株式会社ノベルワークス(本社:大阪市、代表取締役:満村 聡、以下「ノベルワークス」)は、2025年4月より、兵庫県神河町と「地域活性化起業人」制度を活用し、同町内におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)推進と地域人材育成を目的としたプロジェクトを開始しました。
本取り組みでは、地元高校生を対象としたDX人材育成ワークショップ「未来デジタルプロジェクト」の実施をはじめ、地域企業向けの「デジタル相談窓口」や「IT・DXセミナー」の開催など、地域全体のデジタル化支援を多面的に行い、地域全体の活性化を目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86730/12/86730-12-f88426189371c6840ee905d412f92c66-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■背景と目的
神河町では、少子高齢化や若年層の人口流出といった地域課題が深刻化しており、将来的な担い手不足が懸念されています。そのような中で、ノベルワークスはデジタル技術の活用を通じて、地域の魅力向上と雇用創出、産業活性化を図ることを目的とした取り組みをスタートしました。
■3つの取り組みを中心に地域人材育成を目指す
1. 高校生向けDX人材育成「未来デジタルプロジェクト」
神崎高校の生徒を対象に、課題発見力・課題解決力といった「思考力」に加え、サイボウズ社が提供するノーコード業務システムツール「kintone」を活用した「デジタルスキル」の習得を支援します。最終的には、地域企業から実際の課題をヒアリングし、システムのモックアップを制作し提案まで行う、実践的なプログラムです。
2. 企業向け「デジタル相談窓口」の開設
町内企業を対象に、DXの第一歩となる業務整理やIT導入に関する無料相談を実施。専門のDXサポート担当者が課題のヒアリングから解決策の提案までを行い、段階的なデジタル化を支援します。
3. 企業向け「IT・DXセミナー・研修」の実施
地域企業に向けたDXセミナーや研修を開催し、ITリテラシー向上とデジタル導入のハードルを下げる機会を提供します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86730/12/86730-12-afa8555b00f6aed139b7afb31cb0b79f-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
kintoneを使った実習の風景
■活動基盤の整備と連携体制
本取り組みでは、活動の円滑な推進と情報共有の基盤として、サイボウズ株式会社が提供する「自治体まるごとDXボックス」を活用しています。kintoneを中核として活用し、町内で活動する他の地域活性化起業人との連携や、地域内外の企業・行政との情報共有を行うことで、業種や領域を越えた新たな協働のきっかけを生み出しています。
■今後の展望
本取り組みにより、神崎高校の生徒が地域企業の課題解決に関わることで、地元への就職・定着にもつながることが期待されます。将来的には高校生にとどまらず、地域住民やシニア層も対象としたDX人材育成ワークショップの開催や、地域におけるIT教育の場(スクール・学びの拠点)の創出も視野に入れています。
ノベルワークスは今後も神河町と連携し、地域の持続可能な発展と魅力あるまちづくりに貢献してまいります。
■サイボウズ株式会社からのエンドースメント
サイボウズ株式会社は、株式会社ノベルワークスが神河町との連携を通じて、地域の持続可能な発展に貢献していることを心より歓迎いたします。「自治体まるごとDXボックス」を活用し、kintoneを用いた高校生向けのDX人材育成ワークショップや地域企業向けのITセミナーなど、地域全体のデジタル化に向けた包括的な支援が、今後の地域活性化に大きく寄与することを期待しています。これからも双方の協力を深め、地域の発展に向けて共に努力してまいります。
サイボウズ株式会社 執行役員 営業本部 パートナー統括 清田 和敏企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000086730.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp