[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-a0706c1331f407e9d3c2559489907695-3900x2394.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです
株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(本社:東京都渋谷区、カンパニー長:白田 義彰)は、運営するエキナカ商業施設「エキュート大宮」にて、7月14日(月)から7月27日(日)の期間、埼玉県の生産者「十色とうがらしファーム」のとうがらしを使用したグルメフェア、「十色の刺激」を初開催します。
暑さで体力・食欲が落ちがちな時期は、刺激的な“旨辛グルメ”が魅力的!埼玉県さいたま市緑区でとうがらしを生産する「十色とうがらしファーム」とコラボレーションし、世界トップクラスの辛さを誇る「ブートジョロキア」を使用したいなり寿司、香り豊かな青とうがらし「プサジュエラ」と枝豆・コーンのやさしい甘みがベストマッチした韓国チヂミなど、埼玉県産とうがらしの個性を生かした旨辛メニューを開発しました。
※青果とうがらしは天候により成育・入荷状況が変わるため、やむを得ず変更する可能性があります。
≫「エキュート大宮」公式サイト
埼玉県産とうがらし9種使用!大宮限定旨辛グルメ12商品が新登場!埼玉県さいたま市緑区でとうがらしを生産する「十色とうがらしファーム」とコラボレーション!埼玉県産とうがらしを使用した、魅力的な旨辛メニューがエキュート大宮に登場します。青果とうがらしの収穫時期は、6月下旬~11月頃。なんと、今年収穫したばかりの青果とうがらしを使用したグルメも並び、全て新作・エキュート大宮限定の12商品が登場します!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-f58fa32e90c2be9773d63ca0a05a93c2-1196x896.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
レモンドロップ
【乾燥】名前の通りレモンのような爽やかな香りの後に、辛さがやってきます。セビーチェ(魚介のマリネ)をはじめとするペルー料理には必須。入れるだけで一気に本格的な味わいに。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-d6ce3e5d3e4ac2c45e6e538fe0c32682-1138x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハラペーニョ(赤)
【乾燥】ピクルスやサルサなどに使われる、メキシコを代表するとうがらし。収穫時期によって色が変化し、7月は緑、10月にかけて深緑~赤に成熟。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-dd4dac9d7ec08ec06e4ece4e3c9f6de6-1156x867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブートジョロキア
【乾燥】インドやパキスタン原産の世界トップクラスの激辛とうがらし。口全体に広がるビリビリくる辛さが特徴であるものの、持続感はあまりない品種。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-9d5b37ef780a5e8159cc8db4aaa9c1ad-1100x825.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
黄金とうがらし
【乾燥】すっきりとしたクセのない辛さが特徴。きれいな黄色が華やかで、いつものとうがらしを黄色に変えるだけで、料理の表情が変わります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-9895f27d21b2379982bcd2be44a87d39-1196x896.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プサジュエラ(青)
【青果】辛さ、香り、旨みのバランスが取れた品種。インドではカレーの味付けによく使われ、生のまま箸休めにかじって食べられることも。味噌漬けや醤油漬けにも◎。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-80de140737ae1341c068030a1493ca89-992x745.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
八房(青)
【青果】日本原産、江戸時代に江戸周辺で栽培されていたとされる「新宿内藤唐辛子」はこの品種。古くから七味に使われ、しょうゆ漬けや柚子胡椒とよく合い、白飯と相性抜群。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-49ef8d07efb196c2f9573e580cebb417-1131x848.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プリッキーヌ(青)
【青果】タイ料理に必須で使われている品種。ハバネロ並みの辛さで、ジリジリと持続性のある辛さが特徴。アジア料理を作るときにおすすめ。(※今回青とうがらしのみ使用)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-b14b42302e5ec3a5f366dcc595f55607-3019x2264.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
万願寺唐辛子
【青果】京都発祥の京野菜。果肉が厚く、柔らかな甘みがあり、種が少なく食べやすい品種。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-c205ce1b12dd1bebc40683fadcc172bc-1137x852.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セラーノ(青)
【青果】メキシコ料理を引き立てる名脇役。サルサなどで生で使われることが多く、激辛ではないもののパラペーニョよりは辛めの品種。
Topic.1 しっかり辛い!辛党も満足の旨辛メニュー「ブートジョロキア」を使用した、いなり寿司専門店 豆狸の商品は、生産者の「十色とうがらしファーム」の皆さんにご試食いただいたコメントもご紹介します。
NEW エキュート大宮限定
辛ウマ三元豚ロースかつ 1パック 750円/平田牧場
平田牧場の三元豚は、日本のお米を食べて育った「こめ育ち豚」。舌先でとろける上質な脂が特長のロースかつに、ハラペーニョを使用した辛ウマパウダーをたっぷりとまぶした、暑い夏をさらに熱くさせるホットなメニューです。
【乾燥】レモンドロップ・ハラペーニョ(赤)使用
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-2b5122b8b9a05584fb5a9709c33f0e41-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
辛ウマ三元豚ロースかつ 1パック 750円/平田牧場
NEW エキュート大宮限定
ジョロキアチキンいなり 1個 259円/いなりすし専門店 豆狸
世界トップクラスの辛さを誇る「ブートジョロキア」の粉末とレモンの果皮を混ぜたすし飯を揚げに詰め、上にチキンと一味唐辛子をのせました。辛いけどやみつきになるおいしさを、いなり寿司でお楽しみください。
【乾燥】ブートジョロキア使用
●「十色とうがらしファーム」の皆さんに、試食していただきました!
チキンといなりの組み合わせに、ピリッととうがらしが効いていておいしいです!「いなり寿司」というと甘いイメージがありますが、これは辛さと爽やかな香りがリピートしたくなる味で、もう1個…と手が伸びます。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-987379065cb571606995ff759f4394bd-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジョロキアチキンいなり 1個 259円/いなりすし専門店 豆狸
NEW エキュート大宮限定
枝豆とコーンのピリ辛チヂミ 1パック 928円/ハンビジェ デリ
夏のおつまみ・ビールのお供に最適な枝豆とコーンのチヂミに、香り豊かな青とうがらし「プサジュエラ」を刻んで加えました。ピリッと爽やかな辛みと、枝豆・コーンのやさしい甘みがベストマッチ!
【青果】プサジュエラ(青)使用
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-1afd4592cb2ac03b5a4a016853c3a480-3900x2926.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
枝豆とコーンのピリ辛チヂミ 1パック 928円/ハンビジェ デリ
NEW エキュート大宮限定
八房醤油のピリ辛漬け丼 1折 1,280円/サカナバッカ
古くから七味に使われるとうがらし「八房」を、フレッシュなまま使った漬け丼です。特製の香り高い薬味と脂がのった白身魚との相性は抜群。
【青果】八房(青)使用
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-18ce0d3b3d3ca754ad07b37e64564213-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
八房醤油のピリ辛漬け丼 1折 1,280円/サカナバッカ
NEW エキュート大宮限定
辛口香味野菜のカオマンガイ 1皿 1,200円(イートイン限定)/カオマンガイ キッチン
タイの青とうがらし「プリッキーヌ」とたっぷりの葱と一緒に、カオマンガイをお楽しみいただけます。タイで最も一般的な青とうがらしで、小さくても非常に辛く、ぜひ辛いものが好きな方におすすめしたいメニューです。カオマンガイは茹で鶏を使ったシンプルな料理なので、スパイシーなとうがらしと見事にマッチ。
【青果】プリッキーヌ(青)使用
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-9b1dc508a17ef961a24ef3e3e92003e6-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
辛口香味野菜のカオマンガイ 1皿 1,200円(イートイン限定)/カオマンガイ キッチン
NEW エキュート大宮限定
青唐辛子とレモングラスのタルタル 1パック 160円/濃厚卵のごちソース タルタルファクトリー by塚田農場
シャープな辛みが特徴の青とうがらしと、清涼感ある香りが魅力のレモングラスを掛け合わせた、エスニック風味のタルタルソースです。爽やかな辛さと香りがクセになり、唐揚げとの相性もぴったりです。
【青果】八房(青)使用予定
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-3ac367f2b881a6cc7bc1d4a56b0ac47f-3385x2538.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
青唐辛子とレモングラスのタルタル 1パック 160円/濃厚卵のごちソース タルタルファクトリー by塚田農場
Topic.2 辛さが苦手でも食べやすい!柔らかくて甘みもある「万願寺唐辛子」メニューNEW エキュート大宮限定
万願寺唐辛子と肉じゃがの焼きまんじゅう 1個 400円/パオパオ
ほんのり甘みと辛みのある万願寺唐辛子を、甘じょっぱい肉じゃがに加えて手包みした、PAOPAOオリジナルの焼きまんじゅうです。旨みがじんわり皮に染みていて、最後のひと口までおいしさが広がります。
【青果】万願寺唐辛子使用
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-280c4e69d5b2417ba4f937f0741b1481-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
万願寺唐辛子と肉じゃがの焼きまんじゅう 1個 400円/パオパオ
NEW エキュート大宮限定
牛たんソーセージと万願寺唐辛子の素焼き 1個 880円(イートイン限定)/利久 ボウルズ
万願寺唐辛子の素揚げは、牛たん入り南蛮味噌と一緒にいただくと、辛さと旨みが抜群の組み合わせ!仙台名物の牛たんが入ったソーセージは、香ばしく肉の旨みがジュワッとあふれます。仕事やおでかけの帰りに、ぜひクラフトビールと一緒におすすめしたい一品です。
【青果】万願寺唐辛子使用
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-8b60250e6fe4ea7271acc540a8ebfd91-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
牛たんソーセージと万願寺唐辛子の素焼き 1個 880円(イートイン限定)/利久 ボウルズ
NEW エキュート大宮限定
カップチキン 万願寺唐辛子&マヨソース 1パック 500円/ビッグオーブン
国産鶏むね肉のシンプルな唐揚げに、コクのある特製マヨネーズと「万願寺唐辛子」を加えたソースをたっぷりとかけました。さらに万願寺唐辛子の輪切りもトッピング!カップ入りで持ち歩きやすく、辛さ控えめなのでお子さまも手軽に楽しめます。
【青果】万願寺唐辛子使用
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-27805f68ee1e10175b4e6e1efc2fa2a9-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カップチキン 万願寺唐辛子&マヨソース 1パック 500円/ビッグオーブン
Topic.3 辛さがクセになる!ベーカリーメニューNEW エキュート大宮限定
黄金とうがらしとトマトバジルチーズ 1個 289円/ベーグル&ベーグル マイスタイルプラス
黄金とうがらしの辛さを生かした、夏に食べたい限定商品!ナチュラルチーズとバジルペースト、そこに凝縮トマトを合わせたベーグルは、辛みと旨みがクセになる味わいです。※販売時間:10時頃~
【乾燥】黄金とうがらし使用
●「十色とうがらしファーム」の皆さんに、試食していただきました!
黄金とうがらしの黄色が目にもきれいです!ベーグルととうがらしの組み合わせは思い浮かばず、新鮮な気持ちになりました。口の中に残る辛みが、とてもおいしかったです!
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-e0ad102223dd4498e058d9307f9feb23-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
黄金とうがらしとトマトバジルチーズ 1個 289円/ベーグル&ベーグル マイスタイルプラス
NEW エキュート大宮限定
唐辛子入りタルタルのチキン竜田サンド 1パック 648円(テイクアウト)、660円(イートイン)/サンドイッチカフェ おいしいメルヘン。
メルヘン人気のチキン竜田サンドに、青果とうがらし「セラーノ」とタルタルソースを合わせました。ピリッとした辛さとボリュームたっぷりのチキン竜田は、スタミナ満点で夏にうれしいお惣菜サンドイッチです。
【青果】セラーノ(青)使用
[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-672dd7e02071d93dcd5e16c2e94484a8-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
唐辛子入りタルタルのチキン竜田サンド 1パック 648円(テイクアウト)、660円(イートイン)/サンドイッチカフェ おいしいメルヘン。
NEW エキュート大宮限定
フォカッチャ・ピカントゥ~八房唐辛子~ 1個 453円/ブーランジェリー ブルディガラ
青果とうがらし「八房」を使用し、ピリ辛に仕上げたフォカッチャ。チョリソー、ナス、パプリカと一緒にのせて焼き上げました。痺れる辛さはキリッと冷えたビールのお供にも最適。サルサソースもピリ辛のアクセントになっています。
【青果】八房(青)使用
[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-e643a4ffb7a9a0aaf00ce477a0fdfb55-3900x2926.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フォカッチャ・ピカントゥ~八房唐辛子~ 1個 453円/ブーランジェリー ブルディガラ
「十色とうがらしファーム」とは?「さいたまを激辛の聖地に!」をキャッチコピーに、ギネス記録級の激辛品種から辛みゼロの品種まで、世界各国のさまざまなとうがらし約40種類栽培する、2021年に立ち上げた農業法人です。
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-b869f888e9d8c23ecefa9a70739c0285-3109x2331.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像24: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-1c78e46818192da9cc882496cf674045-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●「埼玉」への想い
立ち上げメンバーは、なんと異業種から就農した女性3人!さいたま市の「見沼田んぼ」で、栽培期間中、農薬・化学肥料は使用せずに作物を生産しています。
●十色とうがらしファームのこだわり
畑での栽培期間中、農薬・化学肥料は使わずに生産。安心して食べられること、継続的に生産を続けていけるよう、まわりの環境にも配慮することを心がけています。また、とうがらしの生産では収穫時期には人手が一気に必要になることも。農業は、地域との連携が大切であり「さまざまな人が活躍できる場所を作りたい」という想いのもと、地元の福祉事業所と、収穫・検品・袋詰め・納品までを連携して取り組んでいます。困ったときはお互いさまの気持ちで「農福連携」を行っています。
[画像25: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-1c64cbad8734ce19e45d7774d8542399-1580x2106.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像26: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-e58062beb9f993f5407da670e6778537-1200x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●エキュート大宮の開発商品について・お客さまへのメッセージ
自分たちが作る多彩なとうがらしが、いろいろな料理と出逢い組み合わされることで、辛さだけではない新しい味わいを感じられ、生産者としてとてもうれしいです!
「とうがらし」と一言に言っても、辛さのタイプ、レベル、味、香り、全く違います。料理によって使い分けることで、味わいやおいしさが格段に上がります。ぜひエキュート大宮の商品からも「とうがらしっておいしい、楽しい!」を感じていただきたいです。
[画像27: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-4221217e612e8c97571333773c4f1878-1623x1217.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*****************************
掲載情報はリリース時点の情報、内容は変更となる可能性があります。
画像はイメージ・価格は税込みです。
d82978-855-e1b18e920739cba0e292a7ac0d29a7d4.pdf[画像28: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82978/855/82978-855-2fe4fd89e1a8107c412851f4840aa244-3103x718.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー
商 号:株式会社JR東日本クロスステーション
本 社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル6階
設 立:2021年(令和3年)4月1日
代表取締役社長:西野 史尚
資本金:41億1百万円(JR東日本100%子会社)
デベロップメントカンパニーについて:
エキナカニーズに幅広く応える、魅力あふれるエキナカ空間を目指し、「エキュート」や「グランスタ」等のエキナカ商業施設を展開する事業を行っています。各駅のロケーションや文化、地域性を考慮しながら、エキナカのさらなる魅力向上を目指します。また、パートナーとの連携を強化し、地元との共生、地域連携にも積極的に取り組んでいきます。
主な運営施設:エキュート、グランスタ企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000855.000082978.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp