―業界初! 新卒・第二新卒入社社員の奨学金を全額完済―

 大成温調株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:水谷 憲一、以下、大成温調)は、2026年4月1日より「奨学金代理返済制度」を導入いたします。本制度は、新卒入社社員および第二新卒入社社員※1の奨学金を、社員に代わり大成温調が全額完済するものです。
この「全額完済」の制度は、建設業界において初の取り組み※2となります。

■制度導入の背景
 奨学金の受給率は、2018年度では47.5%でしたが、2022年度になると55.0%まで上昇しております※3。加えて、授業料の上昇により貸与総額が増え、返済期間も長期化しており、多くの人にとって大きな負担となっています。返済が長期にわたることで、「結婚」や「出産」といったライフイベントにも不安を感じる人が少なくありません。
 こうした状況を踏まえ、未来の大成温調社員と、すでに社員として活躍している仲間たちが、本制度を通じて経済的・心理的負担を軽減し、安心して働ける環境を「LIVZONエールプロジェクト※4」の第2弾として提供いたします。

■制度概要
1. 日本学生支援機構の貸与型奨学金(第一種奨学金・第二種奨学金)の代理返済
2. 対象者と支援内容
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98021/37/98021-37-4b7acd5d690029809c1c834036c9079b-1550x673.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大成温調は、今後も人的資本への投資を行い、一人ひとりが安心して成長できる環境づくりを推進してまいります。

※1 学校卒業後、3年以内の者。
※2 自社調べ(2025年6月現在)。
※3 大学学部(昼間部)の場合。日本学生支援機構「令和4年度学生生活調査報告書」より引用
※4 参照:大成温調、社員と家族を応援する「LIVZON エールプロジェクト」をスタート(リリース)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98021/37/98021-37-469af18cc55ea0bde16be38e77914b6d-713x331.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]大成温調株式会社
代表者:水谷 憲一
所在地:東京都品川区大井一丁目49番10号
概 要:大成温調は、空気調和、給排水衛生、電気設備工事および建築一式工事の設計・施工管理を手がける「総合設備のプロフェッショナルグループ」です。これからの時代も社会に選ばれ続ける「総合たてものサービス企業」へと飛躍していきます。
URL: https://www.taisei-oncho.co.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000098021.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ