町田市ではフレイル(加齢により身体が虚弱になる状態)予防のための町田市オリジナルトレーニング「町トレ(町田を元気にするトレーニング)」を作成し、町田市公式動画チャンネルで公開しています。
今回作成した動画では、FC町田ゼルビアのクラブアンバサダーで元日本代表選手の太田宏介さん、公式マスコットゼルビーに「町トレ」を実演していただきました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/684/52170-684-7ad705121921f3ef60bae91f86e8237e-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
動画のサムネイル
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/684/52170-684-07f151023564f20aab7c2fd5fc4c310c-1941x1096.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
動画の1場面
「町トレ-ゼルビアバージョン-」動画は以下のページからご覧ください。
FC町田ゼルビア公式ホームページ
町田市公式ホームページ
町トレとはウォーミングアップ、筋力トレーニング、クールダウンを行う約30分の町田市オリジナルトレーニングです。体力に自信のある方から少し自信のない方まで、どなたでも行えます。
「町トレ-ゼルビアバージョン-」とは2020年にコロナ禍でのフレイル予防の普及啓発を目的として、ゼルビーと一緒に実演した動画「町トレ-ショートバージョン-」を公開し、2021年にはFC町田ゼルビアの選手が実演した「町トレ-ゼルビアバージョン-」を公開しました。
※ゼルビアバージョンのトレーニング内容は、通常の町トレと同一です。
町田市とFC町田ゼルビアは連携協定を締結しています町田市は、高齢者が住み慣れた地域でいきいきと暮らし続けられるための取り組みを推進するため、2024年11月にFC町田ゼルビアと連携協定を締結し、以下の項目にともに取り組んでいます。
- 介護予防・フレイル予防に関すること
- 認知症とともに生きるまちづくりに関すること
- 介護人材の確保に関すること
- その他、町田市の高齢者施策の推進に関すること
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/684/52170-684-b231c0e4d0a105f16ab93e2159d16108-415x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]町田市役所
■東京都町田市について
人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。
▼町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
▼まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
▼まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
町田市役所のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/52170企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000684.000052170.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp