒子としてコシノさんのアートを生かすことを心掛け、アートの特徴である“渦”のようなこれから何かを心斎橋から巻き起こそうとしている表現に従い、“螺旋”のようなうねりやひねりのある花材や原木を選択し、コシノさんのアートと一体化することを目指しました。ともにこの地・大丸心斎橋店で何かを巻き起こせたらと願います。」
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003160.000025003.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp