━英国発のサステナブル・パフォーマンスランニングブランド「hylo ATHLETICS(ハイロ アスレティクス)」は、日本市場展開を正式に開始いたします。(日本総代理店(株)さくら)

英国発のサステナブル・パフォーマンスランニングブランド「hylo ATHLETICS(ハイロ アスレティクス)」は、日本市場展開を正式に開始いたします(日本総代理店(株)さくら)。

その第一弾として、ハイパフォーマンスランニングモデル「hylo IMPACT(ハイロインパクト)」を2025年8月26日より販売開始する予定です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-5522ab86b2c900b0d37bec003fbab043-1042x413.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-20582439a2f5a48b2c0a120f4318b6f2-528x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本製品は、“高弾力な走り”と“環境へのやさしさ”を両立した次世代型ランニングシューズとして、世界各国で注目を集めています。

2025年7月26日(土)には東京・代々木「Runtrip Base Yoyogi Park」にて、日本初上陸を記念したローンチイベントを開催いたします。hylo ATHLETICSの共同創業者であり商品開発最高責任者であるJorma Seabourne氏によるブランド解説のほか、ハイロ・ジャパン フットウェアマイスターによる商品解説やフィッティング体験会も実施予定です。

【hylo ATHLETICSについて】
2019年、元プレミアリーガーのマイケル・ダウティ氏と、サステナビリティ分野で活躍していたケンブリッジ大学出身のジェイコブ・グリーン氏、シューズ業界にて経験を積んでいたジョルマ・シーボーン氏により英国で創業。

「未来を走り続けるために、今を変える」というミッションのもと、“地球と身体にやさしいパフォーマンス”を追求。

現在は、欧州を中心に約300店舗で展開。2025年より香港・マカオに続き、日本市場へ本格参入を開始。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-7f746255aa2d8573008b627a754b9e01-3900x2446.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・【hylo IMPACTについて】
hylo IMPACTは『MORE BOUNCE. LESS IMPACT』を体現した高性能かつサスティナブルなランニングシューズです。
・TREADLIGHT(TM)アウトソール:F1タイヤ技術に着想を得た設計で、卓越したグリップ力と推進力を実現。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-c765995f5aeee739efd0e99b2ae51834-901x389.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・HYPERBOLT(TM)ミッドソール:バイオベースの超臨界発泡窒素を注入した軽量・高反発素材により、70%のリバウンド率を達成。柔らかな着地と素早い蹴り出しを実現。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-ef5c27ae7489aab77b09ab968e21af1a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-d5d53d840ea5021cc82ab130c6de316c-420x449.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・環境配慮設計:製造時のCO2排出量を通常比で約40%削減。アッパー素材には100%バイオベースの素材を採用するなど、製品全体で環境負荷低減に取り組んでいます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-47d5cead87023c1d5be2eccc35b0fbe0-757x505.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【ターゲットユーザー】
「自分らしく、持続可能にジョグやランニングを楽しみたい」と考えるライフスタイルランナーを主なターゲットとし、都市部在住のZ世代~ミレニアル世代にも広く支持されているユニセックスデザイン。

走ることを日常の一部として取り入れ、記録ではなく継続や心地よさを重視する方に最適な一足です。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-e03837cd200794f8924818193c2d977f-477x715.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-74c963bab145ab15268a5aa39d2e8b60-479x717.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【サステナビリティへの取り組み】
hylo ATHLETICSは、創業当初から環境への配慮をブランドの中心に据えています。

B Corporation認証を取得し、同価格帯の高機能シューズと比較しても製品構造そのものが環境配慮に基づいて設計されている点で明確な差別化を実現しています。

【発売情報】 
・発売日:2025年8月26日(火)予定
・販売チャネル:株式会社メガスポーツ(OUTSIDE THE BOX予定)
 hylo日本公式サイト:https://hylo.jp/
・価格:21,780円(税込)
・サイズ展開:23.0cm~28.5cm(ユニセックス)
・カラー展開:全5色(Undyed、Sand、Triple Black、Black-White、Blue)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161407/8/161407-8-cf4dae20820c89b7b16aca7f6769693d-2074x444.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【ローンチイベント開催概要】
・日時:2025年7月26日(土)8:30~12:00(予定)

・会場:Runtrip Base Yoyogi Park(東京都渋谷区)

・内容:商品開発総責任者Jorma Seabourne氏によるブランド紹介、

ハイロ・ジャパン フットウェアマイスターによる商品解説、フィッティング体験、代々木公園での試走など

・メディア関係者様参加方法:下記連絡先までお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社さくら(hylo ATHLETICS 日本総代理店)
〒600-8433 京都府京都市下京区繁昌町310
PR担当:JOYEUX
TEL:03-4361-4464
E-mail:info@joyeuxsr.com
公式サイト:https://www.hylo.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000161407.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ