11月にリスボンで開催する世界大会出場企業が決定

KPMGジャパン(東京都千代田区、共同チェアマン:山田 裕行、知野 雅彦)は、「KPMG Private Enterprise Global Tech Innovator Competition in Japan 2025」と題し、11月にポルトガルのリスボンで開かれる世界大会の日本代表を選出するピッチイベントを7月15日に開催しました。スタートアップ企業33社による熱いピッチ後、審査員による厳正なる協議が行われた結果、ライノフラックス株式会社が最優秀賞を受賞するとともに、2025年度の日本代表として選出されたことをお知らせします。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141127/63/141127-63-f821562cd682d97660c7087d071dcbf8-998x656.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


各賞受賞者
最優秀賞(日本代表):世界大会に日本代表として出場するのにふさわしいと認められた企業
ライノフラックス株式会社

あずさ監査法人 インキュベーション賞:審査員が最も「今後の成長性が高い」と認めた企業
ENELL株式会社

Private Enterprise賞:審査員が最も「イノベーションを起こす可能性が高い」と認めた企業
サウンドウェーブイノベーション株式会社

審査員特別賞:KPMG以外の外部審査員から優秀と認められた企業
bitBiome株式会社

プレゼン優秀賞:ピッチのレベルが非常に高かったと認められた企業
フィジオロガス・テクノロジーズ株式会社

KPMG Dream賞:アーリー企業の中で最も今後の活躍が期待される企業
株式会社メカノクロス

審査について
審査体制:
<審査員長>
株式会社イノベーション・インテリジェンス研究所 代表取締役社長 幸田 博人氏

<審査員>
KSACプログラム 代表 室田 浩司氏
東北大学副理事(国際共創担当)、東北大学病院教授・産学連携室長 中川 敦寛氏
日本貿易振興機構(JETRO)イノベーション部 次長(スタートアップ担当) 樽谷 範哉氏
早稲田大学総長室参与 太田 裕朗氏
Venture Cafe Tokyo エグゼクティブ・ディレクター 小村 隆祐氏
KPMGジャパン プライベートエンタープライズセクター スタートアップ統轄パートナー/有限責任 あずさ監査法人 常務執行役員 インキュベーション部長 パートナー 阿部 博

審査基準:
各ピッチコンペティションは、業界およびKPMGの専門家からなる委員会によって審査されます。応募はすべて、次の6つの同等加重による審査基準に基づいて採点され、委員会によって最終決定されます。

<審査カテゴリー>
- 破壊とイノベーション -競争優位性や同業との違いは何か
- 市場潜在力 -マーケットサイズ、既存のマーケットおよびこれから新しく創り出すマーケットの規模
- 顧客による採用 -サービスが顧客のニーズに合っており、成長の可能性があるか
- 市場牽引力とマーケティング -顧客に響くマーケティング戦略があるか
- 長期的な潜在力 -長期視点でマーケット戦略など十分に検討されているか
- ピッチの質 -ピッチで会社の強みが適切に伝わってくるか


「KPMG Private Enterprise Global Tech Innovator Competition」について
同コンペティションは英国で発端となる会合からスタート、2021年より正式にKPMGプライベートエンタープライズが主催することになり、今年で5回目の開催となります。優勝企業は、各国の予選を勝ち抜いた次世代を担うグローバルテックリーダーが集結する世界大会において、知名度を高める絶好の機会を得ることができます。


KPMGジャパンについて
KPMGジャパンは、KPMGインターナショナルの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる10のプロフェッショナルファームによって構成されています。クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門的知識やスキルを活かして連携し、またKPMGのグローバルネットワークも活用しながら、価値あるサービスを提供しています。
日本におけるメンバーファームは以下のとおりです。
有限責任 あずさ監査法人、KPMG税理士法人、KPMGコンサルティング株式会社、株式会社 KPMG FAS、株式会社 KPMG Forensic & Risk Advisory、KPMGあずさサステナビリティ株式会社、KPMGヘルスケアジャパン株式会社、KPMG社会保険労務士法人、株式会社 KPMG Ignition Tokyo、株式会社 KPMGアドバイザリーライトハウス企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000141127.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ