市民と一緒に考えるピザ屋づくりのイベントを7月30日に開催

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122939/13/122939-13-6ecbe74416d928e727e3a3b98a26ce89-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左:株式会社丸亀企画 取締役 篠田 善典、中央:同 代表取締役 馬場 健誠、右:同 取締役 林 憲太郎

まちづくりスタートアップ 株式会社NEWLOCAL(所在地:東京都中央区、代表取締役:石田遼、以下、NEWLOCAL)は、2025年7月15日に、馬場 健誠(馬場商事 代表)及び林 憲太郎(VITAMIN 代表)とともに合弁会社 株式会社丸亀企画を設立しました。
丸亀市について丸亀駅周辺の街並みでは、商店街のアーケードが一部解体され、シャッター街が目立つようになっています。
一方で、市役所は再建され、市民活動交流センター「マルタス」には多くの市民が集うなど、まちのエリア再編とハード機能のスクラップ&ビルドが、この十数年の間に顕著となっています。
現在、丸亀市は「丸亀市大手町地区4街区南街区再編整備基本計画」を推進しており、観光振興に向けたまちづくりの方向性が示されつつあります。
一方、観光によって生まれる消費の在り方や、地域の事業者をいかに巻き込み、育てていくかといった視点においては、今後さらに多様なアプローチが求められると私たちは考えています。
丸亀企画の設立について観光と市民交流の促進を追い風としつつ、丸亀市のまちづくりをさらに加速させていくためには、「観光的魅力の具現化」と「ローカルな事業者の発掘・育成・加速」が重要な焦点であると私たちは捉えています。そうした考えのもと株式会社丸亀企画を設立いたしました。
馬場商事が不動産業や宿泊業を通じて築いてきた丸亀でのコミュニティ、VITAMINが香川県内で培ってきた飲食事業の知見、そしてNEWLOCALが全国各地で展開してきたまちづくりのノウハウを掛け合わせながら、丸亀市内に多様な「場」や「仕組み」を創出してまいります。
それらの場と仕組みを通じて、地域のプレイヤーが発掘され、何かをはじめ、その「コト」が育ち、やがて加速していく--そんな循環を生み出すことで、丸亀というまちの輪郭をより濃く、鮮やかに描いていきたいと考えています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122939/13/122939-13-e933eb567221dda5e731181fecae047f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
事業の全体像

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122939/13/122939-13-fd7c3445ab965d1efe93dea74a403c35-1706x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
丸亀の未来図

今後の展望設立後ファーストステップとして、以下2施設の開業に向け準備を進めてまいります。
- 2025年末:ピザ屋オープン(市民・観光の接点となる拠点)
- 2026年夏:アート・ギャラリー・サウナ併設のホテル開業予定(泊まれる編集空間)

7/30「市民とつくるピザ屋」ワークショップを開催2025年末に丸亀駅周辺にオープン予定のピザ業態の立ち上げに向け、市民参加型のアイデア創出イベントを開催いたします。
「理想のピザを考えよう」をテーマに、参加者と共に自由に語り合いながら、今後の商品開発や地域性を反映したメニューづくりに活かしていくことを目的としています。
地元住民との対話から生まれる声を起点に、「このまちで食べたいピザ」「このまちだからこそ生まれるピザ」のかたちを一緒に考える時間をつくります。
当日は地元メディア・プレスの皆様にもご参加・ご取材いただけます。

地域の飲食・まちづくりの未来に参加するきっかけとして、ぜひ多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
◎ イベント概要 ◎タイトル:YOUR PERFECT PIZZA MEETING ~理想のピザをみんなで考える会~
日時:2025年7月30日(水)19:00~21:00
場所:ババノバ(香川県丸亀市通町138-2)
参加費:無料/申込不要(出入り自由)
対象:丸亀市民(老若男女どなたでも)、地元メディア・記者・編集者の皆様
主催:株式会社丸亀企画
取材申込・お問合せ:info@marugame-kikaku.jp

株式会社丸亀企画 経営陣について[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122939/13/122939-13-ce5b0fb8919e217517c48fef25937ddb-904x602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表取締役 馬場 健誠
代表取締役 馬場 健誠
香川県丸亀市出身。京都産業大学法学部卒。2020年東京にて人材紹介業を行う企業に就職。その後地元丸亀市にて自身の祖父の跡を継ぎ不動産業を営む「馬場商事」を営む。2024年には同じく丸亀市にて移住体験ができるゲストハウスBABANOBAを開業。Cafe&Barやコワーキングスペースも併設しており地域のコミュニティづくりも担っている。ちなみに、馬場商事の設立記念日は「ババ」にちなんで8月8日。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122939/13/122939-13-bd58afdb1926e9665ac33dd9db60954d-1044x696.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
取締役 林 憲太郎
取締役 林 憲太郎
香川県丸亀市出身。兵庫県立大学環境人間学部卒。2017年に神戸の株式会社JIXに入社し、同社の主管事業である「LIMA COFFEE ROASTERS」の香川県事業の立ち上げを担当。2024年に独立し、現在では「VITAMIN COFFEE」「kissa kai」「やえ珈琲店」の3店舗の飲食店を経営しつつ、その他事業者が経営するカフェなどのプロデュースや、コーヒー豆やコーヒーマシンなどの卸売事業も展開している。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122939/13/122939-13-bf2f45be0f29d33641ecabeb2dbed823-2508x1672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
取締役 篠田 善典
取締役 篠田 善典
高知県出身。関西大学地理学科卒。2018年に地元高知でTOMARIGI HOSTELを開業。現在も四国を中心に5施設の運営を行っており、香川ではさぬき市で集落拠点となるべくmimoroという宿泊施設を展開している。2024年、NEWLOCALにジョイン。京都丹後企画を立ち上げた後、現在は執行役員として全エリアの事業マネジメント、宿泊事業全般、新拠点開発を主に担っている。人生の原体験は“旅”と“宿”。


採用情報NEWLOCALでは、この丸亀市で飲食・宿泊・アートでまちづくり事業を立上げる事業責任者を募集しています!
ピザ屋やホテルなどの開業が続き日々立ち上がっていく最も面白いフェーズを、地元の丸亀で「ババノバゲストハウス」や高松市で「VITAMIN COFFEE」を運営する魅力的な経営陣とも一緒に働くことができます。
私たちとともに、ビジョン実現に向けチャレンジいただける方からのご応募お待ちしております!
詳細を見る

株式会社丸亀企画概要法人名   :株式会社丸亀企画
代表者   :代表取締役 馬場 健誠
設 立   :2025年7月15日
事業概要  :施設の企画、開発、運営、丸亀市のブランディング・エリアマネジメント
       その他不動産事業、コンサルティング事業
URL    :https://www.marugame-kikaku.co.jp

株式会社NEWLOCAL概要“地域からハッピーシナリオを共に”をミッションに掲げるまちづくりスタートアップです。不動産開発を中心としたまちづくりを行い、人口減少社会における持続可能な地域モデルの実現を目指しています。2025年4月現在、野沢温泉・御代田・男鹿・丹後・小松の5つの地域で展開しており、2027年までに10地域への拡大を目指しています。
代表者   : 代表取締役 石田 遼
所在地   : 東京都中央区日本橋小舟町14-7
設 立   : 2022年7月
事業概要  : 建築、不動産、エリア開発の企画、開発、運営およびコンサルティング
        まちづくり、地域活性化についてのコンサルティング
        地域商社の設立、経営および運営
URL    : https://www.newlocal.co.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000122939.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ